天気が良かったので、2ヶ月ぶりに天然海水を汲みに行ってきました。
その天然海水で40Lの水替えをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f0/599d67c612b2474656542e9ef9e8f34e.jpg)
ミドリ2号は根元側や所々が白化が激しくなり見苦しくなってきたので、先端のほうを枝打ちして、ライブロックに寄せ植えしました。(中央右側)
ミドリ1号(左端)との間が開いてるのは、入居予定があるからだったり・・・
そこいらは明日報告です。^^
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ](http://aquarium.blogmura.com/saltwater/img/saltwater88_31.gif)
にほんブログ村
その天然海水で40Lの水替えをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f0/599d67c612b2474656542e9ef9e8f34e.jpg)
ミドリ2号は根元側や所々が白化が激しくなり見苦しくなってきたので、先端のほうを枝打ちして、ライブロックに寄せ植えしました。(中央右側)
ミドリ1号(左端)との間が開いてるのは、入居予定があるからだったり・・・
そこいらは明日報告です。^^
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ](http://aquarium.blogmura.com/saltwater/img/saltwater88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます