SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
77歳の一人暮らし。

モネ×モーツァルト

2024-06-30 13:07:00 | 日記

モネの絵と
モーツァルトの
「クラリネット協奏曲
第2楽章です








モーツァルトは
1791年36歳の
12月5日午前0時55分に
ウィーンで他界しました

その2ヶ月前の
10月に完成させたのが
「クラリネット協奏曲」です

クラリネットと
バセットホルン
(低音域を拡張した
特別なクラリネット)の
名手だった
親友のために
完成させました

華麗な協奏曲ですが
第2楽章のメロディは
モーツァルトが死期を
予測していたのでは
ないかと思うほどの
美しさです












雨の日には…

2024-06-29 14:18:00 | 日記



昨日は雨で
エヤコンの工事は
延期となりました

ひょっとすると
来週になるかも…と
いうことで
不調のエヤコンを
ダイキンのチャットで
復活させました

勢いに乗って(笑)
トラブっていたPCも
3時間ばかり
かかりましたが
無事に復旧
雨の日の
一日仕事になりました


   ✨✨✨✨✨

世界一美しいと
言われる
イタリアの
アマルフィー海岸
(4‘55‘‘)



こちらは
メンデルスゾーンが描いた
作品です





この旅行で
書き始められた
交響曲第4番
「イタリア」は
メンデルスゾーンの
作品の中でも
人気の高い作品です

天女?

2024-06-28 09:24:00 | 日記

レッスン室の
エヤコンが不調で
新しいものに
取り替えることに
なりましたが
変えることに
なりましたが
今朝は大雨……
工事は延期かな

   ✨✨✨✨✨

白いクジャクは
神々しくて美しいです

古来、日本では
邪気を払ってくれる
縁起の良い
生き物とされ
「神の使い」とか
「天女」と
呼ばれるようです
羽を広げるのは雄で
繁殖期の
3月から6月までの
朝と夕方
その後
羽は抜け落ちるようです

鳴き声は
エレガントではなく
現実的ですね
(笑)

(1‘38‘‘)





コダ―イ作曲
「クジャクが飛んだ」終曲

(3‘51‘‘)



オリンピックまであと1ヶ月

2024-06-27 09:24:00 | 日記
この写真は
聖火がマルセイユに
到着したものです








昨日は
エヤコンの不調で
急に冷えなく
なりました💦💦

真夏日でなくて
良かったです…

   ✨✨✨✨✨


パリ・オリンピックまで
あと1ヶ月



昨年にも増して
暑い夏の予報です
エヤコンの効いた部屋で
オリンピックの
観戦を楽しみます




「90歳、何がめでたい」

2024-06-26 07:32:00 | 日記
90歳の
草笛光子さん

朝一番に
映画を観てきました

佐藤愛子氏の
「90歳、何がめでたい」
が映画化されました

90歳になられた
草笛光子光子さんの演技が
とても楽しみでした
気品があり、
凛々しくて
何とお美しいこと





共演者も豪華です!
思わぬ方が顔を出し
笑ってしまいました




それにしても映画館は
ディ・サ―ビスの如く
ほとんどおばあさんと
少しばかりの
おじいさんですが…


雨の日のお散歩に

2024-06-25 13:39:00 | 日記

昨日は
降りそうで降らない
蒸し暑い一日に
なりましたね

庭土は
雨水を含んでいるので
雑草は気持ち良く
抜けるのは
ありがたいです

   ✨✨✨✨✨


パリに中心部に
そびえ立つ
オペラ・ガルニエ

ナポレオン3世の
指示により
1875年に
建築家
シャルル・ガルニエの
設計により建てられた
劇場内部は
豪華絢爛








観劇だけではなく
建築そのものを
見学することが
できます

(7‘54‘‘)



バレエなどを観に
出かけていましたが
こんなに
建物をじっくり
観ることは
なかったので
雨の日に
ゆっくり拝見しました


小泉和裕×九響

2024-06-24 11:32:00 | 日記

英国では
アスコット競馬が
開かれましたが
キャサリン妃のお姿が
拝見できず残念でした






   ✨✨✨✨✨

 
昨夜の
クラシック音楽館は
九州交響楽団の
サントリー・ホ―ルでの
演奏でした

指揮 小泉和裕





①べ―ト―ヴェン
交響曲第2番

②リヒャルト・シュトラウス
交響詩「英雄の生涯


べ―ト―ヴェンは
キビキビと
爽やかな演奏!

「英雄の生涯」

冒頭から
「英雄」を示す主題が
雄大に毅然で
惹き込まれました


「英雄の伴侶」では
ソロヴァイオリンが登場し
美しいこと


「英雄の平和の業績」は
シュトラウスの自身の
自分の仕事をPR?する
部分ですが
フル―トとオ―ボエや
バス・クラリネットなど
さまざまな交響詩の
旋律が顔を出しました

最後は静かになり
「英雄の引退と完成」の
部分に入ります

演奏の難しい作品で
オ―ケストラの実力が
試される曲を
堂々と聴かせてくれた
小泉和裕氏と
九響に拍手が
鳴り止みませんでした












お菓子の店

2024-06-23 13:25:00 | 日記

パリに
出かけていた頃は
甘いものに興味がなく
買物に疲れた時は
シャンパン・グラスを
傾けるのが
楽しみでした



   ✨✨✨✨✨

パリの街では
チョコレートの専門店
マカロンのお店などが
立ち並んでいますが
ケ―キのお店では
思わず足を止めて
魅入ってしまいます

左岸にある
高級デパート
ル・ボン・マルシェで
あまりにも
可愛いお菓子に
カメラを向けたいと
思いましたが
残念ながら
撮影は
できませんでした




 
  






年を重ねて
最近では
甘いものも少しずつ
体重は
ジワリ・ジワリと…💦💦

  ✨✨✨✨✨


ダニール・トリフォノフの
ピアノで
ラフマニノフ作曲の
「パガニーニの
主題による狂詩曲」
第18変奏
甘くやさしい
メロディです
(2‘56‘‘)








メトロの車内で

2024-06-22 08:19:00 | 日記

昨日は
遅れに遅れた
梅雨入り宣言でしたが
午前中に
雨はすっかり上がり
日が射して
暑さが戻ってきました


息子から
さくらんぼが
届きましたので
早速、氷水に
くぐらせて
5・6粒頂きました




   ✨✨✨✨✨


コペンハーゲンの
メトロの車内で
突然の
ペールギュントの
「朝」の演奏が
始まります
(コペンハーゲン・フィル)

なごみますね
(2‘16‘‘)






期末試験

2024-06-21 11:02:00 | 日記


ヴェルディのお墓
(ミラノ)




昨日は
オペラ「アイ―ダ」の
勉強でした


作曲者はG.ヴェルディ
1813年
イタリア生まれ

登場人物の相関図



舞台は古代エジプト

敵対している
エチオピアとの戦いが
始まろうとしていました

エジプトの
捕虜となったアイ―ダは
エジプト王女アムネリスの
奴隷として
働いています

エジプト軍の将軍
ラダメスは
アイ―ダに惹かれ
2人は愛し合うように
なっていました
アイ―ダは
敵国エチオピアの王女です

エジプト王女アムネリスは
アイ―ダがラダメスを
愛していると
気付いてしまいます
アムネリスも
ラダメスを愛して
いたのです

やがてエジプトは
エチオピアに勝ち
ラダメスの率いる
エジプト軍が
凱旋してきます

エジプト王は
ラダメスに
娘のアムネリスと
結婚するように勧めます
アムネリスは大喜び……

しかしその後、
ラダメスが軍の機密を漏洩
どんでん返しに……

(5‘57‘‘)




一緒に中学生の
音楽の教科書を
覗かせてもらいました
(*^_^*)




コメディ・ピアニスト

2024-06-20 09:17:00 | 日記

ヴィクタ―・ボ―グ

1909年生まれの
ユダヤ人
1941年にアメリカに
移住してから
2000年に
世を去るまで
ハリウッドで活躍
しました





ロッシーニ
「ウィリアム・テル」
(0‘27‘‘)





モンティの
チャルダッシュ




バ―ンスタインの
バ―スディ・コンサ―トに
招かれ
ワ―グナ―風の
バ―スディ・ソングを
披露しています



ピアノが
とても上手ですが
オペラ歌手の真似など
レパートリーが
豊富です
(*^_^*)






ベッカム?

2024-06-19 12:11:00 | 日記

「愛と狂気の
ヴァイオリニスト」の
主役と制作総指揮を
務めた
ディヴィッド・ギャレット

こちらは2004年に
公開された
予告編です





ディヴィド・ギャレットは
ドイツのア―ヘン生まれ

父親から
毎日7・8時間の
厳しい指導を
受けたようです

17歳の時に
両親に内緒で
ジュリアード音楽院の
試験を受けて合格

ニューヨ―クに
移ったあとは
モデルのアルバイトで
生活費を
稼いでいました

在学中に
イツァ―ク・パ―ルマンに
入門し
最初の門下生になります

ファッション誌の
記者からは
「クラシック界のベッカム」
と呼ばれました 

ニコロ・パガニーニ
カ―ニバルの
コンサ―トでの演奏



前奏だけ振った
指揮者が
舞台袖に入って
しまいました
お客さまは
大喜びです
(*^_^*)


歌う指揮者たち

2024-06-18 10:08:00 | 日記


指揮者たちの
リハーサルの
動画を見つけました

それぞれ
歌いながら
オーケストラに
指示しています

カラヤンの声は
見た目との
ギャップに吃驚!


とつも短い動画なのと
カジュアルな服装での
リハーサルですので
お名前が合っているのか
心配です

間違いに
お気づきに
なりましたら
お教え下さいませ

  ✨✨✨✨✨

1.ゲオルグ・ショルティ

2.グスターヴォ・デュダメル

3.ピエール・ブーレーズ

4.サイモン・ラトル

5.セルジュ・チェリビダッケ

6.ジョルジュ・プレートル

7.カール・べーム

8.マリス・ヤンソンス

9.カルロス・クライバー

10.ニコラス・アーノンクール

11.レナード・バーンスタイン

12.ヘルべルト・フォン・
カラヤン

13.ラファエル・クーベリック

14.イヴァン・フィッシャー

(1‘20‘‘)



リハ―サルのあとは
ブランデーのグラスを
傾けながらでしょうか
(*^_^*)





オペラ

2024-06-17 09:00:00 | 日記
このケーキは
パリのオペラ座
ガルニエの
建物をイメージして
作られました




1862年に創業した
ダロワイヨが
ビターチョコレート、
コーヒー風味の
バタークリーム、
ガナッシュ、
ビスキュイジョコンド、
グラッサージュ
7層からなる
重厚な味わいの
ケーキを作り
その後
世界中に広まりました







   ✨✨✨✨✨


オペラの誕生は
1597年
フィレンツェの
バルディ伯爵の宮廷でした
結婚式の余興として
古代ギリシャに
存在していた楽劇を
再現しようと試みます

作業にあたったのは
カメラータと呼ばれる
音楽家集団

その中には
天文学者
ガリレオ・ガリレイの父で
リュート奏者であった
ヴィンチェンツォ・ガリレイ
もいました

ギリシャ神話に基づいた
「ダフネ」という音楽劇か
完成しますが
史上初のオペラです



1600年にフランス国王
アンリ4世と
マリア・ディ・メディチの
婚礼で上演されのが
ジュリオ・カッチーニが
書いた
「エウリディーチェ」ですが
楽譜が現存する
最古のオペラです

   ✨✨✨✨✨

今日は中学生と一緒に
オペラのお勉強です
(*^_^*)




テンション・アップ

2024-06-16 09:16:00 | 日記

昨夜は
雨になりましたが
夜中はムシムシ
寝苦しさに
エヤコンを
つけました

なんだか
体が重い朝
昔、教科書にあった
懐かしい曲を
思いだしました

ひばりが
飛翔する音楽で
テンション・アップして
出かけます



   ✨✨✨✨✨


「おおひばり」








ウィーン少年合唱団




それでは
良い休日を
お過ごし下さいませ。