年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

あちゃ~ 臨時出費の予感

2018-09-03 | Weblog
夏の終わりのツクツクボウシを聞きながら  
歯医者さん通いです。今日の予約で今日受診。
定期検診は、いつも無料でしていただいているので
治療があるときは、保険外治療もありかな?
次回の相談になります。まぁ想定内かな。

      

子育て中は、このあたりに住んでいて
お金も時間も余裕が無かったから、もちろん保険治療だったけどね。
どんどん大きくなっていく芙蓉にびっくりです。
コメント

鎌倉みやげの「ペコちゃん焼き」

2018-09-02 | Weblog
秋の空気に入れ代わったようで、動きやすくなりました。
今週は、お片付けウィークにする予定なのです。
鎌倉に御朱印集めプチ旅行(?)に行っている娘から

      

ペコちゃんのおみやげありだからね。 とLINE が来て
夕ご飯を少~し軽めにして、別腹をあけておきましたョ。

  

ごちそうさまです。
「お守りは喜ばないみたいだから・・・」と言われまして 
はい。花よりだんごのくちでございます。

また台風接近中だというので、まずはベランダから断捨離です。
使っていない物干し棹を「ゴミ減量化コンビニソー」とやらで
90㎝以下になるように切断を試みたのですが、断念。
有料で戸別収集をお願いしますヮ。

明日収集がある紙類は、けっこう片付けましたョ。
これは力が要らないからね。
コメント

北浦和阿波おどり大会 2018 雨で残念

2018-09-01 | Weblog
阿波おどりスタートの直前に雨が降り始めて 
      
         

沿道に用意されたパイプ椅子もずぶ濡れに。
スタートのカウントダウンは雷鳴と共に。

それでも雨の中で「北浦和阿呆連」さんから元気にスタート。
  

   

       

雨はだんだん激しくなって、まさに土砂降り。
それでも「むさし葵連」さんは、本当に凄かった。 

     

笑顔で演技を続けていましたョ。
写真は撮れませんでしたが、しっかり目に焼き付けました。

その後、中断しましたが雨が止まずに中止になったそうです。
残念でしたねぇ。
フィナーレ乱舞まで見たかったなぁ。
    
コメント