ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

09月19日 ガリバタソーセージエッグ

2020年09月19日 | 料理
09月19日 ガリバタソーセージエッグ
09月19日 ガリバタソーセージエッグ
この頃冷凍ラーメンをよくいただいています。結構おいしいし求めやすい価格なのです。で、注意しなければならないのが血圧。ラーメンは血圧に良くないような気がします。冷蔵庫にあるものでおいしいものできないか・・・・。ガリバタソーセージエッグというのがおいしそうです。これを作ってみます。
09月19日 焼きます。
09月19日 焼きます。
テフロン加工されたフライパンでたまごとソーセージを焼きます。これをただご飯の上にのせるのではなくソースを作ります。ソースはバターとにんにくと醤油。コレラをフライパンの脇に加えソーセージを絡めます。目玉焼きをご飯の上にのせ、ソーセージを脇にのせ、ソースをかけたら完成。

単純で簡単ですが、おいしい。家にあったソーセージが少ないので脇にザワークラウトをのせてみました。
09月19日 鶏唐酢豚
09月19日 鶏唐酢豚
夕方は鳥唐酢豚。鶏唐に酢豚風の甘酢をかけていただきます。コンビニにある野菜炒めセットを炒めて、水・醤油・丸鶏ガラスープの素・酢で味付けします。水溶き片栗粉でとろみをつけて温めた鶏唐と絡めれば完成。

食べた感想はさっぱりと食べることができます。鳥唐もおいしいけれど、回りの野菜がおいしい。

今日の和光市のお昼の気温は25.5℃ぐらい。
昨日からだだ下がりでした。


◆参考にしたページ
てぬキッチン ソーセージと卵の世界一美味しいヤバい食べ方はこれだ!!!しかも超簡単♪ (動画再生注意!)

09月10日 餃子を焼こう。

2020年09月10日 | 料理
09月10日 餃子
09月10日 餃子
ここ埼玉県で餃子と言えば『ぎょうざの満洲』。当地に越してきてかなり経ちますが、あまり買ったことがありません。先日買ってきたので焼いてみます。買ったのは『袋入冷凍餃子20ケ入』。

入っていた袋に焼き方が書いてあるのでそれに従って焼きます。
09月10日 焼きます。
09月10日 焼きます。
テフロン加工されているフライパンに餃子を並べていきます。家のフライパン小さくありませんが、20個だとかなりいっぱいいっぱい。餃子の高さの半分弱水を入れて、蓋をして3分半加熱。火加減は中火。白っぽい泡が周囲に出たら油大さじ1を全体にかけて2分加熱。水が無くなったら弱火にして2分。程良い焼色がついたら完成。

おー、何だか羽つき餃子みたいになりました。歯にすると中から肉汁が・・・。うま~。皮は厚めでもちもち、中は肉汁いっぱい。福岡県の餃子とぜんぜん違うけどおいしい。また買ってこよっと。

今日の和光市の最高気温は32.0℃ぐらい。
30℃を越えたらやっぱり暑い。

08月30日 ぬか漬けが食べたい。

2020年08月30日 | 料理
08月30日 ぬか漬け
08月30日 ぬか漬け
たまにやってくる、無性に変なものが食べたい。今日食べたいと思ったのはぬか漬け。実は家人は漬物系が苦手。自分もヘビーなものは駄目なのですが、浅く漬けたぬか漬けは好き。でも家にはぬか床もぬか漬けもありません。市販品は量が多いし・・・。

じゃあ、自分で漬けちゃいましょう。自分が好きで食べるのですから代用品で充分。
08月30日 材料
08月30日 材料
材料は塩漬けしたきゅうり、ヨーグルト、味噌ぐらいかな。漬物の乳酸菌をヨーグルトで代用します。

きゅうりは薄切りにして軽く塩をしておきます。5~10分ほど。床は味噌とヨーグルトを混ぜたもの。味噌とヨーグルトの分量は味噌が多め。ヨーグルトはプレーンタイプです。甘かったり味がついていると別の何かになってしまいます。味噌とヨーグルトはよく混ぜます。
08月30日 漬けます。
08月30日 漬けます。
きゅうりをぬか床に入れるのですが、きゅうりから水が出ているでしょうから、水気をよく切ります。ペーパータオルなので包めば良いでしょう。漬けてから冷蔵庫で4~5時間。

食べた感想は思ったよりぬか漬け。本格的なぬか漬けには負けますが、ぬか漬け。今回は塩漬けしたきゅうりの塩分を取ってから漬けたのですが、そのままの方が良いかもしれません。ぬか漬けっぽいの良い方はそのままで、健康志向の方は塩を落としてどうぞ。

今日の和光市の最高気温は35.6℃ぐらい。
暑さに弱いもので、ちょっと不調。

08月26日 暑いと食欲が・・・。

2020年08月26日 | 料理
08月26日 キーマカレー
08月26日 キーマカレー
今日の和光市の最高気温は33.8℃ぐらい。やはり埼玉県は内陸なので暑いようです。刺激が無いと食欲がわかない。ピリッとしたキーマカレーをリクエストされたので作ります。目指すはピリッとしているんだけど甘いカレー。フライパン振ったりしたくないのでいつもの無水鍋。
08月26日 無水鍋
08月26日 無水鍋
無水鍋にオリーブオイル、玉ねぎ、にんじん、ひき肉、ピーマン+100ccほどの水を入れます。蓋をして20分ほど加熱。カレー粉+クミン・ガルダモン&小麦粉を入れてよく混ぜ1~3分ほど加熱。トマトジュースを加えて10分ほど加熱。最後に塩気を調整。30分~1時間ほど放置して完成。

食欲が無いと言っていた割によく食べたみたい。トマトの酸味と野菜の甘味がポイントです。

23時の時点でも28.8℃ぐらい。
湿度も高く普通に暑い、夜なのに。

08月24日 熱くないおかず

2020年08月24日 | 料理
08月24日 棒々鶏
08月24日 棒々鶏
今日の和光市の最高気温は32.4℃ぐらい。ここ数日ではマシな方。相変わらず日差しも強いし、湿度も高い。夕方家人がお買い物から帰ってきて棒々鶏をリクエスト。これ、普通に茹でて作ると台所はかなり暑くなります。これは避けたい。お手軽に涼しく作りたい。

電子レンジ調理が一番かな。
08月24日 下ごしらえ
08月24日 下ごしらえ
お皿にささみを乗せ日本酒をふりかけます。軽くラップして3分ぐらい。少しそのまま置くと中まで火が通るかな。タレは味噌と砂糖を日本酒で溶く感じ。ささみは粗熱を取って指やフォークなどで細かくします。きゅうりを切ったものと和えて、タレをかけます。ごまとごま油をトッピングすれば完成。

それほど手間がかかっていませんが、普通に美味しい。もう少しきゅうり増やせば良かったかな。この味噌ダレにきゅうり&ささみコンビがうめ~。

今日は大噴火の日。
西暦79年。噴火でポンペイが埋没した日。

08月20日 ベランダのミニトマト

2020年08月20日 | 料理
08月20日 ミニトマト
08月20日 ミニトマト
ベランダのミニトマト、鉢に植えた方は枯れてしまったのですが、ペットボトルに植えた方はだいぶん大きくなりました。家のベランダは西向きなので日差しが半端なく強く、床・壁は熱くなってしまいます。鉢は小さなものだったので枯れてしまったようです。

ペットボトルは下が水を蓄えるようになっていて土がいつも湿った黒色をしています。水やりは少なくても良さそうです。
08月20日 根っこ
08月20日 根っこ
ペットボトル下部の水量は400ccぐらいなのですが、3日ぐらいでだいぶん減ります。この時期暑いので蒸発する分も多いと思いますが、トマトが吸い上げている分もかなりあると思います。植物ってすごい。

上部と下部は上部の先端に穴が空いていてそこにガーゼを垂らしています。このガーゼが毛細管現象で水を吸い上げるのですが、ガーゼに根が絡んでいました。上部の土がはいる部分は根っこだらけ。葉っぱもっと出ないかな。もっと大きくならないかな。あっ、そろそろ肥料チェックしなくっちゃ。

今日の和光市の最高気温は35.3℃ぐらい。
建物も熱を発しているような感じ。

08月14日 野菜で辛いの。

2020年08月14日 | 料理
08月14日 キーマカレー
08月14日 キーマカレー
今日の和光市の最高気温は34.2℃ぐらい。このところの猛暑でおかしくなりそう。もう身体がシャキっとできないような気がします。野菜嫌いだけど、こんな時は野菜&辛いの。家人'sからのリクエスト。カレーを作ります。
08月14日 無水鍋
08月14日 無水鍋
台所に長く立ちたくありません。特にガスコンロの前。なので無水鍋に材料を入れて無水調理おまかせコース。入れたのは玉ねぎ、にんじん、ナス、ピーマン、豚ひき肉、月桂樹の葉、ケチャップ、コンソメスープの素、ウスターソース。蓋をして15分。カレー粉と小麦粉を入れて10分ほど加熱します。混ぜて調味すれば完成。

食べた感想はカレー味なんだけれど野菜の甘味が全面に出ています。けっこう作ったのですが、ほとんど完食。それでも完成した時は汗まみれでした。

この暑さ、8月いっぱい続くのかなぁ。
この辺りの予報は危険色の紫。

08月07日 餃子を焼こう!

2020年08月07日 | 料理
08月07日 餃子
08月07日 餃子
家人が餃子を買ってきました。焼いていないやつ、生餃子と言うのかな。今日はこれを焼きます。

テフロン加工された鍋なら簡単に焼くことができるのですが、アルミで作られた無水鍋で焼くのはちょっと難しいです。アルミってくっつきやすいみたい。
08月07日 無水鍋で焼きます。
08月07日 無水鍋で焼きます。
冷たい鍋に油を敷いて餃子を並べていきます。油は気分多め。ちゃんと並んだら火を点けて10分。途中ちょこっと蓋を開けて様子見。家のガスコンロ+無水鍋だと8分でも良さそう。くっつくかなと思ったのですが、少しヘラで動かすとちゃんと剥がれました。

なんでうまく行かない時があるのかと言うと、料理番組やお店のレポート番組などでは水を入れて蒸し焼きにしますよね。無水鍋の場合、これやるとくっつくみたいです。ちょっと考えれば無水鍋だもん。水がいらないから無水鍋。

今日の和光市の最高気温は35.6℃ぐらい。
23時時点でも28.5℃ぐらい。

08月06日 小さなじゃがいも

2020年08月06日 | 料理
08月06日 小じゃがいも
08月06日 小じゃがいも
ごそごそ・・・・。家にあったのは、なんともまあ、こぶりなじゃがいも。見た感じ美味しそうではありますが、小さい。小さなじゃがいもは皮を剥くの大変です。大変なら皮ごと食べられる調理法で行きましょう。
08月06日 焦げ目をつける。
08月06日 焦げ目をつける。
じゃがいもはたわしでゴシゴシ皮ごと汚れを落とします。きれいになったら電子レンジで加熱します。100gあたり2分ぐらいかな。楊枝を刺してすっと入るぐらい。鍋に油を敷いて揚げ焼き気分で焦げ目をつけていきます。電子レンジで火は通っているので焦げがつけばOK。余分な油はペーパータオルで吸い取って。あとは醤油・みりん・砂糖、水、塩でタレを作って絡めて香ばしく仕上げれば完成。

食べた感想はあっ、無くなっちゃった。美味しかったみたい。食べる時にご飯の上に乗せて食べていたら、タレのかかったごはんがうなぎの蒲焼みたいで美味しかった。家人は炒めたエリンギをタレに絡めて食べていた。

今日の和光市の最高気温は33.6℃ぐらい。
明日は36℃予想。勘弁してほしい。

08月03日 手抜きの方がうまかった。

2020年08月03日 | 料理
08月03日 キーマカレー
08月03日 キーマカレー
今日の和光市の最高気温は32.7℃ぐらい。30℃を越える時間帯は11時から17時まで8時間に及びました。こんな日に限って検診を受けなければなりません。検診から帰ってくると大汗かいてへとへと。夕方家人'sのリクエストはカレー。カレーって作る時暑いんだよね。
08月03日 材料を入れます。
08月03日 材料を入れます。
無水鍋にオリーブオイルをしいて材料を入れていきます。玉ねぎ、にんじん、ピーマン、カットした豚こま肉、にんにく、しょうがなど。上からケチャップをドバーッとかけてウスターソース・顆粒コンソメを少し。水を1カップぐらい。蓋をしっかりして10分ほど蒸し焼きにします。10分経ったらカレー粉&小麦粉を回し入れて5分蒸し焼き。疲弊しているのでグツグツ滾った鍋に近づきたくありません。離れたとことで静観。

この手抜きと言われてもしかたがないカレーは野菜と豚肉の旨みが出てとても美味しかった。今回コクが全然違いました。お豆のカレーなどもおいしいのでしょうね。いろいろ夏野菜入れるともっとおいしくなるのかなぁ。

出かける時は濃い色のサングラスをしているのですが、
それでも目がしょぼしょぼします。養生しないと。