岩沼市のラーメンの有名店「麺組」
その分店が同じ岩沼市にあります。
その名も「麺組分店 沼田商店」
場所はなんと岩沼駅隣接(というか岩沼駅のテナント扱い?)
この日は祝日の土曜日だったので行列ができているかなと思ったけど、行列は無し。(12時30分ころ)
食券を買おうと思って店内に入ってみると、外には待っている人はいなかったものの店内に数人の待ち。
カウンターのみの店内で5分ほど待って着席。
その後5分ほど待って着麺。
醤油中華 700円
鶏の出汁と醤油がきいたスープ。
麺はやや細めのパッツン麺。
肉は鶏チャーシューとつくねで餡につつまれている。
全体的にハイクオリティでおいしいラーメンでした。
ただ、岩沼駅で降りるのが面倒 ˘•ω•˘ )
現在のオススメは塩中華らしいので、それも食べてみたいなあ。
山形の長井市から米沢牛が届きました。
ちゃんと米沢牛の証明書まで付いてきた(笑)
というのも、長井市は米沢市と同じ置賜地方に属する市で、この長井市にもふるさと納税したのです。(1万円のふるさと納税)
で、その返礼の品がこの米沢牛ってわけ。
サシが入った部分と赤みの部分のセットで焼肉用の肉550グラム。
焼いてみた。
写真のウデがなくイマイチの写真しか撮れなかったけど、肉はさすがブランド米沢牛。
塩と山葵で食べたらメチャメチャおいしかったです。
翌朝。
早寝したため5時くらいには目が覚めたけど、放射冷却かめっちゃ寒い
モヤかかってるし。
昨日は焚き火をするために焚き火したけど、今日は暖をとるため焚き火
7時ころから少しづつ日が差して 暖かくなってきました。
朝食は持ってきた食パンでホットサンド
チーズとハムのシンプルホットサンドと昨日の残りのフランクフルト、インゲンなど。
その後テントが乾いたのを見はからって撤収作業。
ヘキサタープもモノポールテントも初めてなので、たたみ方がよく分からない(笑)
でも、なんとなくドームテントとスクリーンタープより撤収は楽な気がする。
そのまま宮城県側に帰るか迷ったけど、行って見たい場所があったので山形の尾花沢市にある日帰り入浴施設へ。
これで結局、意図せずに3週連続で山形県へ。
どんだけ山形好きただっちゅうねん!
徳良湖温泉 花笠の湯
入浴料 大人350円
温泉パスポートで50円引き
温泉は普通でした。
その後同市内の「銀山温泉」へ。
駐車場が少なくて酷かった。
子供の時来て以来だからかれこれ30年ぶりくらいか?
川の両側に旅館。
冬の夜だとかなり幻想的な風景になるのは有名(気になる人は銀山温泉で画像検)
足湯があってその付近には魚も泳いでる
土産物などをちょこっと眺めた後、銀坑道がある散策路へ。
洞窟好きとしては押さえておかないとと、ここも30年ぶりにやってきました。
帰り際に立ち食い豆腐屋さんで豆腐購入。
170円だったかな?
イチゴの容器みたいなのに入れてくれた豆腐はできたてとの店主の話。
トロトロの豆腐にそばつゆチックなたれが合わさっておいしかったですよ。
帰りは山形県側から帰宅。
日に日に秋らしくなっていくこの頃ですが、そんななか高原にキャンプに行ってきました。
場所は鬼首の吹上高原キャンプ場。
宮城県でもメジャーなキャンプ場です。
天気は晴れ
けっこう日差しもあり暑いのでタープを張ることにしたけど、いつものタープ(コールマンのスクリーンキャノピージョイントタープⅡ)を張るのは一泊なので正直めんどくさい!
なので、以前買ったけど使っていなかったヘキサタープを張ってみました。
貧乏キャンパー御用達(笑)のキャプテンスタッグのヘキサタープ(約6,000円)
見よう見まねで初めて張ってみたけど、使い勝手はどうなんでしょ?
でも、もう子供たちは日陰でのんびり( ˘ω˘ )
いいですな~。
さて、日陰をつくったあとは寝床の確保をしなくては。
こっちも以前購入していたけど、使っていなかったモノポールテント。
LOGOS ナバホ ティピ400 (約30,000円)
海キャンプに行ったときに7年使ったコールマンのドームテントのポールが折れてしまったため、今回のキャンプで初出動です
でも、初めてモノポールテントを張ったのでなんか張り方がヘタクソです ( ˘•ω•˘ )
テント内部
一本のポールでテントを支えるので、張るのはとても楽
インナーテントの上部はメッシュになっていて、同じ部分のフライシートにはベンチレーションが開いている(でも、めっちゃ暑い )
ポールを支える部分はゴムである程度固定されていて、よほどひどい寝相でないかぎりは倒れないようになっているみたい。
なんとかテントとタープも張ったので・・・
当然お疲れちゃんビール
うまし!
そして焼肉ジュウジュウ
牛カルビ
豚トロ
厚切り牛タン(後乗せでネギ塩)
トウモロコシ
ほかにインゲンのホイル焼き(バター醤油)
そして途中のコストコで買ってきたヨシダソース
ヨシダソースはアメリカでメジャーなBBQソース
ずっと気になっていたけどとうとう購入してみました。
ヨシダグルメのタレとBBQソースがあったので今回はBBQソースを買ってみました。
なめてみるとまずはトマトの酸味がきたあと甘みが口の中に広がる感じ。
マクドナルドのチキンナゲットのBBQソースに近い味なので、たぶんアメリカ人はこういう味が好きなんだろうな。
牛肉や豚肉より鶏肉がぴったんこカンカンでした!
食後に子供たちはマシュマロ焼き。
ここはアメリカかと見紛うくらいでした(大ウソ)
夕方になると少し肌寒くなってきたので焚き火台で薪を燃やします。
燃~えろよ燃えろ~よ~炎よ燃~えろ~
夜8時ころには就寝
<iframe style="width: 120px; height: 240px;" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=mag0f-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B00HE5MLQ0&linkId=6fa69d7ba1a5c20a39bdad8220f07c2a&bc1=000000<1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=f7f3f3&f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no">
</iframe> <iframe style="width: 120px; height: 240px;" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=mag0f-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B000AR4T0A&linkId=a729e46a09543583f11d87e78b78eea0&bc1=000000<1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=f7f3f3&f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no">
</iframe> <iframe style="width: 120px; height: 240px;" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=mag0f-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=B00YC3T2FK&linkId=5496790bfddf560ec843e5ef075f25e7&bc1=000000<1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=f7f3f3&f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no">
</iframe>
翌朝はやや早めの時間に出発。
向かったのは大石田町の最上川千本だんご こと 横丁とうふ店
おいしい団子 を売っている豆腐屋さん。
なんか近くで自転車 イベントやってたみたいで自転車乗りがたくさんいました。
いろんな団子(あと豆腐)を売っていて選ぶのが楽しい店
買ったら蔵の中で食べることができる。
買いすぎた(笑)
しょうゆだんご
ごまだんご
ずんだだんご
だだちゃ豆ずんだだんご
ナッツだんご
といろいろ揃えてみました。
しょうゆは一般的なしょうゆだんごより甘めが少なくしょうゆ強めで意外な味
ごまはすごく濃いごまペーストでいい感じ。
ナッツは胡桃だんごみたいだね。
ずんだは味はともかく山形風に「ぬた」もしくは「じんだん」と言っていただきたい(山形人の妙なこだわり)
だだちゃはさすが値段が高い高級豆おいしいです!
その後は国道13号線を南下して河北町の児童動物園へ。
ここは山形県唯一の動物園。
といっても児童向けのプチ動物園で入場無料。
小さいながらも子供たちはなかなか楽しそうでした。
河北町に来たからには食べなきゃいかん冷たい肉そば
いろは本店に向かったものの、お休み(近くで運動会やっていたからそっちに参加か?)
仕方なく次に向かったのは一寸亭(ちょっとてい)本店
肉そばと
肉中華
東根のあそびあらんどへ
最後まで子供たちは遊びまくってました。
大人は疲れました(笑)