水びたしですよ。
ずっと調子が悪かったエアコン君が、またしても漏水しやがった。
働くこと12年。そろそろ勘弁してやらにゃならんのでしょうか。
などと言う余裕もない猛暑な昨今。
急いで電気屋さんに駆け込みました。
集めたパンフレットは、
・松下
・東芝
・富士通ゼネラル
・ダイキン
・三菱電機
・シャープ
で、文字通り穴が開くまで読み込んだ結果。
一次選考(書類選考)をパスしたのは、ダイキンと富士通でした。
リーズナブルな富士通か。
高性能なダイキンか。
そして、実機を前に電気屋さんの営業トークを吟味。
例えば、
「10年間お手入れ不要」
と謳っていても、実際は全然違うことが分かった。
全くお手入れ不要なのは、松下や東芝製のようだ。
その代わり、騒音やムダがあったりする。
2年に1回だけ、たまったゴミを捨てなきゃいけない機種が
富士通とかダイキンとか。
この2年に1回の手間なんだけど、ダイキン製はこれがよく
できているんだ。
ということで、ダイキンの「うるるとさらら」にしました。
実は、欲しかったんだよね、これ。
楽しみだなぁ。
財源をどうするかは兎も角、
今週中に我が家にやってまいります。
それまでは。。。
いっそ地獄と呼んでくれ。
のっぴきならんクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
|
|