年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

昨日の通院は 歯医者さん

2022-03-24 | Weblog
コロナで休会中のサークル仲間にバッタリ出会って
社交辞令のように
「ご主人は良くなりましたか?」と聞いてしまったら・・・
しばし天を仰ぐようにして
「死んだ。」と一言。
彼女らしい絶妙な表現だと思いましたが
こちらが動揺してしまいました。
 
もう亡くなってから1年半経つそうです。
「娘(の監視)がうるさくて出かけられない。」と
笑って、白髪をなびかせて自転車に乗っているなんて 
とても80代後半とは思えません。
さすが元オリンピック選手を育てた母はたくましい。
娘さんが心配なさるのもわかります。

(2022/3/23) 埼玉県庁のミツバツツジ



1週間前の歯科検診で要治療の箇所が見つかって
歯医者さんの帰りでした。
パラジウムって、歯の詰め物だけじゃなくて
車にもケータイにも使われていて
ロシアから入手困難になると大変だと話題になりました。

(2022/3/24) さいたま市南区
小学校の校庭のヒカンザクラ
 
コメント