SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
77歳の一人暮らし。

ダブル・ブッキング?

2024-12-27 20:44:00 | 日記

今、
べ―ゼンドルファ・サロンに向かっています





息子達は早朝に出発
お昼前には
到着と連絡が
ありました… えっ❗️

どんな一日に
なることでしょう

お掃除は
ダッシュでボロ隠し
💦💦









ソリすべり

2024-12-26 09:05:00 | 日記

昨日、買物途中に
サンタ服を着た
ワンちゃんに
合いました

あまりに可愛いくて
お店から
飛びだして
挨拶しました(笑)


我が家にも
サンタさんが
やってきて
素敵なプレゼントが
届きました




明日は息子達が
帰省することに
なります
陋屋が華やぎ
賑やかにお正月の
準備を始めます
雪の予報ですが
無事に到着
できますように!


ルロイ・アンダ―ソン
「ソリすべり」













サンタクロースがやってきた

2024-12-25 10:40:00 | 日記


クリスマスの朝
5歳の孫のところにも
サンタクロースが
やってきたようです
寝起きの顔で
プレゼントを
抱えている写真が
届きました

私のところにも
サンタクロースが
やってきました❗️






今朝はサンタさんと
懐かしいお話ができて
心温まる
クリスマスの朝に
なりました




O holy night

2024-12-24 21:16:00 | 日記

今夜は
クリスマス・イブ
寒い夜になりそうです




少年合唱団リベラの
「O holy night」です



『おお 聖なる夜
星たちは明るく輝く
我らの尊い救い主が
生まれた夜

この夜は長らく
罪と過ちに縛られていた
主が現れ
魂がその価値を
知るまでは

希望に感動し
疲れた世界は喜んだ
新しく栄光ある朝が
やってきた

ひざまずき
天使の歌声を聴くのだ
おお 神聖な夜
キリストが生まれた夜』


リベラの
「Silent night」




皆さま、
良いクリスマスを
お迎え下さいませ



オペラな夜

2024-12-23 10:45:00 | 日記

昨夜は
井上道義氏入魂の
プッチ―ニ作曲の
「ボエ―厶」でした




井上道義氏の
字幕には
思わず
吹き出しましたが
とても面白く
わかりやすいのです


ロドルフォ役も
素晴らしいのですが
「私の名はミミ」を
熱唱した
ルサン・マンタシャンに
感動でした
会場からは
ブラボ―の声が
上がりました

3幕・4幕は
悲劇に向かって
いきますが
最後の
オ―ケストラの
衝撃的な音に
涙ボロボロ

今まで観た
「ボエ―厶」とは
一味違う違う
オペラを
楽しみましたが
おかげさまで
先週の
ブロムシュテット氏に
続いて
安眠効果抜群の
爆睡でした




ホ―厶コンサート

2024-12-22 17:45:00 | 日記

寒いですね
こんなに
寒いとグリューワイン
(ホットワイン)が
恋しくなります

最初にホットワインを
作ったのは
ホ―厶・コンサートの時
でした
おぼろげな記憶ですが
曲目はシュ―ベルトの
「冬の旅」だったように
思います

阪神淡路大震災まで
3・40名ほどの方々に
おいで頂き
隣の義母宅の
リビングで
ハ―プの演奏や
室内楽や
打楽器などの
演奏家をお呼びして
生の演奏を
楽しませて
頂いていました

演奏のあとは
ワインと軽食で
演奏者を囲んで
色々なお話を
聴かせて頂いたり
良い時間を
過ごしたのが
懐かしい思い出です


























シュト―レン

2024-12-21 09:02:00 | 日記


昨日のティータイムは
シュト―レンに
しました
ドイツ生まれの
シンプルな焼き菓子で
クリスマスまで
一切れずつ
ゆっくり頂きます

頂戴したお茶と共に
良い時間になりました

食べ終わる頃には
どんどん
美味しくなって
いくのです



シュト―レンの
発祥の地は
ドイツのドレスデン
です

訪れたのは9月の
終わり頃の
快晴の日でした




シュト―レンには
バッハの
クリスマス・カンタ―タが
合うでしょうか


















冬の風物詩

2024-12-20 16:25:00 | 日記

今朝は
とても寒い朝に
なりましたね

香りの高い
ア―ルグレイの
紅茶を淹れて
一日を
スタ―トします



紅茶を
好んだのは
チャイコフスキ―
だったようです

毎朝、2杯の紅茶と
オ―プンサンドを
取りながら
新聞に目を通し
3杯目のお茶を持って
仕事場に籠もった
そうです


クラシック・バレエの
冬の風物詩は
チャイコフスキ―作曲の
「くるみ割り人形」

クリスマス・イブが
物語の舞台で
くるみ割り人形を
もらった少女が
人形と共に
夢の世界を旅します














冬到来

2024-12-19 09:55:00 | 日記

長崎から
葉付きのみかんを
届けて頂きました
風邪予防に
しっかり頂きます

風邪対策に
ハ―ブティと
のど飴も
用意してあります





クリスマスまで
あとわずか
今年も残り少なく
なりました




若い時に楽しんだ
貴金属は
今では全く使わなり
切れたチェ―ンなども
せっせっと断捨離です

10月は金が
1万5000円まで
高騰しましたが
現在は1万3000円

トランプ氏圧勝の折には
あまり変化は
ありませんでしたが
来月の大統領就任式では
どのような
影響が出るのでしょうか










Entertainment

2024-12-18 09:45:00 | 日記

高校生が
修学旅行から
帰ってきました
沖縄に出かけたり
北海道にスキ―に
出かけたり
とても
楽しんだようです
(*^_^*)


夜の余興の時間に
お嬢さんは
2人でダンスをご披露
したようです
幼い頃からバレエを
続けているので
抜群に上手く
動画を観せて
もらいました
カッコ良い❗️


学校と教室を舞台に
手間入りの
ショ―ト・厶―ビ―を
制作したのは
断崖君の
クラスの男子達

タイトルも音楽も
凝っています

本人は
ヒロイン役で出演
ロングヘアーの
ウィッグと
長い足に
ミニ・スカ―ト姿で現れ
声は女性徒の吹き替えで
沢山の笑いを
取っていました




お嬢さんに
動画を転送して貰い
大笑い(*^_^*)


今どきの高校生
動画の編集も
お手の物ですね❗️







バス・オイル

2024-12-17 09:51:00 | 日記

素敵なバス・オイルを
頂戴しました
とても良い香りで
使いやすいです
バス・タイムを
楽しんでいます






フィンランド人が
愛してやまないのは
サウナ

作曲家のシベリウスは
ヘルシンキから
30キロ離れた
ヤルヴェンパーという町に
「アイノラ」と
名付けた家を建てました




丸太造りの
2階建ての家屋の
家具や棚や階段
サウナ小屋を
設計したのは
建築を勉強していた
アイノ夫人でした



シベリウス作曲 Op.1
「5つのクリスマスソング」
第4番



大作曲家の
最初の作品は
とても可愛らしく
シンプルな
クリスマスの歌でした

第4曲は
「私には富も名声も
いらない」と
いう内容で
フィンランドで
勉強されたM先生に
教えて頂きました



音楽に包まれて

2024-12-16 16:28:00 | 日記

昨夜の
クラシック音楽館は
97歳の桂冠名誉指揮者の
ブロムシュテット氏の指揮で
シュ―ベルト作曲
「未完成」と
「交響曲第8番」でした





歳を重ねられて
椅子に座られた指揮で
手の振りも
とても小さいのですが
音楽が始まると
テンポが
重くなるどころか
生き生きと進み
立ちのぼっていく様子に
感動でした


お顔を見ているだけで
どんな音が
欲しいのかが
良くわかります
「未完成」2楽章
ppにして欲しいところは
口元を覆うしぐさ、
優しい演奏の時の
柔和な表情には
思わず涙して
しまいました

退場される時は
コンマスに
手をひかれて
足元が
おぼつかない
様子ですが
カ―テンコ―ルに
あらわれた巨匠に
待ち構えていた方々が
大喝采を送られて
いました

音楽に包まれて
眠りに落ちましたが
深い眠りが77%で
ブロムシュテット氏に
感謝の朝でした
(*^_^*)













焼きリンゴ

2024-12-15 09:11:00 | 日記


秋田から
沢山のリンゴが
届きました

朝食に
皮ごと頂ける
簡単な切り方発見で
美味しく頂きました




リンゴが好きだった
作曲家は
ドビュッシ―ですが
郊外の家では
庭にリンゴの木が
植えられて
いたようです

特に焼きリンゴが
好きだったのですが
フランスでは
素朴な家庭の味でした






ポカポカ

2024-12-14 22:41:00 | 日記

昨夜は
音楽仲間との食事会
でした

若いピアニスト氏の
リサイタルの
成功を祝して
生ビ―ルで乾杯

先付け
湯葉と海老の蒸し物



八寸



ヒレ酒のおかげで
身体はポカポカ
香ばしい香りを
楽しみました




お造り


揚物
かれいの天麩羅


一人鍋
ブリしゃぶ




先日のリサイタルの
ピアノはスタインウェイ
だったそうですが
ブラ―ムス・シュ―ベルト
ドビュッシ―・ショパンを
見事に弾き分けて
多彩な演奏を
繰り広げた裏話を
たっぷり聴かせて
貰いました







シンプルの凄さ

2024-12-13 11:17:00 | 日記

2025年の
東山魁夷氏の
カレンダーを
頂きました



表紙は
白い馬が描かれた
「風吹く浜」です

東山魁夷氏は
若い頃から
モ―ツァルトを
知っていたものの
あまりお好きでは
なかったようです

ベ―ト―ヴェンと
シュ―ベルトが大好きで
留学したドイツでも
モ―ツァルトに
全く関心は
持てなかったそうです

大きく
変わられたのは
終戦後で
画家として
不遇の時代を
過ごしていた頃でした


モ―ツァルトの凄さは
『正確で単純な美しさ』
ですが
東山魁夷氏の画風も
大胆でシンプルな構図に
変わっていきます

大げさに
叫ぶのではなく
易しい言葉で語り
高みに連れていく
そんな音楽に触れて
「道」を描かれました



ただ
一本の道を
描いた作品が
注目されたのです



明後日には
モ―ツァルトの
勉強をします
作品の素晴らしさを
少しでも
分かち合えますように…