ピアノ・レッスン
こんなに簡単に
弾けたらいいのにね。(笑)
✨✨✨✨✨
今日の
ピアノ・レッスンは
バッハのフーガに
苦戦している
高校生の
お嬢さんでした。
「平均律クラヴィーア曲集」
音楽の旧約聖書と
呼ばれている作品で
第1巻と第2巻があり
いずれも24曲の
「前奏曲とフーガ」で
構成されています。
第1巻は1722年に
第2巻は1742年頃に
完成しましたが
ハ長調からロ短調までの
異なる調性で
書かれています。
この曲集は
家庭内で教材として
演奏するために
書かれましたが
幼いべートーヴェンも
この曲集で練習しました。
天才的なピアニストの
ショパンは
毎朝、平均律曲集より
ピアノを弾き始めたと
語っています。
この曲集のフーガを
唸りながらも
諦めないのは
すごいですが
「?」マークが
ついた顔で
帰って行きました。
次にいらした
小さなお嬢さんは
ショパンの
「幻想即興曲」の両手。
右手と左手のリズムが
違うので難しいのです。
彼女は先週
「?」マークで
帰りましたが
「練習したけれど
弾けない」と
暗い顔でやってきました。
一緒にゆっくり
やってみましたら
弾けるようになり
(⌒▽⌒)顔になり
嬉しそうでしたが
時間がかかりますね。
朝は、雨が残っていたけど、
午後からは、晴れました。
仕事場が、駅から徒歩20分くらい
(バスありますが)なので、
雨は、嫌なのです。
フーガは、苦手。
数年前、4声をバラして楽譜を
作ったおっさんがいて、
ピアノ2台8手で、やったことがあります。
全然、ピンときませんでした。
思うに、テーマがでてくる『頭部分』を、
しっかり聴かせればいいのだと、
ゆうことにしました。
私は、3つと2つの合わせは、
メトロノームで片手づつ
やってました。大体のところ、
これで、なんとかなってました(多分)。
10代は、前途洋々、羨ましいことです。
昨日は寒くて強風で
家にこもって過ごしました。
そちらはいかがでしたか?
フーガ、大変ですね。
速いテンポのもので
内声を右手と左手で
取るのが難しいようでした。
幻想即興曲の右手と左手
ゆっくり弾く方が
難しいですよね。
速く弾いた方か
なんとかなりますね。(笑)
とにかく
ちょっとコツが
掴めて嬉しそうでした!
今日は暑くなりそうです。
良い一日を。