台風が通過中。
国葬を終えて
ウィンザー城への車列
✨✨✨✨✨
TVで女王さまの
国葬を拝見しています。
✨✨✨✨✨
国葬を終えて
ウィンザー城への車列
が始まりました。
お花が投げられたり
拍手が起こったり
沿道は沢山の方々の
お見送りです。
日本時間、11時過ぎ
ウィンザー城の
ロングウォークからは
軍楽隊やバグパイプ隊
近衛兵に騎馬隊が加わり
荘厳な葬送のパレードが
始まりました。
徒歩で約1時間かけて
ウィンザー城へ。
女王さまに相応しい
儀式を拝見致していますが
愛犬のコ—ギ—2匹が
ちょこんと座っての
お出迎えに
思わず涙ぐんで
しまいました。
礼拝堂への到着は
日本時間の
0時10分でした。
✨✨✨✨✨
ウエストミンスター寺院の
パイプオルガン演奏台で
オルガンについての
説明ですが
よろしければ
ごらん下さいませ。
国葬の映像に、ちょこっとだけ、
雅子妃が映りましたが、
頬がこけているような。
レセプションも念の為、
欠席されたのでしょうね。
オルガン、いろいろな音がでますが、
(フルートだといわれても)やっぱり、オルガンの音。
水族館、オルガンの音色にあいますね。
台風は 温帯低気圧になりましたね。
雨もやんで、気温がさがってきました。
明日は18度〜24度。
仕事にでるのに、何を着ていったらいいやら。
雅子妃、ご無事にご参列で
良かったですね。
ウィンザー城に向かう
徒歩での行進では
ショパンのソナタの
葬送を軍楽隊が、、、。
バグパイプ隊の音は
蹄の音もマッチして
荘厳なパレードでした。
結局、夜中過ぎまで
観てしまいました。
パイプオルガン、
結構面白いでしょう。
ぜひ弾いてみて下さい。