こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

SlipknotのTシャツ。

2021-04-19 | ★日記★
4月も半ばを過ぎて、焦りを感じてます、まぁ毎日だけど。

3番目の子に関しての心配事はまだ続き・・・
自分が育てた子だから、これは自業自得とでも言うのかしら。
などと考えながらも、祈るような日々です。

息子といえば。
先月だったか、帰省した折に、1枚のTシャツをくれました。
しかも、「Slipknot(スリップノット)」の!!
知り合いにもらったものの、メンズのMサイズで、息子には小さいから、
母さんに回ってきたというわけです。
息子に「Slipknot」というバンドを教えたのは確かにモーリー。
とはいえ、Slipknotはゴリゴリのヘビメタで、モーリーは一時期、
カッコいい曲もあるな~と聞いたことがある程度。
でも、なんかTシャツもらって単純に嬉しくて、これを着る日が楽しみです。
イタイおばちゃんになるかなぁ~(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ。

2021-04-18 | ★日記★
今日は、いつもの買い出し、その後は実家で草取りをしました。

午後4時くらいにうちに帰ってきて、ふとスマホを見ると、幼なじみからLINEが入ってて、
久しぶりに会おうか~ということに。
予定外だったけど、夕ご飯は、有り合わせのもので大丈夫そうだったし、
時にはこんな夕方も良いよね~

最寄りの道駅で待ち合わせして、飲み物を買い、友の車中でしばしおしゃべり。
家族、仕事、親、そしてこれからのことなどなど、お互いの話したいことを話して、
そして聞く。
友は結婚してないけど、共通した悩みもあって、そう、これからのこと、生き方について。
2時間なんてあっという間でした。

夕方に、友とこんな風に過ごせるようになったんだな~と、感慨深くもあり、
子どもたちはうちを離れてしまったけど、それはそれで気楽だと、車中で暮れ行く景色を見ながら
あらためて思いました。


さて。

春になり、庭にはサンシュユ、ムスカリ、アカマンサクに続いて、ハナミズキの花も咲きました。
ブログに何度も書いてるけど、マッキーの「花水木」という曲が好きで、植えたハナミズキ。
それなのに・・・

FCからは、事件後2度目の会報が送られてきました。
まだマッキーの曲は聞いてません。
だけど、時折ふと頭に浮かんでくるマッキーの曲。

「花水木」は、メロディーが綺麗なせつない曲。
マッキーにしか作れない曲だと思います。
聞きたい、でも、許せない自分もいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の鈍痛。

2021-04-16 | ★日記★
やっと金曜日。
無事仕事も5日間終わりました。

でも、昨日はひどかった・・・
午後から、謎の腹痛(左脇)で、鈍痛だったけど、何だろう?と思いつつ、
定時まで仕事をして、痛いながらも義母のところで夕ご飯。

折しも、かかりつけ医は木曜日の午後は休診で(汗)
このまま治らなかったら、急患にかかろうか・・・
もし、これが尿路結石だとしたら、水分を摂るしかない!とか・・・
色々迷ってるうちに(この間もたくさん水分を摂った)少しずつ痛みは治まって、就寝時間。

いったいあの鈍痛は何だったのかな?
確かに疲れはあったし、睡眠不足でもあったけど。
自分の予想通りほんとに尿路結石だったのか?
色んな謎がある鈍痛だったけど、とりあえず治まってよかった!
今日も何ともありません。

やっぱり健康って大事だな。
少しでも痛いところがあると、車中で激しい曲なんて聞く気にもならないし、
ネットも硬筆書写の練習もする気にならない。
体も心も正直です。


さて。

痛みが無くなり、週末の予定も少しずつ決まりました。
明日は、硬筆書写のお稽古、オーガニックの化粧品などを扱ってるお店に行く、実家に行く、など。
出来れば美容院にも行きたいところ。

でも、子どものことでちょっと気になることがあって。
これは連休の過ごし方と関わってくることで、気になるんだけど、どうなるかなぁ。

5月連休の予定は今のところハッキリ決めてないけど、自分がしたいこと、作りたいこと、
やらないといけないことなどを、今は少しずつピックアップしてます。
新型コロナの感染拡大で、今年も動きが制限されるけど、何かテーマを決めたい。
以前は「映画祭り」とか「お菓子作り祭り」とかやったな~
うちにいても楽しみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮毛矯正やめて9ヶ月。

2021-04-14 | ★日記★
今日は雨だけど、思ったほど降らず。

とはいえ、晴れた日より湿度が高いから、髪の毛は正直。
たくさん降ろうが、少しだけ降ろうが、髪の毛のうねりは朝起きた時から始まります。

憂鬱になるけど、仕方ありません。
もう縮毛矯正やめたし。

うねりのある髪で、どうしようもないけど。
この髪をひっくるめて自分なんだと、受け止める、認めるには何十年もかかりました。
50代になってやっと。
受け止めるというか、もうね、仕方ないと諦める感じ?
ここまで来ると自分の髪を愛するしかないんだなと思うようになりました。

縮毛矯正をやめてから、まだ9ヶ月だけど、これから梅雨から夏がさらにつらいけど、
頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は健康診断。

2021-04-13 | ★日記★
今日は、会社の健康診断の日。
1ヶ月前に会社から連絡があるんだけど、同僚たちいきなりダイエットを始めるよね~
健康診断あるある(笑)

毎日歩くとか、スポーツなどはしてないものの、毎晩ストレッチと軽い運動をしてるモーリーは、
ここ数年は同じ体重をキープ。
それで油断してるわけじゃないけど、夕ご飯後少々お菓子を食べることもあります。

でも、昨夜は驚きました、体重計に乗って・・・(汗)
ここ数年見たことがない数字が並んでて、2回測ったよねー
なので、健診で測った体重も昨夜と同じ。
がーーーーーん

そこで考え直しました。
よく息子が言う「体重じゃない、体は見た目」という言葉を思い出し、
結果が出る1ヶ月後、体脂肪率の経緯をちゃんと見てみようと思いました。
去年より体脂肪率が下がってれば、毎日の成果が出て脂肪はきっと筋肉に変わってるはず。
ここに焦点を当てて、テンションを上げる作戦です。

とはいえ、やっぱり体重が増えてるのはショックです。
女性ホルモンが減って、更年期に入ると、太りやすくなると言うけど、モーリーは
ホルモン補充療法をしてるのにおかしいなぁ・・・
でも、中年には間違いないんだから、代謝の悪さには勝てないということか。

増えたのは体重だけじゃなく、血糖値も中性脂肪もコレステロールもここ数年で
数値は上がってきました(汗)
どうやら、体重を数キロ減量するだけでも、これらの数値は下がるらしく、今日から
また真面目にストレッチと軽い運動を続け、加えて何かしようか考えてるところです。


さて。

アマゾンから、あったか毛布、本、化粧品が届きました。
毛布と本は、結構前から購入を迷ってたものだけど、思い切って購入することに。
思い切ることは大事。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする