町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。
自分の弱さを見せることができる人は強い人。
相談できる人は強い人。
参院選、投票率は前回よりも少し高かったようですが、それでも約50%の有権者は投票していない。
選挙権を行使しないということは、全て無条件に国に従うということ。
国がどんな政策を行おうが文句一つ言わずに従いますという意思表示。
それが選挙権を行使しないということだと思ってます。
国会議員には何も期待しない、投票するような人がいないというのは専らおかしな話で、ただ社会を知らないだけ。未来を考える力がないだけ。未来を放棄しているだけ。
自民で当選した生稲晃子氏が取材拒否をしたことについて、その理由を匿名の関係者が「生稲さんは国会議員としての資質、勉強が圧倒的に足りないから」と言っていたことが話題になっていましたが、当の本人が早速テレビ局と池上彰に謝罪するように抗議文出してますね。
真実はどうでもいいのですが、その抗議のエネルギーを国政に費やしてほしいと思います。
マニフェストを実現するためにそのエネルギーを発揮することはあるのでしょうか。
国会議員は当選がゴールなのでしょうか。
さて、相も変わらず、月曜日は激務です。
20年以上選任懈怠&登記1度もしていない会社さんの登記が無事に完了。
議事録の記載内容を結構悩んだ甲斐がありました。
NPO、一般社団、医療法人、社会福祉法人の登記も全て完了。
最近は法人関係の登記が続いています。
明日は、午前中に3件の登記申請が控えています。
この暑さに比例して、弊所もヒートアップしています。
体を芯から冷やして頑張ります。

やってしまいました。
信託法の本質に迫りたい気持ちが強すぎたようです。
1冊は三度の飯よりも筋トレが好きな町田支部の先輩司法書士に贈呈しました。
さぞ常人離れした筋肉で可愛がってくれることでしょう。
町田リーガル・ホーム HP
町田・相模原・八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~
民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。
町田・相模原・八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託(民事信託)、遺産相続・遺言、認知症対策、登記業務全般、生前贈与、離婚・財産分与、会社設立、借金問題(債務整理)、成年後見、VISA・許認可など~
民事信託・家族信託のミヤシタ相談所 HP
民事信託(家族信託)は遺言書に代わる新たな相続対策、成年後見を補完する財産管理を実現する制度です。
特に高齢者の認知症対策・相続対策・資産凍結回避・二次相続以降の資産承継などで活用できます。
信託Q&Aなども定期的にアップ中です。
円満相続トータルサポートHP
~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士・行政書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~