こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

ぷち同窓会。

2024-06-14 | ★日記★
仕事自体もキツイのに、このところ夏のような暑さ(汗)
これからこの暑さとも戦っていかないといけないのか・・・
無事に今年の夏を乗り越えられるか??
今のところ、五分五分。
バテないように頑張るけど、しんどい時は無理せず早退するつもりです。


さて。

来月初めは、久しぶりにパン教室のレッスン。
産休だった先生がレッスンを再開されて、レッスン日を公開されたけど、
なかなかレッスン日と友達3人との予定が合わず、やっと予定の合った2人で
行くことになりました。

ところが。

ずいぶん前から、7月に会おうと約束してた友達。
大阪からこちらに帰省する時に会おうとだけ約束してたけど、いったい何日なんだろうと
聞いてみると、そのパン教室のレッスン日だと判明(汗)

あ~、残念!
と思ったけど、よくよく考えたみたら、一緒にレッスンに行く友達も同級生。
じゃあ、みんなで会えばいいんじゃない?って思い、それぞれに提案してみました。

大阪の友達もパン教室に行く友達も、うん、会いたい!
ということで、まだ詳細は決まってないけど、パン教室のレッスン後、
みんなの故郷=この田舎町で会うことになりました。
ぷち同窓会!

大阪の友達は、午後6時から別件で同窓会があり、みんなで会える時間はあまり
長くないけど、どうなるかな~ちゃんと調整出来て、無事会えると良いな。

それにしても、結果こんな風にみんなの調整役になったわけだけど、疲れのたまった金曜日、
この役はかなりヘビーですな(汗)

もともと大阪の友達だけに会う約束だったのが、何だかんだで6人。
組も部活も違うし、中高生時代にめちゃくちゃ仲が良かったかどうかはわからないけど、
60のアニバーサリーイヤーだけに、会えるなら会いたいという心境になるんだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純米酒「辰」を飲みながら。

2024-06-13 | ★日記★
先日お母さんを亡くした、幼なじみH君のところに行ってきました。

葬儀を知ったのは次の日で、亡き母の時に香典をもらってたこともあり、
早く香典を渡さなくちゃ!と思ってはいたものの、H君となかなか予定が合わず、
加えて、友達から電話あり、香典を渡したいということで、その友達との予定も
なかなか合わず・・・

でも、今日やっとH君に香典を渡すことが出来て良かった。
間質性肺炎のH君のお母さんは、今年の2月から入院されてたようです。
コロナが感染症の5類になってたこともあって、頻繁に会いに行くことは出来たみたい。

H君に香典を渡して、友達と別れ、スーパーで買い物。
今日は、香典の件があるから、義母のところには行かず、夕ご飯はうちで
食べることにしてました。

適当にお惣菜を買ったから、外の暮れゆく景色を感じながらのんびりと夕ご飯。
こんな平日はほとんどないから、ちょっとお酒を飲むことに。
ビール?いや、なんか違う。
酎ハイ?これも違う。
鳥取旅行のお土産に買った純米酒「辰」(金箔入り)を飲むことにしました~

日本酒って、味の違いがよくわからなくて、今までほとんど飲むことは無かったけど、
鳥取に行った時には何故だかわからないけど、飲んでみたいなという気持ちになって、
お土産として購入しました。

氷を入れて飲んで、あ、飲みやすくて美味しい!と感じました。
ビールや酎ハイだと、それだけでお腹いっぱいになるけど、その点清酒は良いね。
ご飯とお酒に合うスパイスの効いた豆を食べながら、夏のように暑かった今日、
自分を労いながらの夕方。

来週の金曜日はもう夏至です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UVERと大知くん。

2024-06-12 | ★日記★
UVERworldのツアーが発表されて、残念ながら今回は広島には来てくれないみたい。

お隣の倉敷、四国では香川公演はあって、FCに入会してる3番目の子にLINEしてみたけど、
去年日産スタジアムに行ったし、来月はほかのバンドのライブがあるとかで、このツアーには
参戦しないみたい。

2番目の子にもLINE。
行きたい!っていう返事だけど、仕事の関係で実際どうなるかな~
モーリーと娘はFCに入会してないから、あればHPやLINE先行、ぴあなどの先行に
頼るしかないね。


それにしても。

前も書いたかもしれないけど、マジで大知くんが静か過ぎます。
昨夜は、星野源さんのラジオ番組にゲスト出演してたけど。

ニューアルバムリリースがあり、ツアーも終わり、TV出演も無くなり、
ツアーの発表も無く、今は普通に休眠中?
今ツアーの発表が無いということは、秋ツアーは無いと思うから、冬ツアー?
大知くんのことだから、何か突拍子もないことを考えている、かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおらかな気持ちでいたい。

2024-06-11 | ★日記★
60になり、迷って迷って長考してた今の会社の延長だけど、勤務時間を柔軟に(勝手に?)
変えられるのが決め手となり、結局延長することにしました。

工場の仕事だし、キツさはずっと変わらないけど、そこはもう勤務時間を調整するしかない。
更新は1年だから、その後どうするかはまた来年考えればいいかな。

延長を決めたのは良いけど、やっぱり60代の同僚は相変わらず苦手だから、
ちょっとしたストレスは毎日続きます(汗)

今日も、作業の勧め具合について上司(40代)にウダウダと絡み・・・
彼女の言ってることは間違ってないかもしれないけど、かなりしつこい。
え、まだ言ってんの?
これって上司に向けてのパワハラじゃない?
まあ、上司も上司だけど。

そんな独り言をマスクの下で言いながら、作業する昼下がり。
そういう状況には慣れたけど、分析するに苦手な同僚は、思ったことを全部吐き出さないと
気が済まないというか。

そういうことがあっても、定時になって車に乗り込めば、たいてい会社のことは忘れます。
義母のところでの夕ご飯は何にしようか、頭痛が起きないように、肩と首回りのストレッチを
忘れないようにしなければ!などと、やることがたくさんあります。

1日で何が残念って、義母のところから帰宅してからもやることが結構あって、
自分がやりたいことが出来ないこと。
短時間だけど英語の勉強をすると、毛筆の練習が出来なくなるし、そんな焦ってる時に
子どもたちから電話がかかってきたりすると、イライラしちゃったり(汗)
イライラしたくないのに・・・
毎日おおらかな気持ちでいたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのスポンジワイプ。

2024-06-10 | ★日記★
今日は、アマゾンから定期おトク便(豆乳やジャムなど)、楽天からスポンジワイプと
筆ペン練習帳が届きました。

       

       初めてのスポンジワイプ

柄は数種類あり、その中から猫の柄にしました。
このスポンジワイプがあるだけで、なんかキッチンがパ~っと明るくなったような気がします!
自然素材で出来てるから、自然に返るスポンジワイプ。
ほんの少しだけどSDGsに貢献出来ます。

今日も楽天で買い物。

お豆専門店のお豆と島原そうめん、これらは1000円ポッキリの商品です。
そして、タンス用の炭を注文しました。
これで、獲得した期限付きポイントは使い切りました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする