(写真:自治会のみなさんと餅つき大会)
週末は複数の自治会などで「餅つき大会」が開催されてお伺いしました。
十数年ぶりの杵の重さと餅の弾力で多少肩に張りは残りますがこのような季節感のある地域行事は非常に大切だと思います。特に小さな子供たちは、餅が何から出来るのか知らない子もいて私も驚きました。炊きたてのおこわに塩をかけてシンプル食べた味は忘れられません。私が小さい頃はもう臼と杵で餅つきをする風景はほとんどなかったですね。来週末も数箇所の餅つきが予定されています。
本日より第3回12月定例会議(議会)が開催されました。
会期決定や諸般の報告や議案報告上程、知事提案理由説明などが行われました。
この議会で提案されています議案は20件です。条例議案についても議論します。
今回の一般質問は吉柳議員が行います。本日も政審が開かれ勉強を行いました。
日程ですが、、、
12月03日 本会議
12月07日 代表質問
12月10日 代表質問
12月11日~13日 一般質問
12月14・17・18日 常任委員会
12月20日 本会議最終日
の予定となっています。