変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー
人気blogランキングへ
CALENDAR
2019年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2021年02月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
Recent Entry
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長発言に見る恐怖。
ジヨンさん降臨。
適正>趣味 な結論。
キラッキラ。
時を戻そう the 2nd.
時を戻そう。
フェードアウトの防波堤。
残念だけど英断だけど苦渋。
誠意の先に正解がある、はず。
こういうの、期待しちゃダメなの?
Recent Comment
chappy/
愛合会I EYE-Land.
ぱんだ/
愛合会I EYE-Land.
chappy/
カナガン キャットフード。
ご心配をお掛けしている者/
カナガン キャットフード。
chappy/
危惧≦安堵 な希望的観測。
マビダビ/
危惧≦安堵 な希望的観測。
chappy/
住み分け。
daisy/
住み分け。
chappy/
unbelievable!!!
daisy/
unbelievable!!!
Recent Trackback
Category
T-ara
(593)
日々のぶつくさ
(632)
スポーツ
(13)
ねこ
(10)
趣味のぶつくさ
(134)
小説ぶつくさ
(66)
MonTueの部屋
(6)
仕事ぶつくさ
(62)
グルメなぶつくさ
(84)
温泉浸ってぶつくさ
(34)
虎党ぶつくさ
(66)
ガンダムぶつくさ
(11)
連載
(36)
Bookmark
My Profile
goo ID
m_chappy
性別
都道府県
自己紹介
自称作家な中間管理職。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
長~いウンジョンさんの激務。
T-ara
/
2019年12月14日 09時16分26秒
2019/12/12
今年のウンジョンさんの誕生日は
特別な1日になった。
◆新曲「Sweet Snow」のリリースイベント
・ミニライブ
1部 13:30~
2部 15:30~
タワレコ@池袋店イベントエリア
◆新曲「Sweet Snow」購入特典会
・ミュージックカード手渡し会
ハロウィンイベント時の先行予約分
・2ショットチェキ会
特典チケットA(ミュージックカードにランダムで同梱)保有者
・スマホ動画メッセージ録画(5秒、名前を呼んでくれる)
特典チケットB 5枚保有者
・持ち込み私物へのサイン会(サインのみ)
特典チケットB 3枚保有者
・購入ミュージックカードへのサイン会(サインのみ)
特典チケットB 2枚保有者
・握手会
特典チケットB 1枚保有者
1部ミニライブ後
2部ミニライブ後
ディナークルーズ食事タイム
◆誕生日イベント
Birthday Dinner Cruising
・ディナー
・物販
(USBカード 4GByte/USB2.0 ¥4,000)
(クリアキーホルダー ¥1,000)
(缶バッチ5種 ¥500/個)
(生写真5種 ¥400/枚)
・ミニライブ/トークショー/イベント
19:10出航
シンフォニーモデルナ号@日の出桟橋
今回、ウンジョンさんは前日に来日したようだが、
多忙を極めるスケジュールで、翌日には大阪でも
リリイベがあるとのことなので、
ボクはウンジョンさんの体調が心配で心配で・・・。
とは言え、12/12の企画には全て参加してきました。
言動不一致ですかね。。。
●まずはリリイベのミニコンサート。
優先観覧エリアなるものがあって、
そこには入場整理券が必要で、
それは新曲ミュージックカードをタワレコ池袋店で
買うともらえるとのことで、
店は11:00開店の30分前に現地到着。
お見掛けしたことがある顔を含め、
チラホラいた入店待ちの人に混じって
開店と同時に突入し、タワレコのある5階に
駆け上がったところ、該当ミュージックカードが
見当たらない。
店員さんに確認したところ、
「ウンジョンさんのマネージャさんが持って来る事に
なっているのですが、到着が遅れてて。。。
お声掛けしまうので、店内でお待ちください。」
とのこと。
相変わらずのタワレコ店員さん100点満点の対応だが、
マネージャ、しっかりせーよ。
レジ前に立っていると、
「お客様を先頭に列を作ってもらいますね」
とのことで、期せずして1番乗りになった。
待つこと30分くらいでマネージャさん到着。
1枚購入で整理券が1枚もらえるとのこと。
1部と2部があるので、2枚購入。
整理番号順に入場と説明を受け、
5番と3番!
最前列確定やん!!
ボクは無駄に背が高い方なので、
後ろの方々に申し訳ないと思いつつも、
最前列でウンジョンの登場を待つ。
1部で歌われたのは
Desire~Waiting for you~Sweet Snowの3曲。
2部は1曲目を変えていたが、同じく3曲。
※ウンジョンさん自身は2部も1曲目は
Desireだと思っていたらしく、カンペ見て
驚いていたのも可愛かった。
●特典会は、以下に参戦。
手渡し会は1部に1回。
2ショットチェキを1部2部で1回づつ。
ビデオ撮影を1部で。
私物サインを1部2部で1個づつ。
ミュージックカードサインは1部で1枚。
握手会も1部で1回。
今回は16枚購入でした。
さすがのウンジョンさん。
全てを全員に神対応しようとしている姿が
いじらしくも素敵でした。
●さて、ディナークルーズ。
景色と船が綺麗でした。
コース料理は丸テーブルで。
食事時間中に物販を物色したが、
USB2.0で4GByteのメモリーカードに
4000円の値をつける感覚は相容れず、
購入を断念。
その間、ウンジョンさんは特典会@クルーズ船
をやってて、テーブル毎の撮影会もやって、
文字通り休む間もなくファンサービスに徹して
いた訳です。
そして、イベントは
Desireから始まった。
※会場の後方から現れたウンジョンさんだったが、
イントロ流すのが早過ぎて、ステージに上がるのが
歌い出しに間に合わないというね、ま、ハプニングね。
メリクリの曲。
ウンジョンさんの生ピアノ演奏。
Waiting for you、Sweet Snowと続き、
集合写真を撮って終了。
生ピアノ演奏で、演奏に詰まったり間違った時の
会場に振り向いて「あ"ー!」というウンジョンさんが
最もウンジョンさんらしい可愛さだったと思います。
しかし、集合写真。
昭和時代に卒業した高校の同窓会という
雰囲気で、ウンジョンさんの美しさだけが
違和感を放っていました。
この後、出待ちした方の映像を見たけど、
それにもちゃんと応えていあたウンジョンさん。
ほんと、1日中お疲れ様でした。
見る方も(年齢的に)キツかっただけに、
心配になるってもんです。
帰国後にゆっくりされることを祈って、
記録とします。
充実のクリック
↓
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』