巡りあわせの問題か何かで、
未だに行っていなかった名店、
スマトラカレー 共栄堂
本日、初参戦。3人でお邪魔したので、
・ビーフカレー(1350円)
・タンカレー (1700円)
・ポークカレー (950円)
を食べ比べてみました。
うん、旨いです。
良い香辛料を使っているのではないでしょうか。
ただ、個人的な趣味とのマッチングの問題で
次回お邪魔することはないと思う。
そういえば、随分前にお邪魔した荻窪で
話題のカレー店
欧風カレー トマト
も、それ以来お邪魔していない。
他にも幾つかのお店に行きましたが、
今のとこと、ロイヤルホストの
ビーフジャワカレーを超える
ものには殆ど出会えていません。
記憶の中にはある。
圧倒的に好きだったカレーが。
阪神大震災で被災し、
復興することなく消えたお店で
食べさせてくれた「内地ビーフカレー」。
どこかで、
あの味に出会ないものか。
ボクがカレー屋さんを巡る理由は
きっとそこにあるのだと思う。
まだまだ彷徨う必要がありそうだ。
清荒神クリック
↓


| Trackback ( 0 )
|
並びましたよ、東京丸の内。
職場の近所ってのもあって、開店90分前から。
お目当てはこれ。

残念ながら、4人前で完売ー!!
マジかーー!!!
という訳で、有塩のクロワッサンと
似た感じのバターケーキと、
焼き菓子を買った次第。
うん、マジ旨。
行列する価値としては、
ラーメンの一燈や麺魚と十分に渡り合えますね。
また並ぶことにしよう。
ホワイトデーとかのイベント付近の日程を避けてww
フレンチクリック
↓


| Trackback ( 0 )
|
いつからだったか、スタバ風のコーヒーが
流行り出したのは。
いや、スタバが上陸してからでしょ。
安くて旨くて、、定期的に利用させてもらっています。
ところが先日、サイフォンで入れてくれるお店に出会った。
長らく飲んでいなかった。
清澄白河のお店も何店か行ったが、
ボクがお邪魔した店はサイフォンではなかった。
ランチにプラス100円で付いちゃうコーヒーなのに、
ちゃんと入れてくれるところが嬉しい。

飲んでみると、最初の口当たりというか味は、
勿論おいしいのだけれど、特筆すべきものはなかった。
変化を感じたのは、後味。
こんなに後味がスッキリしているコーヒー、
長らくお目にかかっていないと思い、何故かと考えたら、
スタバ流が流行ってからだと思い立った次第。
本当かどうかは分かりません、あしからず。
ただ、どっかの新大統領と違って、
多様性こそが人類の強さであることを
我々は忘れないでおきたい。
多様性の調和。
これこそが最強であり夢であるはずだ。
コーヒーの話がドでかくなったのでこの辺で。
脱線中クリック
↓

| Trackback ( 0 )
|
おいしいと思うラーメン屋さんの中で、
ボクが一番と思う店。
「こうかいぼう」さん@門前中町

スープも麺も具も、大好きです。
大将と女将さんの接客と言うかお人柄も、最高に好きです。
末永くお世話になりたいのだけれども、いかんせん混雑
していることが多いのと、営業時間の短さから、そうは
頻繁にお邪魔できない。
ところが、深川七福神巡りの途中、いつもより行列が短い
のを認め、並んでみた。すると、すぐにスープ売り切れで
本日最後の客になった。年始からついてます。そして、
やっぱ旨かったです、速攻完食。
で、
食後のビールかコーヒーかとなる訳だが、お参り中につき、
コーヒーにする。この後、七福神巡りは、清澄白河方面に
向かうので、カフェに立ち寄ることを想定。
ブルーボトルコーヒーの近くに大黒天さんのお寺があるの
だが、その近くに気になるコーヒー屋さんがある。
去年も寄ろうと思ったが、混んでて諦めていた
「アライズ コーヒー ロースターズ」さん。
今日の待行列は店内に収まっていたので、初参戦してみた。
11種類の豆から、お勧めのエチオピア豆を淹れてもらった。
これで400円は安いと思う。
酸味の強いコーヒーがやや苦手ばボクが、驚く程すんなり
飲めた。これはすごいと思う。
他ではなかなか味わえない逸品だと思いました。
深川地区。門前仲町~清澄白河。
まだまだ面白いところがいっぱいある。
知らない所もいっぱいあると思う。
また散策することにしよう。
高満足度クリック
↓

| Trackback ( 0 )
|
コスパ高いです。

ハンバーガー屋さんと違って、現物の見た目もそれなりでした。

990円。
完食しました。
高齢者クリック
↓

| Trackback ( 0 )
|
錦糸町周辺にあるお気に入りの回転寿司屋さん。
久しぶりに行ったのだけど、相変わらずと言うか、思ってた以上に
旨くて大感動した。
当然、それなりに混んでいて、カウンターの隣には、家族連れが
陣取っていた。
鯛のすまし汁が特に旨くて、多くの客が注文していて、更には
追加注文する人も多かった。
お隣さんも追加地文していて、追加分のお椀が運ばれて来たら、
その客、何を思ったのか、空になった前回分のお椀を指さして
「このお椀とか、下げてもらえますか?」
一瞬、空気が凍り付いた。
イヤイヤイヤイヤ。
回転寿司ですから。
レイヤークリック
↓

| Trackback ( 0 )
|
下北マックと言えば。
ボクの中では、ハンバーグ屋さんだった。
因みに、マクドナルドは関西人だけにマクドと呼ぶ。
学生時代、下北沢で食事する時は、とてつもなく
お世話になった洋食屋さん、マック。
安くて、旨くて、バランスも良くて、
そして、手ごねするからだろうか、マスターが黙々
と作り込む雰囲気が好きだった。
大学を卒業してからは、数回しか行けていない。
でも、それは生活拠点が東部に移ったからで、
下北沢に行く機会の激減とリンクしたに過ぎない。
下北に行けばマックでハンバーグ。
それは結婚してからも変わらなかった。
なぜか久しぶりにマスターの背中が見たくなって
(独特の雰囲気が懐かしくなって)
行ってみようと思った時、「予感」があった。
ネットで調べてみて、予感は的中していた。
3年前に閉店されたとのこと。
残念だ。
学生時代にお世話になったお店が、次々に姿を
消していく。世の移ろいとはそういうモノだろうが、
寂しいもんだ。
最近お気に入りのお店の多くも、いずれは記憶の中
だけに閉じられていくだろう。
それ故、尚のこと、しっかり「今」を味わって
おきたいものだ。
選挙が近づいてきて、根拠の希薄な誹謗や嘲笑、
論点の無い語り、足を引っ張るだけの妄信、等々。
そんな実情に食あたり気味な時こそ、黙々と
旨いものをサーブし続ける人々の気概に触れて
おくのも重要だろう。
どこかのCMで、利益を最大化する為にITが如何に
貢献するかというような事が語られているが、
そもそも変な話ですよ。
供給側の利益が最大というのは、需要側に多くの
我慢を強いるということであり、欧米ならいざ
知らず、日本の商売気質に合わないと思わないの
だろうか。
屍の上を歩くことに、知らず知らずの内に慣れて
しまってはいまいか。
そんな自嘲があってもいい。
人類が数千年の歴史を経て作り上げた民主主義、
投票するにも覚悟が必要なはずだ。
纏まらないから、キーワードのメモとして。
リマインドクリック
↓

| Trackback ( 0 )
|
恐れ入った、小岩!
東京 江戸川区、何ともディープな印象を持っていた。
ところが先日、旨いベトナム料理が食べたくて、
食べログとかで評判のお店が小岩にあった。
「おいしいフォー」というフォーの美味しいお店。
これがマジ滅茶苦茶旨くて、小岩には
旨いアジアン料理があるに違いないと
思い始めた。なんせ、
今まで食ってたフォーって何だったの!?
というくらい、丁寧なお味と透明感だった。
そして、今回はタイ料理を食べに行ってみた。
ボクは前からタイ料理が大好きで、
メニュー別にお気に入りの店が幾つかある。
だから、敢えて冒険することもないかもと
迷ったのだが、先日のフォーの衝撃に
突き動かされた。
そして、見つけちゃった。
安くて超美味しいタイ料理屋、マイホーム。
今回はマッサマンカレーとカオマンガイを注文。
まずは無難に。そして、いづれもお気に入りの
店があるメニュー。
正直、びっくりする程美味しかった!
安いし。
カオマンガイのジンジャー感なんて、
どストライク。マッサマンカレーは、
味か濃くなり過ぎていなくて、これも
ちょうどいい感じ。ナンプラーはじめ、
幾つかの調味料が机上にあったが、デフォルトの
味を加工する気にはならなかった。
大満足。
次の小岩は、韓国料理にチャレンジと思っている。
楽しみ。
絶品のクリック
↓

| Trackback ( 0 )
|
旨かったです。

神戸牛の赤身ステーキ。
銘柄牛だから旨いはず、
という先入観がどの程度の作用を
もたらしたかは不明ですが、
マジ旨かったです。
120グラム、サラダ、スープ、ライス付きランチ
\3,200也
話のネタクリック
↓

| Trackback ( 0 )
|
5/27といのは、
ボクにとって結婚記念日でして、
今年は22回目を迎えました。
時の流れが物凄く早いです。
特に子供が生まれてからは、あっという間でした。
こんな日が、歴史的な素晴らしい日になりました。
色々あるとは思いますが、
繰り返しになりますが、ボクはオバマさんが広島を
訪れることに賛成です。
直近、自らも訪れていたこともあり、感慨もヒトシオ。
オバマさんが来る前に、行っておいてよかったです。
という思いの募る記念の食事でした。

旨かったっす。
歓迎のクリック
↓

| Trackback ( 0 )
|
|
|