今朝の「あさイチ」で防災リュックの詰め方を見て
500mlのペットボトルを10本も
と驚きました。
リュックの底には毛布やタオルを入れて
水は背中の近くに入れると軽く感じるのだとか。
防災用品は揃えようと思いますが
これを持ち出す元気は無いかもしれないなぁ。
防災ポーチぐらいなら、持ち歩く気になりますョ。
何を入れようか考えるのも楽しそう。
先日、マツキヨで見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/352e5ad52c79dfc640d555e69b7cedd5.jpg)
さくらももこさん遺作デザインの50周年記念ニベアです。
かわいいから、防災ポーチにも入れたくなっちゃいますョ。
チューブの方が持ち歩きには便利かな?
あれもこれもと欲張ると、どんどん重くなるのよねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
500mlのペットボトルを10本も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
リュックの底には毛布やタオルを入れて
水は背中の近くに入れると軽く感じるのだとか。
防災用品は揃えようと思いますが
これを持ち出す元気は無いかもしれないなぁ。
防災ポーチぐらいなら、持ち歩く気になりますョ。
何を入れようか考えるのも楽しそう。
先日、マツキヨで見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/352e5ad52c79dfc640d555e69b7cedd5.jpg)
さくらももこさん遺作デザインの50周年記念ニベアです。
かわいいから、防災ポーチにも入れたくなっちゃいますョ。
チューブの方が持ち歩きには便利かな?
あれもこれもと欲張ると、どんどん重くなるのよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)