SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
77歳の一人暮らし。

9月も終わります

2024-09-30 11:15:00 | 日記


今日で9月も
終わりですね
日々、時の流れが
早くなっているように
感じます


  ✨✨✨✨✨✨

朝、起きると
大谷選手の最終試合も
終わっていました


日曜日の
夜の楽しみのひとつは
「光る君へ」で
楽しみに観ています


光る君への時代
西洋では
キリスト教の総本山の
ローマ・カトリック教会で
グレゴリオ聖歌の
全盛期でした

クラシック音楽のルーツは
キリスト教なのです

グレゴリアン・チャント
「アヴェ・マリア」












メジャー・トップ

2024-09-29 13:27:00 | 日記


ヤンキースの外野手
アーロン・ジャッジ
5試合連続の58本本塁打
打率325  打点144と
メジャー・トップを
独走中です



昨日は5打数5三振で
6試合連続アーチには
なりませんでしたが
最終戦で打てるでしょうか


   ✨✨✨✨✨



歩くことが
億劫ですので
せめて室内でヨガを…と
思いますが
なかなか続きません
💦💦

こんな動画が
ありました




良い休日を
お過ごし下さいませ


 


勝ちました

2024-09-28 11:23:00 | 日記

ドジャース
地区優勝です❗️

今日から
ロッキーズとの3連戦
そして10月6日の
試合が決まりました





   ✨✨✨✨✨


そして総裁選は
石破新総裁の誕生
Jimi〜〜な感じには
とまどって
しまいましたが……


   ✨✨✨✨✨


20世紀前半に
一挙に首相まで
上り詰めたピアニストが
いました
イグナツィ・パデレフスキ

歴史上はじめて
国際的なピアニストが
ポ―ランドの首相兼外相に
なったのです

政治活動に専念した
5年間はピアノに触れる
ことがなかったようですが
その後、演奏活動を
再開することになった時
以前よりもピアノに
愛着を感じて
更に腕を上げます

ピアニストの間で有名な
『一日練習を休むと
自分にわかり
2日休むと評論家にわかり
3日休むと聴衆にわかる』
という格言を
残したことでも
知られています

彼はカ―ネギ―・ホ―ルでの
コンサ―トで
見事な復活を遂げました

晩年、ショパン全集の
編纂に携わりましたが
「パデレフスキ版」には
長くお世話になりました















好きこそ…

2024-09-27 20:49:00 | 日記


テニスを終えて
レッスンにやってきた
断崖君
疲れているのか
譜読みに苦戦ですが
彼の好きな
ジャジ―な譜面を
出した途端に
目が輝き
食いつくように
読み始めました

好きこそものの
上手なれ…ですね

 
  ✨✨✨✨✨✨

ボルダリングの
壁にしがみつく
1歳の孫
(笑)



5歳になり
パパと楽しんでいる
動画を届けてくれました
(*^_^*)



   
  ✨✨✨✨✨


稀代の天才ピアニスト
グレン・グ―ルド

31歳でステ―ジで
弾くことをやめて以後は
レコ―ド作りに専念
しました

彼はバッハは
いかなる時代にも
属さない作曲家と
評していていました

又、楽器の都合に
一切おかまいなしに
書かれているので
演奏をするのに
最高難度の技巧を 
必要としますが
初心者が弾いても
それなりに
楽しめるのです

彼はそんなバッハの作品を
生涯、追求し続けました


バッハ作曲
「ゴ―ルドベルク
変奏曲」のテ―マ
(2‘14‘‘)




墓石には
ゴ―ルドベルクの
楽譜の一部が
刻み込まれています



まさか!

2024-09-26 09:21:00 | 日記

朝晩はめっきり
涼しくなりました
朝の庭は
気持ちの良い
秋風が吹き抜けて
いきます



  ✨✨✨✨✨


ドジャースの試合は
パドレスと3試合
そしてロッキーズと
3試合を残すのみと
なりましたが
昨日の
パドレスとの第1戦は
トリプル・プレーで
まさかの
酷い結果に💢💢

   
ヴェルディ作曲
レクィエムより
「怒りの日」







懐かしい思い出

2024-09-25 08:50:00 | 日記

朝晩は
涼しくなりましたが
日中はまだまだ暑さが
続いています
10月も真夏日あり?
夏服はまだ
仕舞えません💦💦

   
   ✨✨✨✨✨


中学1年生の時に
観た映画
「風と共に去りぬ」

ちょうど
本を読んでいた時でもあり
スカーレットの美しさと
カッコ良いレッドに
魅了されました
アシュレは原作の方が
魅力的に描かれていて
スクリーンで観た彼は
覇気がなく
何故スカーレットが
惹かれるのか
当時は全く理解
できませんでした

我が身もかえりみず
レッドに憧れたのは
懐かしい思い出です(笑)











秋の気配に
懐かしい思い出が
甦りました

「タラのテーマ」
パーシー・フェイス
オーケストラ



同じ頃に
「夏の日の恋」を
演奏していましたね




幸運のしるし?

2024-09-24 09:02:00 | 日記

昨夜は夜半に
エヤコンが切れるように
セットして休みましたが
目が覚めることなく
気持ち良く眠りました
ようやく秋が
やってきたようで
ホッとします

 
涼しい朝、
朝食を終え
香り高い紅茶を
楽しんでいると
「ド〜ン」
窓に鳩が激突です

びっくりしましたが
暫く気絶したあと
フラフラと
起き上がりました
たまに
ドジな輩がいます(笑)

鳥が窓にぶつかるのは
幸運のしるし?
だそうですが
思わぬ大金でも
入るのでしょうか(笑)


  ✨✨✨✨✨✨


クリスマス・コンサ―ト
向けて
バッハのカンタ―タの
譜読みを始めました
ややこしい楽譜に
格闘中ですが
これが届くと
クリスマスを
間近に感じることが
出来ます

   ✨✨✨✨✨


こちらは
バッハ作曲
ブランデンブルグ協奏曲

指揮 カ―ル・リヒター
(4‘43‘‘)



53号55盗塁‼️

2024-09-23 09:53:00 | 日記

昨日は
ミサのあとに
デパートへ




簡単なランチと
買物を済ませ
駐車場を出ると
豪雨です
43号線に入るて
水しぶきを上げて
車か走っていますので
ライトをつけて
走りましたが
家に着く頃には
小降りになりましたが
短時間ですが土砂降り



能登の豪雨の
凄まじさには
言葉もありません

  ✨✨✨✨✨


昨夜の
クラシック音楽館は
霧島祝祭管弦楽団の
サントリー・ホ―ルでの
演奏会でした

指揮ディビッド・レイランド

①ワグナー作曲
「トリスタンとイゾルデ」
 前奏曲「愛と死」


②リスト作曲
 「ピアノ協奏曲
   谷 昴登

アンコ―ル
ストラヴィンスキ―作曲
「ペトルーシュカ」

③ストラヴィンスキ―
 「春の祭典」

アンコ―ルは
ストラヴィンスキ―作曲
「火の鳥」

感想を書くつもり
でしたが
今朝は大谷選手に
見入ってしまいました
53―55達成

べ―スを取り替えるのも
忙しいですね(笑)

打率も3割に回復です
そしてジャッジも連発
あと2本差!



大雨

2024-09-22 08:11:00 | 日記

石川県が大雨で
大変なことになり
16の河川が氾濫
しています

地震の復興も
ままならないのに
この大雨に停電です

温帯低気圧に変わった
台風の影響で
今日も強い雨の
予報ですが
これ以上、被害が
広がりませんように

一日も早く平穏な日が
もどりますように

  
ジョン・ラタ―は
イギリスの作曲家です
ロンドン生まれた彼は
幼いころから
教会音楽に親しみ
ケンブリッジ大学の
クレア・カレッジで
学びました



在学中から作曲した
作品を発表していましたが
卒業後は音楽科で教えて
合唱団を指導しました

その後
教え子を中心とした
プロ合唱団
ケンブリッジ・シンガ―ズを
結成して
専用レ―ベルの
レコード会社を設立し
沢山の合唱曲を
録音しています

更にウェストミンスタ―
合唱大学の名誉フェロ―に
就任しました

明るく美しいメロディや
ハ―モニ―を
特徴とする彼の作品は
世界中のファンを
魅了しています



ジョン・ラタ―
「Look at the world」
 世界をみて下さい











一人舞台

2024-09-21 08:43:00 | 日記
暗いニュースも
暑さも吹っ飛ばした
大谷選手の大活躍でした




51―51達成
おめでとう❗️

ア・リ―グトップの
ジャッジの53本まで
あと2本と迫りました❗️


   ✨✨✨✨✨

アメリカで
一番有名な行進曲
といえば
ジョン・フィリップ・ス―ザ「星条旗よ永遠なれ」
でしょうか

アメリカ合衆国の
「国の公式行進曲」に
制定されています




1806年のクリスマスに
作曲されましたが
その時の楽譜の
表紙絵です




ロシアのピアニスト
ウラディミ―ル・ホロヴィツ

アメリカで人生の大半を
過ごしましたので
この曲のピアノソロ用を
残しました
彼のコンサ―トで
アンコ―ルとして
演奏されていましたので
CD化されていますが
楽譜は書き残して
いないのです

















天使のパン

2024-09-20 09:45:00 | 日記

プリンタ―が
ダウンした日に
ト―スタ―もダウン?
ト―ストに焼き色が
つかなくなったのです


スマホで調べると
掃除をすること
それでも
駄目なら修理と
書いてありました



まだ故障するほど
使っていないのに…と
思いながら
念入りに掃除して
最後に前面を
拭き上げている時
ハッと気付くと
設定温度が
クロワッサン・モ―ドに
変わっていました
いつの間に?




おかげさまで
今朝は無事に
きつね色のト―ストを
頂くことができました
(*^_^*)

   

  ✨✨✨✨✨


トマス・アクィナススが
「聖体の祝日」のために
書いた賛美歌の最後の2節
「Panis Angericus」

これに
セザール・フランクが
荘厳ミサの中の
聖体拝領の曲として
書きました

原曲はテノ―ルあるいは
ソプラノのソロに
チェロの序奏、
ハ―プとオルガンの伴奏で
演奏されます



セザール・フランク
「Panis Angericus」
  天使のパン

ルチア―ノ・パヴァロッティ
こちらの伴奏は
オ―ケストラです









アンサンブル

2024-09-19 13:11:00 | 日記

芸術の秋

初めて
合唱コンクールの伴奏に
挑戦する中1のTちゃん

高校生のRちゃんの
レッスンを終えて
ご挨拶をしていると
彼女は待ちかねたように
ピアノに向かい
前奏を弾きはじめました

それを聴いた
高校生のRちゃんは
綺麗な声で
歌いはじめました
大好きな曲
なのだそうです

私は他のパ―トを弾き
アンサンブル

難しい箇所にくると
弾くことに必死で
テンポが速くなるのを
レッスンかな?と
思っていましたが
Rちゃんが
「ここは歌いにくいから
歌を聴いて合わせてね」
と言って
歌いながら指揮をして
くれました


そこでオルガンに
変えますと
楽しいのか
「もう一度」
「もう一度」と催促

譜めくりが
面倒だからと
暗譜して
しまいました
(@_@;)

合わせることの
楽しさに
気付いたようです

弾くごとに
他のパ―トが
聴けるようなり
音楽が膨らんで
いきました
(*^_^*)

   ✨✨✨✨✨

 
合唱界の雲の上の
存在でいらした先生の
訃報が届きました
ある現代音楽会で
初演させて頂いた時
ステ―ジ袖に戻ると
客席から飛んでこられて
褒めて頂いたことは
大きな励みとして
残っておりました

Reqtiem aetelnam











スクショにAir drop?

2024-09-18 16:03:00 | 日記

昨夜は
綺麗なお月さまが
中空にかかっているのを
眺めつつ
月見団子を
頂きました

   ✨✨✨✨✨


暑い昼間には
新しいプリンターを
買いに出かけました

私が印刷したり
プリント・アウト
するのは
楽譜ばかり

そこで今回は
出来るだけシンプルな
機種にしました

帰宅してすぐに
セット・アップ

断崖君のレッスン
でしたが
彼は弾きたい
ジャジ―な曲が
あるのですが
楽譜が手に入らない💦

唯一
YouTube動画に
楽譜があると
言っていたので
スクリーンショット
(スクショ)してもらい
私のスマホに
送信してもらいました

早速、印刷して
練習を初めることが
出来そうです
(*^_^*)


   ✨✨✨✨✨


先日は
お嬢さんが
iPadの楽譜を
私のiPadに
瞬間で(笑)
Air Dropして
くれました(@_@;)

若い人達と
勉強していると
目から鱗で
おBaさんは
目を白黒させています
(笑)


バッハ作曲
トッカ―タとフ―ガ







中秋の名月

2024-09-17 08:49:00 | 日記

今夜は中秋の名月
真夏のような
暑さが続いていて
ピンときませんが
綺麗なお月さまを
眺めることが
できるでしょうか

  
   ✨✨✨✨✨


この秋、コンクールで
演奏を予定している方に
案内が届きましたが
その中に
「ラメ入りのドレスは
ご遠慮下さい」という
注意事項がありました

「はて?」
ピンとこないので
調べましたら
最近はラメ入りの
生地で作られた
キラキラのドレスが
あるそうですが
そのラメが
ポロポロ落ちて
椅子などに張り付く
ようです

ピアノ演奏の時は
椅子に落ちたラメが
次の方の衣装に
付くようです


スパンコールなど
縫いつけてあるものは
良いそうですが
初めて目にした
注意事項でした

   ✨✨✨✨✨

ベリーニ作曲
「優雅な月よ」

パヴァロッティの歌は
いかがでしょうか









日本の秋

2024-09-16 14:50:00 | 日記


昨日は日本の秋を
満喫させて頂きました






炙り帆立と芋茎の
カボスぼん酢掛け




叩きおくら、いくら寿司


菊花仕立て
蛤、松茸、玉子豆腐




お造り三種


丸玉地蒸し、
浅葱、生姜




鰤幽庵焼き、
寄せ長芋と香茸ゼリー、
太刀魚葱巻き、銀杏
無花果と木耳の白掛け
海老、寄せ玉子
烏賊と榎木茸のうるか和え
焼き枝豆



車海老、
烏賊紫蘇巻きと
煎り唐墨、薩摩芋、舞茸
茄子、藻塩



松茸の釜飯
麦味噌汁、香の物









デザート

栗のクリー厶最中
梨と巨峰のゼリー掛け






松茸の釜飯は
おにぎりにして
竹の皮で包んで
下さいました
下さいました  

日本に生まれて
よかった!


  ✨✨✨✨✨

石田組の「秋」は
いかがでしょう

ヴィヴァルディ作曲
(2‘30‘‘)