私は携帯電話(P703iμ)を持っているのですが、なかなか使いこなすことが出来ません。どうせ持っているなら、AV機能が充実している機種なのでそっち方面を使いこなしたいと常々考えていました。
パソコンでTVやDVDからDivxを作ることは出来るのですが、携帯電話に転送して観賞することが出来ませんでした。ASFファイルや3GPPファイルを作成して当該フォルダに転送して観賞しようとしても、『iモーションファイルがありません』とエラーを返すばかりでした。
問題があるから観賞できないに違いないですね。問題は1.携帯電話が動画観賞に適していない。2.ファイルの形式が違う。3.転送先のフォルダが違う。4.転送方法が違う。などが考えられます。どうやっても観賞する事が出来ません。
これはきっと1の携帯電話が対応していないためだとあきらめかけていた時に、ふと携帯電話でとった動画を再生してみて、ファイルの状態を調べてみようと思いました。ファイル形式は3GPPで、ファイル名は『MOL001.3GP』になっていたのでファイル名を変えてみたらばっちり再生できました。
ファイル形式:3GPPもしくはASF
フォルダ:SDカード→SD_VIDEO→PRL○○○
USBモード:microSDモード
ファイル名で001番から順番に作成しないと他のファイルも認識できないようです。ファイル名を後から変えたらどうなるのでしょうね。
画面が小さくてもステレオでちょっと観るには問題ないでしょう。
パソコンでTVやDVDからDivxを作ることは出来るのですが、携帯電話に転送して観賞することが出来ませんでした。ASFファイルや3GPPファイルを作成して当該フォルダに転送して観賞しようとしても、『iモーションファイルがありません』とエラーを返すばかりでした。
問題があるから観賞できないに違いないですね。問題は1.携帯電話が動画観賞に適していない。2.ファイルの形式が違う。3.転送先のフォルダが違う。4.転送方法が違う。などが考えられます。どうやっても観賞する事が出来ません。
これはきっと1の携帯電話が対応していないためだとあきらめかけていた時に、ふと携帯電話でとった動画を再生してみて、ファイルの状態を調べてみようと思いました。ファイル形式は3GPPで、ファイル名は『MOL001.3GP』になっていたのでファイル名を変えてみたらばっちり再生できました。
ファイル形式:3GPPもしくはASF
フォルダ:SDカード→SD_VIDEO→PRL○○○
USBモード:microSDモード
ファイル名で001番から順番に作成しないと他のファイルも認識できないようです。ファイル名を後から変えたらどうなるのでしょうね。
画面が小さくてもステレオでちょっと観るには問題ないでしょう。