ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

01月31日 気温降下中。

2019年01月31日 | むだな日記
01月31日 外環側道
01月31日 外環側道
天気予報では『17時頃から雨が降り、21時頃から雪になる。』と言う予報でした。17時は雨が降り出しました。21時は・・・。まだ降っていません。
01月31日 朝霞方向
01月31日 朝霞方向
雨は比較的はげしく降っています。ベランダに出たら風向きが急に変わってずぶ濡れになってしまいました。

現在、気温降下中です。10.4℃→7.7℃→5.5℃→4.1℃→2.1℃。雪になるにはもう少しでしょうか。23時頃なら雪かもしれません。

多分積もるほど降らないでしょうね。
雪の多いところからする噴飯ものでしょう。

01月30日 今日はこんな日。

2019年01月30日 | むだな日記
01月30日 日没
01月30日 日没
今日の和光市の最高気温は10.6℃。風も穏やか。少し暖かいでしょうか。夕方駐車場に行き、車の窓などを拭きました。この頃あまり乗っていないのでホコリが付いています。このあたり今の時期は砂埃が酷いです。全国区のテレビでも放送するぐらい。

夕方西の空を見るとちょうど太陽が沈んでいます。写真の左端が富士山。冬至の頃は富士山近くだったのですが、1月も末になると富士山からこのぐらい離れます。
01月30日 米袋
01月30日 米袋
夜、戸田のスーパーにお米を買いに来るまで出かけます。距離はそれほどありませんが、道は帰宅ラッシュで混雑してちょっと大変。でも、家人とお買い物するのはとても楽しいです。ああでもないこうでもない言いながらいろいろ買い揃えていきます。一番の大物はお米。家族はみんなお米大好きですから大きくても重くても抱えて帰ります。

駐車場から家までの坂がきつかった。

今日は市内電話が3分10円に切り替わった日。
1970年(昭和45年)都内から順次切り替わっていきました。

01月29日 時間どおり!

2019年01月29日 | むだな日記
01月29日 根岸台
01月29日 根岸台
今日の和光市の最高気温は9.2℃。この頃このぐらいの気温なのですが、昼過ぎにちょこっと上がってすぐ下がります。7℃以上になっている時間が短いです。風も強くて寒かったです。

荷物の発送を行いました。業者さんどこにしようか迷ったのですが、ネットで調べてみるとクロネコヤマトのヤマト運輸がきっちりしているという話を聞いたので頼んでみました。ホームページから申し込み、時間指定は午後4時~6時のあいだにしました。早く来ると良いけれどと思っていたら、きっかり4時に来ました。ちょっとびっくり。ネットの情報侮れません。まあ、たまたまなのでしょうが。

今日は南極の昭和基地設営記念日。
1957年(昭和32年)です。結構いい歳。

01月28日 黒くなるバナナ

2019年01月28日 | 知識・情報
01月28日 バナナ
01月28日 バナナ
これ先週のバナナ。普通はすぐ黒い斑点が出るのですが、根っこにラップをしっかり巻くと斑点が出るのを遅らせることができます。以前一本ずつに分けてラップで包むという記事を書いたのですが、一本ずつに分けて根っこをラップで包むと遅らせることができます。

何だこんなので良いんだ。ちょっと拍子抜け。黒い斑点が出るのはエチレンガスが原因。バナナ、リンゴ、アボカドから多く出ます。影響を受け成熟が進むものはキウイフルーツ、桃、洋ナシ、マンゴー、メロン、ビワ、野菜のトマトなどです。近くに置かない方が良いのかな。

家人はバナナが大好き。
よく買ってきます。

01月27日 お昼すぎからゴソゴソ。

2019年01月27日 | 料理
01月27日 ベイクドポテト
01月27日 ベイクドポテト
今日は昼過ぎからごそごそ・・・・。食べたいものがあるのでそれらを作ります。時間がかかるのはマカロニサラダ。マカロニ茹でてゆで卵作って、きゅうりと玉ねぎを・・・。ってやっているとかなり時間がかかります。

新ジャガがあるので芽を取って4つに切って電子レンジで2~3分。
01月27日 炒めます。
01月27日 炒めます。
ベーコンをよく炒めてそこに投入します。塩・コショウをして顆粒コンソメを一摘み。これで完成。おかずは家人におまかせして食べたいものを作ります。

今日もいつものコースを歩きました。
結構足がパンパンです。

01月26日 絶望のパスタ

2019年01月26日 | 料理
01月26日 絶望のパスタ
01月26日 絶望のパスタ
調味料を保存しているところをごそごそしていると乾燥した唐辛子の袋を見つけました。カサカサに乾ききっていますが使えそうです。手間を掛けたくないのでペペロンチーノを作りましょう。ペペロンチーノ、パスタの中でも難しい部類に入ると思います。

ちゃんとした名前はアーリオ・オリオ・ペペロンチーノ。別名絶望のパスタ。厳しいネーミング。
01月26日 主な材料
01月26日 主な材料
主な材料はこんな感じ。今回はベーコンも入れます。
01月26日 茹で汁を揺すります。
01月26日 茹で汁を揺すります。
フライパンにオリーブオイル、にんにく、唐辛子を入れて少し置きます。にんにくは生にんにくをスライスしたものを使いたかったのですが、無いのでチューブです。火をつけてごく弱火で・・・・。ベーコンも入れちゃえ。パスタは表示の茹で時間-1分~30秒ぐらいで上げます。今回はカッペリーニで細身のパスタ、表示は5分茹でで4分30秒ほど茹でます。茹で汁をフライパンに入れてシェイク。ドレッシングのように泡たてます。

ここにパスタを投入。よく撹拌します。味見をしてみると塩味とコクが足りないようなので塩半摘み、顆粒コンソメ一摘み入れて混ぜます。これで完成。目玉焼きを上にのせてもおいしいです。

目玉焼きをのせるとスパゲッティ・デル・ポヴェレッロ。
訳すと貧乏人のスパゲティー。

01月25日 根岸台をぐるりと。

2019年01月25日 | むだな日記
01月25日 根岸台
01月25日 根岸台
今日の和光市の最高気温は9.3℃ぐらい。9℃以上あるのでそれほどでもなさそうなのですが、記録したのは14時一瞬だけですぐ気温は下がりました。風もあまり吹かなかったのに寒かったです。

いつもの根岸台を写真左側から上り右側に下ります。
01月25日 日の出橋から
01月25日 日の出橋から
左奥側にあるのが日の出橋。越戸川は陸上自衛隊朝霞駐屯地あたりから流れてきて日の出橋あたりで小さな滝のようになっています。

ここから見るといつもの根岸台はこんなふうに見えます。
01月25日 東和橋から
01月25日 東和橋から
根岸台の坂を登り反対側台坂を下り先に進むとこんな景色になります。越戸川は流れも緩やかになります。ここに架かっているのは東和橋。このあたりは工場や残土の一時受け入れ所などが多くあります。宅配便や郵便の集積所などがあるので大きな車両がバンバン通ります。松の木島交差点はこの先。外環側道の坂を登ると家につきます。

ぐるっとこのコースを廻ると4km越。足腰に来ます。

今日は旭川で日本観測史上最低気温が記録された日。
1902年(明治35年)-41℃が記録されました。

01月24日 寒気が来ているらしい。

2019年01月24日 | むだな日記
01月24日 朝霞方向
01月24日 朝霞方向
今日の和光市の最高気温は9.6℃ぐらい。風もあって寒いです。気温は下がってきているような感じです。天気予報を見ると週末に向けて強い寒気が南下しているとのことでした。空気が冷たい感じです。

寒いのでお腹が影響を受けます。体調はいまいちかな。
01月24日 浅漬け
01月24日 浅漬け
きゅうりがあったので白だし、乾燥しょうがに漬け込んでみました。ごまをトッピング。このきゅうりの浅漬好きなんだよね。

午後は昔撮った動画を編集しました。編集の方法も忘れかけて大慌て。

今日はゴールドラッシュの日。
1848年(嘉永元年)カリフォルニアで砂金が見つかりました。

01月23日 ポークソテー

2019年01月23日 | 料理
01月23日 ポークソテー
01月23日 ポークソテー
夕方家人がお買い物から帰ってきました。ポークソテー用のお肉を買ってきました。リクエストはポークソテーです。

ケチャップかトマト系が良いのだそうです。
01月23日 ソテーします。
01月23日 ソテーします。
豚肉の片面に塩コショウをして両面に小麦粉をはたきます。フライパンにバターとサラダ油をしいて加熱していきます。中火から弱中火ぐらいでしょうか。表面をカリッと焼きます。表面が焼けたら弱火にしてじっくり中に火を通します。楊枝を刺して透明な汁が出るようになったら一旦取り出します。
01月23日 養生します。
01月23日 養生します。
フライパンから取り出して養生するってところでしょうか。ソースを作ります。そのままフライパンで玉ねぎを炒めケチャップを追加。少し水を加え顆粒コンソメ、にんにくを加えます。お肉を戻してソースに搦めたら完成。

食べた感想はお肉も良いお肉と言うのもありますが、ボソボソにならないように火を通しているので硬くありません。みんな完食です。あー、作った甲斐がありました。

ケチャップはしっかり火を通すと美味しくなります。
火の通し方が肝でしょうか。

01月22日 中華風のたまご焼き

2019年01月22日 | 料理
01月22日 中華プレート風
01月22日 中華プレート風
食品庫をごそごそ・・・・。中華丼の具があるみたい。ただそのままご飯にかけていただいても良いのですが、それじゃつまらない。うーん。ワンプレートにしてキャベツとたまご焼きをご飯にのせていただきましょう。

キャベツは千切り。大きめのお皿にのせます。ご飯をよそって。たまご焼きをのせます。このたまご焼き、丸鶏ガラスープの元と塩・お砂糖を混ぜて焼きます。焦げやすいので火加減に注意。温めた中華丼の具をとろりとかけて完成。

食べた感想は思ったよりずっとおいしい。たまご焼きと中華丼の具がご飯によくあいます。大きなお皿だったので食べきれいないかと思ったのですが、完食。野菜も摂ることができて満足です。

今日はちょっと不調気味。
まあ、こんな日もあります。