踏み切ってジャンプゥ~♪(一口馬主@キャロッとノルマンの月イチブログ)

母優はリラヴァティ、フロアクラフト、アンフィトリテ、マスターワーク、アーズローヴァー、フィルムフェスト、アヌラーダプラ

グランドシチーは6着(15人気)

2013-12-01 17:04:10 | 引っ越し前記事
津村は1コーナーまでに最内を取った、馬群が密集して内が詰まると読んで外を選んだ、好騎乗でした。それでもグランドは勝てず、ルメールが勝ったのを見てつくづく「騎手だな」と。終始外を回って勝ったベルシャザールはもちろん強いですが、1コーナーで14番手なのに4コーナーでは7番手、ルメールでなければ出せなかった結果だと思います。ダートで後ろから行って勝とうとすれば10-10-6-3みたいに4コーナーである程度前を射程に入れる必要があり、今回のベルシャザールは14-11-9-7、一方グランドは15-16-16-15ですから奇襲が通用する相手ではなかったということで。

今回の錚々たるGⅠホースが集まる中での6着は大いに自信になりますし、ホッコーは昨年JCD3着から飛躍した訳で、来年のグランドの活躍を期待させる初GⅠ挑戦だったと思います。6着という結果に満足、グランドと厩舎と騎手に感謝という気持ちの底には4コーナーでソリタリーキングとグレープブランデーの間を通ればワンダーアキュートの尻尾を掴めたはずだという悔しさが残っているのも事実ですから、この悔しさは来年グランドが忘れさせてくれると信じております。

グランドシチー(父キングカメハメハ)牡6 相沢
30戦8勝(8-4-6-2-5-5)OP
 

脚質的に横ノリと相思相愛じゃね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルヴァンカーは16着(6人気)

2013-12-01 16:18:48 | 引っ越し前記事


1,2着馬と同じ位置で競馬をしたのはバルザローナのファインプレイでしょう。1コーナーでローレルトルネードに押圧されそうになるのを内から張って防ぐ、3コーナーで藤田に幅寄せされても動じない、納得の騎乗です。

返し馬も、1コーナーからゴール板過ぎまで誘導馬の後ろをルヴァンカーに歩かせ、他の馬が返し馬に入っているところで我慢を覚えさせていました。


あとは1,2着馬がレコードレベルで走っている、そのペースで走れるようになると良いのだけれど。

ルヴァンカー(父ステイゴールド 母シャンスイ)牡2 小崎
3戦0勝(0-0-1-0-0-2)未勝利
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラヴァティは優勝!(3人気)

2013-12-01 15:21:19 | 引っ越し前記事
2歳戦優勝はドナシュラーク(06)、アースガルド(07)、ルクソールシチー(07)、ノヴァグロリア(08)以来5頭目、久々の2歳戦優勝です(^^)2009産も2010産も重賞出走馬がいるくらいだから2歳で勝つのは本当に難しい。

1着 リラヴァティ
「道中はリラックスして走れていたし、直線も手応えは十分にありました。もっと離して勝つかと思ったけど、まだ非力なところがありますからね。現時点でひとつ勝てたのは良かったし、ゆっくり成長してくれれば」(浜中)


リラヴァティ(父ゼンノロブロイ、母シンハリーズ)メス2 石坂
4戦1勝1-1-0-2-0-0)500万


マイルが合っているね
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする