今日は淡水水槽3本と海水水槽の定期換水を行ないました。
淡水が3本で15L、海水は人工海水で10Lの換水です。。
海水水槽は、特に変わり映えしませんので、また餌やりの動画でも・・・
前半は、部屋の窓用クーラーが動いており少々煩いですが、すみません。。
餌やり途中で気がつき、窓用クーラーを止めました。。(ピーという音がそれ。。。)
魚がみんな、なんか大きくなってきています。。
餌の量増やしてるせいかな・・・
でも、スキマーが全然汚水を取らなくなってます。
ニードルポンプからの泡は今まで通り出てるんですが、泡が立ち上がらないんです。
水の具合が少し変化してきてるのでしょうか。。
サンゴは調子良さそうなんで心配はないと思うのですが・・・
淡水水槽は、地元のショップで水草を3つ仕入れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ea/fafe97d0a3c25e6b02c507678e48391e.jpg)
テネルスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/e93ce522631ae9b7d543389d5d63feef.jpg)
ミリオフィラムです。
この2つはメインの27cmキューブへ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/9afae01f381a419ac1c835bbc174c0eb.jpg)
ベトナムゴマノハクサ。。
これはボレリィの居る20cmキューブへ。。
などなど、チマチマやっております。。。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ](http://aquarium.blogmura.com/sango/img/sango88_31.gif)
淡水が3本で15L、海水は人工海水で10Lの換水です。。
海水水槽は、特に変わり映えしませんので、また餌やりの動画でも・・・
前半は、部屋の窓用クーラーが動いており少々煩いですが、すみません。。
餌やり途中で気がつき、窓用クーラーを止めました。。(ピーという音がそれ。。。)
魚がみんな、なんか大きくなってきています。。
餌の量増やしてるせいかな・・・
でも、スキマーが全然汚水を取らなくなってます。
ニードルポンプからの泡は今まで通り出てるんですが、泡が立ち上がらないんです。
水の具合が少し変化してきてるのでしょうか。。
サンゴは調子良さそうなんで心配はないと思うのですが・・・
淡水水槽は、地元のショップで水草を3つ仕入れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ea/fafe97d0a3c25e6b02c507678e48391e.jpg)
テネルスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/e93ce522631ae9b7d543389d5d63feef.jpg)
ミリオフィラムです。
この2つはメインの27cmキューブへ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/9afae01f381a419ac1c835bbc174c0eb.jpg)
ベトナムゴマノハクサ。。
これはボレリィの居る20cmキューブへ。。
などなど、チマチマやっております。。。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ](http://aquarium.blogmura.com/saltwater/img/saltwater88_31.gif)
![にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ](http://aquarium.blogmura.com/sango/img/sango88_31.gif)
最近更新されてませんね、ちょっと心配です。
季節の変わり目なので体調崩されて無ければよいのですが・・・
水槽は変化無いので、完全にネタなしですww
パソコン弄ったり、オンラインゲームのFF14やったり、Gyaoのアニメ見たりしてて、更新さぼってましたw
PC新調するみたいですね。。
最近のIntelCPUは性能もよく消費電力も少ないのでGoodデス。
メモリがj高等してますが予算全体からすると影響は少ないので、買い替え時かもしれませんね。