![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ab/3c70a284551b54bcc49fe3efa28fbc59.jpg)
金曜日の朝から
喉が痛みはじめました。
インフルエンザ
注意報が発令され、
コロナ感染も
とても増えているので
心配でしたが
熱はありません。
唾を飲み込むのも
痛いので
湿布を貼り
温かくして
ひたすら眠りました。
2日間
たっぷり休養して
体調回復です。
季節の変わり目
皆さまもどうか
お気をつけて
お過ごし下さいませ。
✨✨✨✨✨
クラシック音楽館は
≪ニーべルングの指輪≫
ワーグナー
(デ・フリーへル編)
オーケストラル・アドベンチャー
オペラ史上
最大級の作品で
26年かけて
作曲されました。
上演はギネスもので
4日間にわたる
長大作品ですが
コンサートで聴くために
デ・フリーヘルが
オーケストラ用に
重要な部分を編曲し
15時間かかる楽劇を
1時間に短縮したものを
聴かせてもらいました。
バイロイト祝祭劇場
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/9cb843e85a6902be4e8f696ec0541b43.jpg?1698012188)
この長大な作品は
里中満智子氏、松本零士氏
池田理代子氏が
漫画家されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/83/5c3607c82b8ef0f6c809d7d38a33aa53.jpg?1698014836)
喉の痛みがひどくて
お雑炊にスープ。
ハーブ・ティ(クレンズ)
が劇的に効きました。
パイロットの
坊っちゃんから教えて
もらったデンマークの
ものですが
アマゾンで注文しましたら
翌朝、届いていました。
普段は眠りが浅く
5・6時間睡眠ですが
2日とも12時間近く
眠りました。
喉の痛みも落ち着き
日常が戻りヤレヤレ。
来週は発表会を控えて
いるのでヒヤヒヤでした。
たこちゃんの演奏会情報
拝見しに伺いましたよ。
ブルース・リウは
ぜひ聴きたいです。❣️
体調回復されて、よかったです。
コロナは、とても喉が痛むときいていましたが
一晩で回復されたのなら、
きっと、風邪だったのでは?
くれぐれもお大事に。
クラシック音楽館は、またまた
みなかった。
木南晴夏(玉木宏の奥さん)の番組を
見てました。
ニーベルングの指輪の漫画、
池田理代子か、里中満智子か、
どちらかを見たはずなのですが、
きれいに忘れています。
指輪物語とごっちゃになるし。。。
今日もいいお天気です。
落ち葉掃除と水撒き、面倒くさいです。