喰らいたい魚を釣る 撃沈パイロット

趣味の飛行機とプラモデルと旅行の日記帳・たまに釣り記

マレーシア旅行・・・3日目 その1

2017-01-25 04:58:40 | 旅行

3日目です。この日は9時スタートなのでゆっくり出来ました。

朝食・・・・写真撮り忘れました(笑)

ホテルの周りを散策。ホテルはペナンシャングリラです。

丸テーブルにはスタッフを呼ぶボタンが有り、昨夜何か飲もうと押して見たけど・・・・・・

壊れていたのか、マレーらしさなのか・・・・・反応無かったです(大笑)

 

すぐ向こうにはビーチです。ビーチに出たら現地スタッフが「こんにちは~」と話し掛けて来ました。

パラセールや水上バイク、釣りなどのお誘いです(笑)

しかし、余りに流ちょう(ガイドさんより数段上手)なので、何故そんなに上手なの?と聞くと

「商売やから」・・・・・・・あんた関西人か?(笑)

元気?と聞かれたから、ここが痛いねん・・・と腰に手をやると

「腰が痛いんだ」・・・・あんた・・・・上手すぎるわ(笑)

 

観光はまずシティーホール。

かつてイギリス東インド会社が拠点を置いた1903年完成の建物です。

現在は市議会議場として使用されています、中には入れませんが

資料展示室は入る事が出来ます、回覧時間前でしたがサービスで時間より早く入れてくれました

 

セントジョージ教会です。東南アジアにおける最古の英国国教会です

 

そして次に行ったのがリトルインディアです。多くのインド人が多くいる地区です

                 

 

 

 

スリマハマリアマン寺院です、1883年に建てられたジョージタウン最古のヒンドゥー寺院ですね

入り口の両サイドは最近リニューアル???されて立派な壁になっています、少し前までは普通の

壁だったようです。

 

この地域は街中あちこちにアートがありました。

ネコが(かなりデカイですが・笑)窓から顔出してます。

 

子供が椅子に乗ってるように絵が書いてあります、もちろん椅子は本物、他にも沢山有りますから、一度行って探して

みてくださいね。

  

 

ワットポー(涅槃仏寺)です、時間的に一番暑くなり、じっとしていても汗が噴き出ます。

この寺院は入り口の竜?が金ぴかだからその照り返しも有り暑さ倍増です。

マレーシアは午後1時~2時が最高に熱くなります

ここのワットポーは足の裏はツルツルでした(笑)

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿