maaat aqua blog

海水魚と珊瑚を飼育しています。

蛍光灯型LED

2012-06-05 20:12:47 | aquarium
実はすでに、リフジュームを兼ねているサンプの照明用に蛍光灯型LEDを購入してしまっていましたw
先週注文していたのですが、今日になって到着したわけです。



ぴったりサイズの紙筒に入ったシンプルなパッケージです。
中国製とのことだったので信頼性はどうか心配していたのですが、ラベルを見るとMade in Taiwanと書いてあり、少し安心しました。
1本2300円ですよ~。安くなりましたね~w

背面のアルミ放熱部も凹凸があり、造りはかなりしっかりしています。





安かったですが、チャチさはないですね。

灯具はニッソーカラーライトを改造したものです。
グローランプを取り外せばそのまま装着できますが、重い安定器やグローソケットを外して軽量化しました。

点灯してみると、結構明るいです。
LED2灯で、蛍光灯3灯と同じくらいに感じます。



数時間点灯していますが、灯具本体や排気ファンからの風も冷たいままです。
すばらし~^^

蛍光灯3灯54wからLED2灯20wにしたので34wの節電ですが、クーラー負荷も考慮するとさらに節電になったのではないかと思われます。




水流強化

2012-06-04 19:30:36 | aquarium
ソフトコーラルの新陳代謝には水流が必要とのこと。
古い粘液や汚れが溜まると調子を崩すわけですね。

そこで水流を強化することにしました。
今回購入したのはHydor社のflo Deflectorというやつ。
回転式のデフレクターです。



ポンプは昔使っていたMAXI-JET MP600です。
付着していた石灰藻をシコシコ取り除き使用しました。


このデフレクターはポンプの水流を利用して歯車で回転するメカニズムです。
MP600の流量では12秒ほどで1回転します。
空気中で息を吹き掛けた時は、カラカラ音を立てて回りましたが、水中では無音でゆっくり回ってくれます。
分解掃除も出来るので、メンテをすれば長期間使用できそうです。

なかなか面白い。

これで少しはソフトコーラルの調子が上がるかな・・・・

ちなみに、長期間放置していたMAXI-JET MP600はインペラーに回転を伝えるプラパーツが磁石とのつなぎ目で折れていました。
エポキシボンドで接着して修理しましたが、そのうちインペラーセット買わないと・・・

最近気温が上昇してきたので、サンプの蛍光灯照明の発熱が気になっています。
改造して排熱用に50mm角のファンを付けているのですが、排気が結構暖かい。



スピードコントローラー(可変抵抗器タイプ)でユルユル回転ですが、これがあるのとないのとでは、灯具の温度が全然違います。

ネットで調べると、20w蛍光灯型白色LEDランプが2300円ほどで売られているようです。
中国製でしょうが、結構安くなってますね。
クーラーの負荷軽減にもなるし、夏前にこれに交換しようかな・・・



水槽クーラー

2012-06-02 20:57:02 | aquarium
うちの水槽クーラーはゼンスイのZR-75Sというのを使ってるんですが、初期型のためか設定温度+1℃でチラーがオンになり、設定温度-1℃でオフになります。

同じクーラーを使っている他の人のブログにも同様の記述があったので、不具合ではなさそうなのですが、温度変化が大きすぎますね。

最近のZR-75Eとかは、設定温度+1℃でチラーがオンになり、設定温度でオフになるようです。

システムの中で一番高価な機器だけに、動かなくなったわけでもないのに簡単に買い替えというわけにはいきません。
何とかならないものか・・・

ちなみに、ZRシリーズは中国生産らしいので当初は温度センサーの不具合が多かったようですね。


KH試薬が切れていたので、買ってきました。
ひと月前に最後に測ったときは6だったので、ライブロックの石灰藻がKHを消費してるのかと思い、Caリアクターの炭酸ガス添加量と循環量を増やしていたんですが・・・

さっき測ってみると14!!
ソフトコーラルがいじけ気味になってたのでもしかしてと思っていたのですが、ちょっと高すぎますね。

8ぐらいを維持できるように調整したいと思います。




風評被害

2012-06-01 19:29:01 | 日常
同じ八丈島沖で取れた鰹でも、福島県の漁港で水揚げされた鰹は築地でまともな値段が付かなかったそうな。

日本人の愚かさ加減には呆れる。
東北の復興のためには真っ先に買ってあげないといけないはずなのに。

瓦礫の受け入れにしても、放射能検査で安全なものまで拒否してるし。

いつからこんなバカばっかりの国になったんでしょうか?

たぶん、メディアの情報が溢れ、風評に右往左往する愚民が自分で判断して、平等に権利を主張するようになったからでしょうね。

選挙では愚民の1票も賢者の1票も同じ扱いですし・・・

一番危険なのは原発ではなくて、愚かな世論を煽るマスコミや風評に惑わされる一般大衆なのでは?

ま、私利私欲に走る政治家や愚民政治家が多くて、政治の信頼が失墜してしまってるのがいけないんですけど。