真ん中につけたXLEDIA X15-CJなんですがー

灯具が結構熱くなるんです。
ランプの放熱板を灯具がすっぽり覆ってしまうからなんですがー
とはいえ、拡散光型なのでシェードが無いと眩しい・・・
で、灯具の放熱穴をリーマーで大きくしました。
いまひとつ綺麗に仕上がってないのと、切削面のメッキがはがれたので錆が出ると思いますがー
ランプの寿命優先です。

穴の下側と上側で熱さがだいぶ違うので、頑張った甲斐があったかとw
穴の下側は手で触っても暖かい程度で、40度くらいでしょうか・・・
隣の灯具と同じくらいかそれ以下になりました。
結構効果あったので、隣の24wの灯具も加工しようかな・・・
リーマー廻すのかなり疲れるので、また今度ぼちぼちやろうかと・・・w

灯具が結構熱くなるんです。
ランプの放熱板を灯具がすっぽり覆ってしまうからなんですがー
とはいえ、拡散光型なのでシェードが無いと眩しい・・・
で、灯具の放熱穴をリーマーで大きくしました。
いまひとつ綺麗に仕上がってないのと、切削面のメッキがはがれたので錆が出ると思いますがー
ランプの寿命優先です。

穴の下側と上側で熱さがだいぶ違うので、頑張った甲斐があったかとw
穴の下側は手で触っても暖かい程度で、40度くらいでしょうか・・・
隣の灯具と同じくらいかそれ以下になりました。
結構効果あったので、隣の24wの灯具も加工しようかな・・・
リーマー廻すのかなり疲れるので、また今度ぼちぼちやろうかと・・・w