勝手気ままにどこ吹く風・・・マグブロ

MAGが適当にはじめて適当に運営するブログ
ラーメン、B級グルメ、酒の記事が多いです

ハッピー風呂デー

2018年04月13日 | 日記


誕生日は魚べい(元気寿司グループの1ブランド)のお寿司







回転寿司のお寿司でも大満足。


マグロが意外と大きくて良かった。






そして誕生日プレゼントにはスーファミのゲーム(ジャンク品)







ハッピーバースデー自分(笑)








ちなみにドラクエⅠ・Ⅱは電池が切れてセーブが不安定だったので、自力で電池交換。


ホーマックでネジを買ってきたり、ダイソーでボタン電池を買ってきたり。


ひさしぶりのスーファミカセットの電池交換は大変でした。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見2018 榴ヶ岡公園

2018年04月10日 | おでかけ


開花宣言直後にお花見








まだまだ咲き始めなので、出店も出てなければ全然混雑していないところでの花見でした。







食べて飲んで・・・








子供たちは遊具で遊びまくり







今年も良いお花見でした。



企画してくれたきららに感謝です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巻北上ツアー

2018年04月07日 | おでかけ



ある春の日、天気が良かったのでフラッと岩手県へ。


本当は車中泊で行こうかなと思ったけど、まだ寒いので日帰り旅行。





いつもより早めに出発した我々は一路花巻へ。



そして向かう先は当然(?)マルカンデパート







デパートとは言っても現在は1階部分と展望大食堂のみ運営中。(デパート部分も好きだったんだけど)




大食堂らしくサンプルがいっぱい並んでいていい感じ。







とはいえ以前のマルカンデパート時代よりちょっとずつ値上げしているのは致し方ないかな。






まだまだ3月の寒い時期なので席もまあまあ空いてます。









ちらしセット(680円)







なぜ海のない花巻でちらしかは置いておいて、なんか食べたくなるマルカンデパートのちらし。













こちらは定番のマルカンラーメン(630円)







豆板醤の辛味のついたラーメン







これもついつい食べたくなっちゃいます。







前回も前々回も品切れで食べられなかったナポリカツ(780円)










そしてこれも定番のソフトクリーム(180円だったかな?)








お箸DEソフト













マルカン大食堂を後にした我々は・・・








北上市の「北上 鬼の館」へ。









鬼の鼻の穴に入る1号








ただのお面かと思ったら・・・







ナニコレコワイ!












海外の鬼に扮装(ただしなまはげの包丁)








金田一少年の事件簿かよって感じ











最後は顔ハメをして








帰宅の途へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味かんでランチ

2018年04月04日 | 食(ラーメン以外)

平日にランチ。

今回は名取の「味かん」へ。



ランチメニュー






その他お食事メニュー









こちらはワイフが注文した豚丼ランチ(680円)












ドンと豚丼






そして、自分が注文した日替わりランチ(780円)












天丼と







蕎麦のセット







お刺身まで付いてくる









セルフサービスで無料のドリンクまで付いてくるのだからうれしいランチです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジワイファイその後

2018年04月01日 | 商品レビュー等


前回(過去記事)インターネット回線を変更したけれど、その後の感想。


フジワイファイに回線変更したけど、月額3100円でスピードはADSL以上だったのでおおむね満足していました。


1か月の通信量の限度が50ギガというのが引っ鰍ゥっていたんだけど、何とか足りてました。




・・・が、ここにきて問題発生!




ネット閲覧や動画再生、スマホやタブレットの家でのWi≠ei通信などは十分に足りていたんだけど、ウィンドウズ10の更新が予想以上に通信量を使うんですよ。



一度の更新で数ギガの容量を使って、(通信量を気にしながら)やっと終わった・・・。と思って更新プログラムを実行するも、「更新失敗しました」とかいって(ふざけんな)再ダウンロード・・・




オイッ!





って話ですよ。



フジワイファイ利用者のブログとか見ると限度量に達してから速度が遅くなるまで5日程度余裕があるようだったけど、リアルタイムでフィードバックされるようになったのか50ギガに達した瞬間に128kbpsに。




さすがに128kbpsでは動画なんて当然見られないし、アプリの更新もできないし、ネット閲覧すら20年前のダイヤル回線(テレホーダイ時代)のレベルで画像すら表示に時間がかかるという有様。




こりゃダメだということでプランの変更を決意。


しかしこのフジワイファイ、プラン変更はできない様子で新たな申し込みが必要そう。


まあ、解約の違約金も発生しないし、無料キャンペーンもあるようなので100ギガプランで再度申し込みする予定。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする