2009年にグロリアスフラワーの見学ためお邪魔した社台ファームで勧められたノヴァグロリア(募集価格3150万円)。それがなかったら
コミラスの2008(競走馬名ルブラン)父アグネスタキオン
メス 加用厩舎 1260万円
モスフロックスの2008(競走馬名フランボワイヤン)父スニッツェル
メス 松田国厩舎 1260万円
の2頭を買っていたと思います。2頭合わせてもノヴァグロより安いし。
それだけにその2頭は出資していないながら注目していたのですが、先日ルブランの未出走引退が発表されました。現3歳は補償がありますが、これが2010年産(補償なし)で自分の出資馬だったら、と思うとこれからどうしたら良いものだろう、と考えさせられます。
出資額を抑えるべきなのか、高額馬に手を出さないようにするべきなのか、残っている09産を買うべきなのか。
さすがに未出走引退だとお見舞いに北海道メロンでも送ってくれよと思います(笑)。
コミラスの2008(競走馬名ルブラン)父アグネスタキオン
メス 加用厩舎 1260万円
モスフロックスの2008(競走馬名フランボワイヤン)父スニッツェル
メス 松田国厩舎 1260万円
の2頭を買っていたと思います。2頭合わせてもノヴァグロより安いし。
それだけにその2頭は出資していないながら注目していたのですが、先日ルブランの未出走引退が発表されました。現3歳は補償がありますが、これが2010年産(補償なし)で自分の出資馬だったら、と思うとこれからどうしたら良いものだろう、と考えさせられます。
出資額を抑えるべきなのか、高額馬に手を出さないようにするべきなのか、残っている09産を買うべきなのか。
さすがに未出走引退だとお見舞いに北海道メロンでも送ってくれよと思います(笑)。