不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

民進党大会

2017-03-12 | Weblog

民進党大会
 結党後初の「第一回民進党定期党大会」が東京で開催され参加しました。
冒頭、来賓挨拶で連合の神津里季生会長は「責任ある対応を引き継ぐことが国民の期待につながる。
支持率が急上昇するような奇策はない」と蓮舫代表に対して発言されました。
 蓮舫代表は次期衆院選に向け現在の「2030年代原発ゼロ」から目標年限を前倒しすることを目指す考えを示しました。
また、代表
は次期衆院選にむけ、「政権交代を実現したい」と言及しました。
 東京都議選について「国政選挙に影響がある」と述べ、全国の支援を要請しました。
教育無償化については、消費税率10%への引き上げに合わせて1%分を財源に充てるなど具体的な行程を示す法案を策定する方針を示しました。

     


     


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します

 




 




 






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党員サポーター募集中!

2017-03-11 | Weblog

県連常任幹事会
 私が幹事長を務めます「民進党福岡県連の常任幹事会」が開催れました。
主な協議事項は「北九州市議会議員選挙総括」と「党員サポーター募集」についてです。
 今年も党員サポーターを募集しますので是非とも皆様のご協力をお願い致します。

     


《党員とは》
・民進党の基本理念および政策に賛同する18歳以上の日本国民が入党できます。
党費は、年間6,000円です。
資格期間は、お申し込み手続きが完了した日から1年間です。
お申し込み手続きは通年、民進党の総支部でお受けしております。
所属は、お申し込み手続きをした総支部になります
党員は、任期満了による代表選挙で投票することができます。(※注)
党員は、民進党の運営や活動、政策づくりに参画することができます。
党員には、民進党の機関紙「MINSHIN Press(民進プレス)」( 月1回発行 )が送付されます。
党員の権利や活動は、民進党規約や組織規則・倫理規則で定められており、それ以外の義務やノルマ等はありません。


《サポーターとは》
・民進党を応援したい18歳以上の方がサポーターになれます。
・会費は、年間2,000円です。
・資格期間は、お申し込み手続きが完了した日から1年間です。
・お申し込み手続きは通年、民進党の総支部でお受けしております。
・所属は、お申し込み手続きをした総支部になります
・サポーターで日本国民である方は、任期満了による代表選挙で投票することができます。(※注)
・サポーターは、民進党が主催する講演会や勉強会・イベント・選挙ボランティアに参加することができます。

 ご興味のある方、お尋ねがある方は守谷正人事務所までご連絡下さい。

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問最終日

2017-03-10 | Weblog

一般質問4日目
 県議会一般質問最終日となりました。今日も各会派から8名の議員が登壇し、知事や教育長、県警本部長に対して質疑を行いました。我が会派からは2名が登壇し質問を行いました。質問の骨子は下に記載していますので参照下さい。

仁戸田元気議員(西区)
・福岡アジア医療サポートセンターのあり方について

・本県の就職氷河期世代への就労支援について

原田博史議員(小倉北区)
・大規模災害時における被災者の住まいの確保について

 一般質問終了後に予算特別委員会の正副委員長互選が行われました。委員長には井上忠敏県議、副委員長には川崎俊丸議員が選出されました。





にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県防衛議員連盟設立30周年記念式典

2017-03-09 | Weblog

一般質問3日目
 今日は福岡県議会一般質問3日目となりました。
3日目は午前に3名、午後に5名総勢8名が登壇し、我が会派からも佐々木允議員と渡辺美穂議員が登壇し、質問しました。質問骨子は下に記載しています。

佐々木允議員(田川市)
 ・調査統計事務の充実について
 ・本県におけるオープンデータの取り組みについて

渡辺美穂議員(太宰府市)
 ・ ふるさと納税の考え方について
 ・犬猫殺処分について


     
     (写真:一般質問終了直後の渡辺美穂県議)


福岡県防衛議員連盟設立30周年記念式典

 「福岡県防衛議員連盟設立30周年記念式典&懇親会」開催され参加しました。
記念式典では自衛隊福岡地方協力本部松永康則本部長から「我が国を取り巻く安全保障環境と自衛隊の取組」という事で講演をして頂きました。福岡県に本籍がある自衛隊員は12,000人、全国的に見ても自衛隊の主要な設備が整っています。
 日々日本国の平和と未来を守って頂く隊員の皆様には心より敬意を表すると共にその活動に感謝申し上げます。懇親会では少し雰囲気を変えて多様なお話を直に聞かせて頂きました。


     


     



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問2日目

2017-03-08 | Weblog

一般質問2日目
 県議会一般質問2日目となりました。今日も各会派から8名の議員が登壇し、知事や教育長、県警本部長に対して質疑を行いました。我が会派からは2名が登壇し質問を行いました。質問の骨子は下に記載していますので参照下さい。

大橋克己議員(大牟田市)
 ・ヒートショックについて

原中誠志議員(中央区)
 ・人口減少社会における本県の住宅政策のあり方について


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来自治体2017地域大会

2017-03-06 | Weblog

代表質問2日目
 今日は県議会代表質問2日目を迎えました。公明党県議団からは大城節子議員(中央区)と緑友会からは神崎聡議員(田川郡)がそれぞれ登壇し知事や教育長、県警本部長に対して質問を行いました。

正副委員長勉強会
 議会終了後に常任委員会の正副委員長勉強会が開催されました。3月13日に「県民生活商工委員会」が開催され平成28年度一般会計補正予算の早期議決分が審査採決行われます。
<議案審査>
 ・平成28年度一般会計補正予算
 ・平成28年度小規模企業者等設備導入資金貸付事業
 ・平成28年度電気事業会計補正予算
 ・平成28年度工業用水道事業会計補正補正予算
 ・平成28年度工業用地造成事業会計補正予算


     

未来自治体2017地域大会
 ドットJP主催で将来の日本の姿を若い世代で議論し政策提言する「未来自治体2017福岡地域大会」の地区予選が行われ守谷事務所から森さんと原槙さんが参加し提案しました。原槙さんのFBを下記に記載しておりますのでご参照下さい。
学生インターン生で西南大学1年生の原槙です。
 「未来自治体2017地域大会が行われました。結果としては決選投票までいったものの、敗退というなんとも惜しい結果に終わってしまいました。ですが、パワーポイントや原稿を何度も考察し、やりたい事はやれましたし、負けた理由も自分なりによくわかっているので悔いはありません。優勝したチーム:ALL FREEには是非決勝大会まで勝ち進んで欲しいです。」

     


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べふ de おひなまつり

2017-03-04 | Weblog

べふ de おひなまつり
 城南区の別府公民館で開催された「べふde おひなまつり」を訪問しました。
各家庭からお借りしたお雛様等が一堂に講堂に展示されています。傍らでは、お子様方が扇を投げて台に乗った的を落とす遊び投扇興(とうせんきょう)を教えてもらって遊んでいました。
 併せて、別室では会場では食進会の皆さんが作った美味しいおぜんざいを頂きました。おご馳走さまでした。そして今日も有難うございました。

     


     

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会派代表質問

2017-03-03 | Weblog

会派代表質問
 今日はお昼ご飯を食べるのを忘れる位いろいろな打ち合わせ等がありました。

代表質問は午前が自民党県議団(井上順吾議員)午後には民進党県政クラブ県議団が行います。
質問では会派の原竹岩海副会長が登壇し、知事や教育長、県警本部長に質問しました。
 質問したくない事や自分の意見と違うことも代表質問では行わなければなりません。
悩みに悩んだ原竹副会長お疲れ様でした。尚、質問骨子は下記に記載しておきます。

 ・国の交付基準における地域区分の撤廃
 ・県政推進の基本姿勢について
 ・来年度の予算編成と県政運営について
 ・玄海原発再稼働について
 ・差別解消推進法制定に基づく本県の取り組み
 ・学校法人の財務情報などの一般公開について
 ・多言語対応の充実について
 ・本県における特別支援教育の在り方
 ・本県の教員採用試験の見直し


     


県議会スポーツ議連講演会
 代表質問後には福岡県スポーツ議連主催の講演会が開催されました。
今日は福岡大学サッカー部の乾眞寛監督からお話を聞かせて頂きました。
コーチングは重要ですね。お話の中でエドゥケーションという英語(意味は教育)ですが
educationの語源は, ラテン語のe-(外へ)+ducere(導く)で「 子どもに内在する可能性を引き出すこと」と
教えて頂きました。人間の中にある可能性を引き出すのが教育、コーチングです。
 心理的なコーチングを用いて大学の生徒をスポーツ選手として大成させる鍵を楽しく聞かせて頂きました。


     


     

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回広域行政セミナー

2017-03-02 | Weblog

第12回広域行政セミナー
 午後より、「九州自立の会総会」と「第12回広域行政セミナー」が開催されました。
自立の会の設立趣旨は九州をはじめ各地方が自立し、地方における産業政策・成長戦略や国民生活に関わる行政を一元的かつ総合的に担い、
国は国際社会における国家としての存立に関わる事務や全国的な統一を要する事務等に専念するという新しい役割分担によって、
二重行政や過剰な負担を解消することを強く求めます。
 そこで、われわれは、党派や政治的理念を超えて新しい公共政策問題を考える集団として、ここに「九州の自立を考える会」を設立しました。
将来の道州制も視野に入れ、現在の国と地方の役割分担のあり方を見直す地方主権の推進や九州の成長戦略づくり等に関する研究を進めていくものとします。

 総会後の広域行政セミナーでは中村学園大学の学長の甲斐論氏から「食料供給基地九州の課題」と題してご講演をして頂きました。


     


     
     (写真:前回のセミナーでは質問させて頂きました)


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする