年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

お取り寄せで 故郷に思いを馳せる

2020-07-22 | Weblog
未だに新型コロナウィルスの感染者0をキープしている岩手県に
おいそれと遊びに行ける状況ではないようで


岩手出身の夫は「八木澤商店」のそばなどを取り寄せて
故郷に思いを馳せているようです。

ツイッターで話題になった(岩手在住の親御さんが都会の息子さんに宛てた)
「コロナより人(世間)がこわい。」という心情は、よくわかります。

「八木澤商店」さんは文化4年(1807年)創業ですって。
東日本大震災も乗り越えて9代目さんが頑張っています。
夫の実家は山の中で商いをしていますが
昭和の初め頃まで、八木澤商店さんの醤油は馬車で運ばれてきて
その日は馬も人もお泊り頂いて
翌日、山を下って帰って行ったのだとか。

八木澤商店さんの商品はネーミングがユニークなんですョ。
「あなたのいる わたしの 暮らし」(濃縮つゆ)
「水かけそば」は、水かけ祭りの里一関産のそば使用ですって。

Go To トラベルキャンペーンが見切り発車したようですが
どうなるかしらねぇ・・・
コメント