年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

「田むらの梅」

2009-08-10 | おやつ・食べ物・料理
関東では「水戸の梅」が有名ですが、一関(岩手)の銘菓といえば「田むらの梅」だそうです。
あれっ  昔より上品になってる 

こちらは「献上 田むらの梅」
   

私が知っているのは「伝承 田むらの梅」でした。
砂糖がまぶしてあって、食べるとき手がベトベトになるお菓子。

樹木葬の東京説明会で、お茶請けにいただきました。
「夫の好物です。」と言ったら夫の分もおみやげに下さった。
“樹木葬”という言葉、最近よく見聞きしますが
「樹木葬発祥の地は一関です。」と強調しておられました。
はい。よく存じております。 
コメント (2)