今年は更新頻度が遅いです。・・・・・皆さんすんません。
って・・・・・・・・余り見てもらってないかも(涙)
であり合わせ?のネタで更新します(笑)
まず、年末にFBLのバッテリーコードが断線、修理するもビクともせず。
どうもレシーバーボード(基盤)が逝ってしまった感じ、なので年明けに発注するまで
全く飛ばせず。
年明けにやっとパーツ到着しました。
メインフレームもテールブームの付け根が破損して、テールの安定が悪くなったので
ついでに今回新しいフレームに移植しました。
右から左に移植中です。
まずはローターのメインマストを移植。
つづいてメインモーター移植
そして・・・完了。
手前に転がっている基盤が逝った基盤で右にあるのが逝ったフレームです。
そして試運転・・・・・・
あれれれ? すげー挙動不審な動き(涙)
プロポとサーボが同調してない・・・・・・・・
アナログ人間の私にはこりゃあやっかいだ。
と解らない状態であれこれ試して見ると・・・・・・・
お~見事に動きだしました。(喜)
1週間のブランク埋めるために、当分また今までと同じ練習して、
その後は・・・・・向かい合わせの練習に突入です。
今は全く家具に攻撃する事はないのですが・・・・・・
向かい合わせ状態の練習すると・・・・・・・・・・・・・・
また家具に攻撃くわえてキズ付ける確率が増すのかな~
あ~・・・・・・・奥チャマに角が生えるわ(涙)