
11月06日 ちーずまる包装 |
今日のお菓子は(株)
和蘭西葡の
ちーずまるです。ガレット生地でチーズを包んだお菓子です。ただそれだけ、シンプルなおかしなのですが、なかなかどうしておいしいです。
各お菓子一つずつは写真のように個別にくるまれています。この薄い青と黄緑がこのお菓子のテーマカラーのようです。なかなかおしゃれではありませんか。

11月06日 ちーずまる断面 |
二つに割ってみると饅頭の餡に当たる部分がチーズになっています。チーズそのままではなくお菓子にちゃんと変えてあります。周りのガレットはちょっとボロボロしているのですが、この食感が何とも言えない感を出しています。

11月06日 ちーずまる |
ちーずまる自体は小ぶりなお菓子です。ただ、チーズと銘打っているだけあって力強い主張があります。食べるとチーズの良い香りがして、味もしっかりしています。この手のお菓子はしつこくなりがちなのですが、しつこくなくガレット生地の食感と相まってスッと入っていきます。

11月06日 ちーずまるケース |
また、ケースもテーマカラーで彩られておしゃれになっています。蓋の内側が水色って言うのもなかなか良いですね。
おなかが空いている時にちょうど良いですね。緑茶、紅茶、コーヒーいずれも相性は良いと思います。チーズは周りのプロセスチーズ、餡の部分のクリームチーズが使われているようです。甘くないのでバランスを要求されるお菓子です。
今日は一日雨でした。
折り畳み傘が壊れてちょっと悲しい。
(株)
和蘭西葡
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-18-2
電話:03-6275-0001