夕食を終えたところにメールが、、、。
佐川急便配送センターから。
「不在通知。
本日中の再配達も可能です。
お返事頂ければ再配達しますので、
お手数ですが御返信お願い致します。」との内容。
でもね、From 「HuzaiーTuuchi」では
バレますね。
先日、新たな宅急便詐欺が横行し始めたと
聞いたばかり。
悪い奴が多くて油断ならない世の中ですね。
夕食を終えたところにメールが、、、。
佐川急便配送センターから。
「不在通知。
本日中の再配達も可能です。
お返事頂ければ再配達しますので、
お手数ですが御返信お願い致します。」との内容。
でもね、From 「HuzaiーTuuchi」では
バレますね。
先日、新たな宅急便詐欺が横行し始めたと
聞いたばかり。
悪い奴が多くて油断ならない世の中ですね。
夕食の支度をしながら
ワインの栓を開けようと
思いましたが、なかなか
開かない。
今までこんなに手間取る事は
なかったのに、、、。⤵⤵
何だかショックでしたが、
深呼吸して、ゆっくりやりましたら、
ようやく開きました。\(^-^)/
これは南アフリカのワイン。
お嫁ちゃんが「なかなか美味しいですよ、、」と
持ってきてくれたのですが、
一緒に飲むチャンスがなく、
今夜、開けました。
とても美味しくて、
一人で半分は頂いています。
(現在進行形)
伴奏のお仕事は
リタイアさせて頂きましたが、
今日は新年会によんで頂き、
久しぶりに皆様とお目に
かかる事が出来ました。
又、桜の季節にもお酒のお席を
御一緒させて頂けるそうです。。
嬉しいですね。
とても美味しいお酒になりました。
いつもより遅い時間に
お見えになった生徒さん。
美味しいお土産を持って
来てくださいました。
宝塚の「エッグサンド」
ボリュ-ムたっぷり、
ペロリと頂いてしまいました。ご馳走さま。
一緒に頂けると
良かったのですが、
タイミングが合わず残念
朝刊のエッセイのタイトルは
「ボロノ-トに連ねた日々の
錦」でした。
久田氏は31冊との事ですが、
私は35冊の高齢SHA。
『まさに殴り書きなので
本人しか判読不能だが、
貴重な記録なのです。』
とても共感出来るエッセイ
でした。
息子達から果物が届きました。
大きくて甘くて、とても美味しい❗
届くなり早速、お味見しました。
今日は久しぶりにゆっくりできましたので、
仕上がったクロ-ゼットに
考えながら衣類を納め始めました。
自由気ままな一人暮らしですので
全部広げたままでも大丈夫。
ぎゅうぎゅうに詰め込む事を止め、
この際、しっかり整理しようと思います。
先日のミニコンサ-トでは
5人の子供達の間で
3人の卒業生に
演奏してもらいました。
子犬のワルツやトルコ行進曲、
月の光など、
自分たちも弾いた曲なのに
見違えるように美しく、
迫力のある演奏を
目の当たりにし、
レッスンにやってくる
子供達の目の色が
明らかに違っています。
長続きするといいな。(笑)
幼い頃からきたえた腕前は
何物にも変えがたい宝物。
又、子供達が目を丸くするような
生演奏を楽しみにしています。
昨年からの外壁、家の半分の
リフォ-ム。
足場工事やキッチン改装など
かなりの振動でしたので
色々なものが壊れます。
昨日はリビングの時計がついにダウン。
いつもあるところに時計が
ないのは実に不便。
何度も目がいきますね。
又、廊下、バスル-ム、部屋の電球が
次から次に切れますが、
LEDに変えることが出来るので、
家の中が明るくなっています。
今日も又、購入。
私の寿命より長持ちするLED。
朝9時までにレッスン室の
ペンキ塗りを終了し、
11時からレッスンの予定でしたが、
トラブル発生。
すぐにTELしましたが、
すでに出掛けられたあと。
そこで急遽、お持たせの
美味しいお菓子で
ティ-タイムに変更。
ゴ-ジャスな時間になりました。
パイがサックサク!
思いがけない時間。❤
部屋が綺麗になると、
古い家具が何ともみすぼらしく、
息子から「本棚、机、ベットは処分して下さい」
との事。
不要な家具や家庭ゴミは
自分で片付ける事になっているのですが、
重い家具を3Fから降ろすのは無理。
そこでSEさん達が協力して降ろしてくれ、
朝、早くにガレ-ジから引っ張り出せるように
算段してくれますので有り難いのです。
今日も夕方にわざわざ来てくれましたので、
とても助かりました。
おBAさんの家を引き受けたのが100年目?
訃報が届いたので、
急ぎ不祝儀の袋を
買いに行き、お店の前に
ハザードランプをつけ、
不法駐車。
ところが、
お店の中から外を見ると、
私の車のうしろに兵庫県警の
バイクが、、、。
「しまったぁ!」😵💧
ところがお巡りさんも
バイクを止め、
ハラハラしている私を尻目に
お店の戸別訪問を始めたのです。えっ?
そして、駐車違反の私を注意することもなく、
同時に車を発進させたのでしたぁ。
冷や汗の一瞬。
午後から古着の山の整理を
始めました。
先ずは帽子。
お値段がついたままのものがあります。(;゜∇゜)⤵
これを被ると、
カラスが同類だと思って
近寄ってくるかも。(笑)
いちいちファッション ショウをするので、
なかなかはかどりません。
何時、終わる?
今週、クロ-ゼット内の絨毯を
張替るので、空っぽにしました。
気持ちいい!
古着の山に目をやると地獄。
気分が悪くなりますが、、、、、。
又、PC不調です。
たった3日で又もやダウン。
もう一度、別のお兄さんが来てくれるというので、
待っていましたので
半日潰れてしまいました。
無線が不安定で、有線にしましたので、
折り重なっていたLANケーブルは
すっきりしましたが、、、。
ノートなのに持ち歩き出来ないのは
何ともSHAクですが、
スマホで代用出来るので辛抱です。
それにしても
モデムはJ-Com,
無線ランはAU?
ややこしいはずだわ。
説明を聞いていて
電話もケーブルテレビも
外したくなってしまいました。
ケーブルテレビは11年も見ていないのですもの。