コガネヤッコその3 2011-03-27 21:39:26 | aquarium 今度はコガネヤッコがエイブリーを追いかけてるぞ・・・ 体格的にも少し上のエイブリーですが、コガネヤッコの気の強さに負けてるんじゃないかーw 力関係はまだ予断を許さない状況です・・・
コガネヤッコその2 2011-03-27 21:14:08 | aquarium 2~3日隔離ケースで様子見ようと思ってたんですがー 気が強そうなので、放流しました。 今まで一番格下だったエイブリーが新参者にライバル意識むき出しで追いかけてフィンスプレッドしてますねw 他の魚は、全然気にしてないみたいです。 早く落ち着いてくれるといいんですがー
コガネヤッコ 2011-03-27 18:27:48 | aquarium コーレタンを探しに行った先で、コガネヤッコ(レモンピールエンゼル)を見つけたので、思わず連れて帰ってきちゃいました^^ ずーっと飼いたかった魚でしたが、以前は近似種のヘラルドコガネヤッコがいたため断念しておりました。 すでに餌付いている個体なので、導入は難しくないと思いますが、他のヤッコたちと仲良くやって欲しいものです。
インドカエルウオ 2011-03-27 10:38:30 | aquarium LED電球でアクアテンションがUPしたので、インドカエルウオ買ってきました。 生体入れるの何年ぶりだろ・・・・ 水合わせして投入しましたが、基本丈夫みたいですね^^ 写真では警戒色で色が薄くなってますが、真っ黒な目立たない魚ですw 生えまくるコケを掃除してもらおうかと・・・ コーレタンも欲しいなー 現在、魚はー カクレクマノミ 2匹 シリキルリスズメ 2匹 フレームエンゼル エイブリルズピグミーエンゼル インドカエルウオ の7匹。 ずいぶん少なくなったなー 一番多いときは17匹くらい魚入ってたんですが・・・ 4~5年飼育してお亡くなりになるケースが多かった気がしますね。 カクレは8年目に突入しましたがw