ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

07月31日 キーマカレー

2013年07月31日 | 料理
07月31日 キーマカレー
07月31日 キーマカレー
暑くって食欲が無い時はカレーが良いのですが、普通のカレーはあまり食べたくありません。本当に食欲が無いです。キーマカレーなどはそんな時ぴったりです。夏真っ盛りですからフレッシュトマトを使うと色は出ませんがおいしく仕上がります。

お仕事がちょっと早く終わったので帰りにスーパーに寄ったのですが、ちょうど皆さんが夕飯の材料を買う時間に当たってしまいけっこう大変でした。
07月31日 材料
07月31日 材料
材料はひき肉、トマト、玉ねぎ、オリーブオイル、カレーパウダー、クミン、ケチャップ、中濃ソース、塩、胡椒、小麦粉です。クミンと言う香辛料はあまり馴染みが無いかもしれませんが、これを入れるとカレー風味全開になります。カレーの香りのもとになります。他には冷蔵庫にあるお野菜を適当に入れると面白いですよ。

ちなみにキーマカレーのキーマはひき肉と言う意味だそうです。もともとは『細かい』と言う意味で、転じてひき肉の意だそうです。
07月31日 トマトを入れます
07月31日 トマトを入れます
オリーブオイル、ニンニクで玉ねぎ、ひき肉を炒めます。あっ冷凍庫にニンジンがあったのでそれも入れちゃいましょう。よく炒めるのですが、おこげは駄目ですよ。ここにカレー粉、クミン、小麦粉を入れます。粉っぽさが無くなったら湯むきしたトマトを微塵に切って入れます。

塩、胡椒、トマトケッチャップ、中濃ソースで調味します。炒めている時にカレー粉とクミンを入れたのですが、どうやら家では量を少し減らした方が良さそうです。ちょっと甘めで出来て今日も完食です。

カレー粉の中にもクミンは入っていますが、完全に取り去ってしまうとカレーにならないそうです。

台所で火を使うと、汗がどっと出ます。
まあ、その分おいしくいただけるのですが・・・・。

07月30日 しろえびせんべい

2013年07月30日 | むだな日記
07月30日 しろえびせんべい 包装
07月30日 しろえびせんべい 包装
今日のお菓子はささら屋しろえびせんべいです。香り、味ともかなりの逸品です。包装はシンプルな感じで青い模様の上に黒字で『しろえびせんべい』、小さく朱のはんこでささら屋と書かれているだけです。逆に目を引くかな。
07月30日 しろえびせんべい
07月30日 しろえびせんべい
封を切るとあたりにしろえびの香りがふわっと広がります。噛むとさらに口の中に香りが、薄い塩味と煎餅自体の味が広がります。すごい良いバランスの上に成り立っているせんべいです。味もエビって感じではなくほのかな香り・味ですから、何枚でも行けます。これ食べ始めるとなかなかやめられないです。そういう意味で困ったお菓子です。今日もありがたくいただきます。

さて、忙しい火曜日のお仕事が終わりました。
あっ、書類もやらないと。明日は書類だな。

07月29日 とら焼と調布

2013年07月29日 | お菓子
07月29日 とら焼と調布
07月29日 とら焼と調布
今日のお菓子は浦和 花見とら焼と調布です。とら焼は虎の縞々模様のようなどら焼きなのでとら焼なのでしょうね。

調布がよく判りませんね。想像ですが、調布は租庸調の調布なのでしょうね。律令制時代の税制“租庸調”で、租は米、庸は労役、調は布などを納めていたと言われており、調布は、この布をかたどったお菓子だとされています。
07月29日 包装
07月29日 包装
とら焼の調布もわかりやすい包装になっています。両方とも表面に名前がしっかり書いてありますので迷わないかな。
07月29日 断面
07月29日 断面
中身はとら焼が餡子、調布が求肥ですね。どちらももちもちで美味しいです。小腹が空いた時にちょうどいいかな。今日もありがたくいただきます。

今日は朝から雨が降っていました。気温はそれほど上がらなかったのですが、湿度が上がってべたべたしていました。なんだか気分も重くなりそうなので明るく行きましょう。www

夜になっても湿度は変わらないのですね。
しばらくは湿気の多き日が続くのでしょうね。

07月28日 夏の景色

2013年07月28日 | 写真・カメラ
07月28日 ひまわり
07月28日 ひまわり
とても暑い日でした。気温だけではなく湿度もあったので結構不快でした。

お昼前に家を出ていつものスーパーに向かいました。途中にはいろいろな景色があります。いまは夏なので夏っぽいものを探して撮ってみました。まずは定番のひまわりですね。ただ、それほど大きくはありません。これから背も花の大きさも成長していくのでしょうね。
07月28日 脱皮
07月28日 脱皮
外環自動車道の側道を歩いているのですが、木がたくさん植えてあります。木があるところはちょっと涼しいし快適です。そこに生き物も集まります。よく見ると蝉の抜け殻がたくさんありました。

葉の裏側などはとても数えきれないほど抜け殻がありました。そう言えば、ここのところ蝉しぐれもうるさいぐらいです。
07月28日 根岸台
07月28日 根岸台
雲はしっかり夏の雲です。すっかり忘れていましたが、7月23日が大暑なので一年で一番暑い時期なのでしょうね。

夕立もありました。結構降ったようです。降ると降水量が半端じゃないです。異常気象なのかな。

さて、お休みもおしまいです。
来週はどんな1週間になるのでしょうね。

07月27日 雷雨

2013年07月27日 | むだな日記
07月27日 雨の外環自動車道
07月27日 雨の外環自動車道
今日の昼間はとても暑かったです。湿度もあったのでじとーっと暑かったです。夜になったら気温がグンと下がりました。雨が来るかなと思っていたらどしゃ降りになってしまいました。

走る車は大変でしょうが路面が濡れてライトに映えて綺麗なのでいつものポジションに三脚を据えました。せっかく三脚を据えたので絞りを絞って長めの露出時間です。あっちょうど稲光が見えたのですが、写ってはいませんでした。撮るの難しそうです。

明日も暑くなるのかなぁ。
けっこうバテています。

07月26日 アブラゼミ

2013年07月26日 | むだな日記
07月26日 アブラゼミ
07月26日 アブラゼミ
お仕事が終わって帰りに歯医者さんに寄りました。歯は思ったより痛んでいませんでした。歯槽膿漏もその他の病気も心配ないそうです。その帰り道に毎年蝉が脱皮をする木々があります。そのあたりは結構一生懸命蝉が鳴く蝉スポットでもあります。

今日は抜け殻は見当たりませんでしたが、アブラゼミが一生懸命に鳴いていたところ撮ってみました。ごくたまにですが、この辺りはクマゼミも出ます。子供の頃に読んだ本ではクマゼミは西日本に分布していて東日本にはいないと書いてありました。でもここは東日本です。分布が拡大しているのかもしれませんね。子供の頃は虫平気でしたが今は全然駄目です。

さて、今週のお仕事は終わりました。
週末は何をしようかな。

07月25日 手に持って食べるチーズケーキ

2013年07月25日 | お菓子
07月25日 ピールチーズケーキ
07月25日 ピールチーズケーキ
今日はお菓子じゃないよね。ケーキだよね。株式会社ティー・ケイ・エヌの手に持って食べるカラベル ピールチーズケーキです。英語だと『PEEL CHEESE CAKE』と書きます。PEELは(ジャガイモなどの皮を)剥くと言う意味です。
07月25日 ピールチーズケーキ包装
07月25日 ピールチーズケーキ包装
包装をみるとちょっと大きめの6Pチーズのようです。これを剥いて手に持っても大丈夫、そのまま食べられますと言う製品です。
07月25日 ピールチーズケーキケース
07月25日 ピールチーズケーキケース
こんな入れ物に入っています。

本来のチーズケーキとはちょっと違うような感じがするのですが、食べるとしっかり普通のチーズケーキです。しかも味が濃厚で美味しいです。なんだかチーズケーキがこんなに手軽に食べられるのは嬉しいかもしれません。と言う事で今日もありがたくいただきます。

おなかが空いた時にはちょうど良いです。
あっ、夕ご飯食べられないかも。www

07月24日 雨

2013年07月24日 | むだな日記
07月24日 根岸台
07月24日 根岸台
今日は朝から雨でした。暖かく湿った空気が流れ込んできているせいなのですが、気温はそれほど上がりません。でも、身体にまとわりつくような空気です。空も雲が低く垂れこめ重い感じの空でした。

こんな日はなんだか憂鬱ですね。心も身体もなんだか重いです。と言う事で今日は簡単に終わります。そうそう、アマゾンで頼んだものが来たのでなんだか嬉しいです。

汗を流したのにべたべたします。
今週もあと2日です。

07月23日 こきりこ

2013年07月23日 | お菓子
07月23日 こきりこ
07月23日 こきりこ
ちょっと小腹が空いた時のおかきは良いですよね。今日のお菓子はそんな時にぴったりのささら屋さんのこきりこです。

こきりこは、豆かきもち、磯こんぶ、胡麻大角、ざら大角、香つぶら、越路ののり巻、えび煎の7種類のあられがセットになったおかきです。
07月23日 こきりこ包装
07月23日 こきりこ包装
このおかきは封を切るととても香ばしいおかきの香りがします。中で使われている海苔やゴマなどの香りもなかなか良いです。噛むとぱりっとした食感もなかなか良いですね。

よくありがちなのですが、このお米、お醤油、ゴマ、海苔などの角素材が香ばしいおかきはそう無いです。と言う事で今日もありがたくいただきます。そう言えば、こきりこってこきりこ節ってありましたよね。昔ガットギターで練習しました。ちなみにこきりこは民俗楽器の名前なのだそうです。

火曜日は夜まで忙しい日です。
家に帰ると半分寝ていました。

07月22日 土用丑の日って

2013年07月22日 | 建物・寺社・暦
07月22日 根岸台
07月22日 根岸台
今日は土用丑の日です。丑の日ですが、例えば、丑年はわかると思います。年を十二支に割り振っているものですね。もともとは十干と合わせて日付を表したものでした。十二支ですから子の日、丑の日、寅の日、卯の日・・・・(略)。となっています。

次に土用ですが、季節の変わり目に立春、立花、立秋、立冬と4つの季節の節目があります。その直前の約18日間を土用と言います。なんで約になるかと言うと二十四節季を配置する方法に平気法定気法と種類があるためです。あれ、今は夏の土用ですよね。と言う事は少なくとも18日後には立秋が来ると言う事になります。こよみ上は秋になるのですね。こんなに暑いのに・・・・。で、調べてみると2013年の立秋は8月7日になります。まあ、どちらにしても早いですね。

今日は夕方から雨になりました。気温が高い中の雨なのでじとじと肌にまとわりつくような雨でした。どうやら今週は夕立が多いようです。

で、別の話で今日は久しぶりのお仕事でした。
もう、くたくたになってしまいました。www