踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

セトインフィニティ08を考える

2009-12-14 07:49:28 | 引っ越し前記事
おとといポチった

セトインフィニティ08(父サクラバクシンオー)牡1 栗東 藤岡健

をスナHD採用基準に照らしてみました。

①価格帯(1800万)…◎
キャロットは1400~3000万の中から選ぶという決まり。一応…。

②馬体…◎
グル(柿谷陽介氏)が絶賛。

③牡牝…◎
牡馬の方が好き。

④厩舎(藤岡健一厩舎)…◎
GⅠ勝ちはまだですが、ここ6年で重賞を5勝しています。06-08の3年間での勝利数合計が74勝と、かなり優秀です。関西の厩舎というのが相当嬉しいっス。

⑤種牡馬(サクラバクシンオー)…◎
サイアーランキングでは常に10位以内をキープ。個人的にも超好きな種牡馬です。古馬になっても息の長い現役生活を送ってくれそうなイメージが。

⑥兄姉の成績…?
どこかで出走した産駒が1頭いるらしい…(オーストラリア?)。母7歳の時の仔なので、そんなもんさ。

⑦出資馬診断所(2B:22.04)…◎
2B、3Bくらいだとかなり安心。

⑧順調さ、2歳デビューできそうか、そのへん後悔しないか…☆
柿谷軍師推奨馬は必ず買うと決めている。

改めてこうして見ると良い馬です(笑)。最強の法則に載っているという理由から出資するのは私ぐらいなものなんですかね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする