コロナが無ければ漢文市民講座の日でした。
出かける口実も無いので家にいましたが
たまたまツイッターで、いいものを見つけて


さっそくキンドルで読みましたョ。
講師の先生の出来立てホヤホヤの著書のようです。
1983年に始まった講座だそうですが
論語(と浦和?)に熱い思いを寄せた先達たちの
ビックリするような素敵なエピソードが満載でした。
(すでに鬼籍に入られた方々だそうです)
電子書籍って、どのように作られるのか存じませんが
ところどころ変換ミスがあったりして
著者さんにしてみれば残念なことでしょう。
「話す」が「離す」だったり
現首相の名前が「安倍」でなくて「阿部」になっていたり・・・
(そんな重箱の隅をつつくようなことを言わなくてもいいんですけどね)
Kindle unlimited の30日間無料体験はやめておいたヮ。