コクピットも9割程度完成。
ず~とコクピットばかりの制作で・・・・・ちと飽きて来た
もう少しで次の段階だけど、待ちきれずに少し主翼作成しました。
ここからは、谷おり山おり行程がかなり入ってくるので、間違わないようにしないと
逆に折り曲げてしまったら、下手すると修正中に折れます(汗)
かなり飛行機らしい雰囲気です
完成後は機体の片側だけボディー(外板)を貼り付ける予定なので、
主翼フレームがなめらかになるように、気を使いながら取り付けます
・・・・・・・綺麗になつているかどうかは・・・・・・わからんけど(涙)
違う角度から・・・・・・・・・
なかなかメカニカルな雰囲気がいいですね~
やはりスケルトンもいいな~
本体とつながるとこんな感じ??????
エンジンマウントのロッド???細くて柔らかいのでかなり修正を加えました
何とか・・・・・それらしく接続できますね・・・でも今回は接続せずに隣に置いただけです。
ん~・・・・・こうして見ると
これって人工衛星か?????(激爆)