耳かきの綿(梵天)をきれいに 2009年07月26日 | むだな日記 梵天耳かきは気持ちが良いですよね。実はととちは耳かきの綿の部分、梵天と言うのかな、これが苦手なのですね。耳に入るとぞくっとします。単なるくすぐったがりなのです。 この梵天ですが、時間が経つと結構汚れます。これをきれいにする方法は中性洗剤で洗ってよく濯いで(すすいで)陰干しします。結構きれいになりますよ。 « 富士山には雪が無いです。 | トップ | 大分への特急(動画) »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 洗えるんだ~! (sunakobo) 2009-07-26 17:16:44 そんなものが洗えるなんて、思いもしませんでした。洋服でいえば、ダウンジャケットかな。ダウンだって専門のクリーニング店では扱っていますよね。ブログの背景、マッターホルン(ですよね)の写真、素敵です。前のペンギンよりも、ととちさんらしいと思いますヨ。 返信する けばけばもの (ととち) 2009-07-26 17:24:27 ダウンはそのままじゃ洗えないでしょうね。乾きが悪いですからね。たぶんクリーニングだと揮発性の高いケロシン(石油系)で洗うと思います。梵天は小さいから洗えます。 返信する 明るさ付き耳かきで^^ (カニ) 2009-07-26 17:50:28 母や叔母達来たら、やってあげてます。自分は絶対に人に触られるのは無理!怖くてダメ!だから耳鼻科も大嫌い。亡くなったお婆ちゃんは『死ぬ時お前に耳かきされて気持ち良く静かに死にたい』って、何回も言われたったなぁ・・・。耳かき上手と、言われてます。写真のフワフワ付き耳かき、何本かありますが、マック(猫)が全部かじり無くなってます。テンプレート、変えたぁ~♪涼しさ感じて良いです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
洋服でいえば、ダウンジャケットかな。
ダウンだって専門のクリーニング店では扱っていますよね。
ブログの背景、マッターホルン(ですよね)の写真、素敵です。
前のペンギンよりも、ととちさんらしいと思いますヨ。
梵天は小さいから洗えます。
自分は絶対に人に触られるのは無理!怖くてダメ!だから耳鼻科も大嫌い。
亡くなったお婆ちゃんは『死ぬ時お前に耳かきされて気持ち良く静かに死にたい』って、何回も言われたったなぁ・・・。
耳かき上手と、言われてます。
写真のフワフワ付き耳かき、何本かありますが、マック(猫)が全部かじり無くなってます。
テンプレート、変えたぁ~♪涼しさ感じて良いです。