09月13日 コスモス |
今日の和光市の予想最高気温は26.2℃ぐらい。暑いような涼しいような。
昨日のコスモスなのですが、家の近く・越戸川川岸に咲いていました。ここは地元の方々が手入れをしていていろいろな花が咲いています。コスモスの茎は細いので風でグラグラ揺れます。なかなか撮るのが難しい。
09月13日 クジラの家 |
いつもと違うコースをとります。家を出ると和光市駅方面に向かいます。長い階段を登ってそのまま真っすぐ。途中にくじらみたいな家があります。人が途切れた時にこそりと撮ります。
県道に出るので右折。駅とは反対側に向かいます。
09月13日 にんじん畑 |
越戸川と県道が交差しているので更に右折。坂を登って道なりに進むとあちらこちらに畑が見えるようになります。今はにんじんが多いようです。畑の周りの道はあぜ道みたいに曲がっています。
09月13日 観音堂 |
もうどこを歩いているのか確認しないとわからなくなっているような。ちょっと開けた五差路に観音堂があります。ちょっとびっくり。車が結構通るので気をつけながらシャッターを押します。家の周りは石仏、遺跡などが多いんだよね。この観音堂を右折。しばらく進むと台雲寺に出ます。ここまで来るといつも通る所、ちょっと安心しながら帰路につきます。
歩いたキョリは5km越え。
膝・太もも・腰がガクガクです。