どんと焼き(ほうげんきょう)
どんと焼き(ほうげんきょう)が早朝から夜まで城南区内各地で開催されました。それぞれの特徴のある竹組は写真を参照下さい
無病息災を祈念して行われますがこの様な伝統と文化の継承が地域の皆さんの多大なご尽力により行われている事をあらためて実感します。青竹の切り出しや櫓の設置、当日の受け取りや豚汁などの振る舞いなど本当に頭が下がる思いです。また消防団の皆様も各所の見回り有難うございました。
ご尽力されたすべての皆様に感謝申し上げます。
07:00 堤丘小学校
08:30 南片江小学校
10:00 堤小学校
11:00 長尾小学校
12:00 片江小学校
18:00 金山小学校
鳥飼校区新春の集い
どんと焼きの合間に「鳥飼校区新春の集い」が開催され、来賓として紹介して頂きました。
鳥飼校区は毎年「バナナのたたき売り」がとても有名で今日も元気いっぱいにバナナの販売されていました。鳥飼校区の益々のご発展と地域の皆様のご健康とご多幸を心より祈念申し上げます。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します