昼食をとった後はキャンプ場周辺に戻ります。
いままで何度となく来ていた西浜キャンプ場だけど、初めての周辺スャbト「丸池様」に来てみました。
どうやら信仰の対象になっていたパワースャbト
エメラルドグリーンの水面がみられるという池らしいのだけど・・・。
駐車場は鮭孵化場を利用するみたいなので遠慮なく
牛渡川は透明度の高い水の中に、「梅花藻」という清流にしか群生しないという藻がモリモリありました。
少し歩くと「丸池様」に到着。
おお、たしかにグリーンがかった色に光っている湖面
清々しい気持ちになりながらキャンプ場にもどります。
今日はとても日差しが強いのでタープ重宝するなあ・・・。
さて、夕食は夏野菜の串焼きと豚バラ串を焼いていきます
メインディッシュはこちら。
チーズのピザの中に明太子ポテサラを中に包んで、ホットサンドメーカーで焼き上げた包み焼きピザ。
チーズと明太子がドンピシャで簡単なわりに超ウマイ!!
やっぱピザにはビールですわな~
(つづく)
2日目の昼食編。
羽黒山を回った後はお腹が減ったので、いつか来てみようと思っていた「寝覚屋半兵エ」(ねざめやはんべえ)
麦切りの有名店で明治6年の創業という話なんで相当の老舗。
人気店のため、2時過ぎだというのに駐車場はいっぱい。
なんとか空いているスペースに滑り込みます。
ところで麦切りって何?という人もいるかと思うけど、麦切りとは簡単に言えばそうめんを太くしたもの。
冷や麦よりも太いので、その太さはまるでうどんの如く。
さて楽しみだ。
店内に入るやいなや、おばちゃんが人数やら食べたい量やら蕎麦の有無などを聞いてきて、あっという間にオーダーが終わる。
さすが有名店。
人気ラーメン店のようにオペレーションがしっかりしてますわ。
席に着いたらお品書きがあるけど、もう注文終わったし、いらねーんじゃね!?(笑)
山形の酒の産地の大山地区の近くだけあって、地酒が豊富。
飲みたいねえ。
到着した三人前(半枚+普通盛り)
2270円
麦切りと蕎麦は2:1にしてもらいました。
つゆは結構甘めで割と好み。
肝心のこの麦切りはどんな味がするか気にならない?
うどんみたいな味がすると思うでしょ!?
うどんみたいな味がするんです!(爆)
・・・(気を取り直して) ちなみに和がらしがついてくるんだけど、以外にも麦切りには和がらしが合います。
蕎麦は想像していた山形の田舎蕎麦とは違い、つるつるとしたのど越し。
意外でしたが、おいしくいただきました。
(つづく)
さて2日目。
昨夜はとても暑くて寝苦しかった~
起きだして準備したのはツーバーナー
最近はショートキャンプが多かったから使用の機会が少なかったけど、久しぶりの出番です。
やっぱりお湯を沸かしながら料理したりするのはとても便利です
ホットサンドメーカーを利用して生トマト&チーズのホットサンド。
これは久しぶりのヒット作。
生トマトがあたたかくなってチーズとからんでうまい!
飲み物は簡単にクノールのコーンスープ。
ここで大事件発生!!
なんと水着を準備したまま、家に忘れてきていたことが判明!!!!
せっかく海水浴に行くつもりでいたのに残念・・・・
(まあ男はショートパンツで海に入っちゃえばそれまでだけど、女はそうはいかないもんね)
まあ、いつまでもくよくよしていても始まらない。
気を取り直して今日は全然予定外の方面に行ってみることにします。
まずはキャンプ場そばの「あぽんの湯」
寝苦しかった夜の汗をながして、出発
田園風景を走っていると風車がいっぱい。
庄内地方は年中強風の地域のため風力発電がさかんで、いたるところに風車があるんですな。
昔ウインドーム立川とか子供連れて行ったっけ。
到着したのは「羽黒山」
山伏、修験道の地として有名。
今回は有料道路を通ってきたけど、多分30年ぶりくらいだわ。
国の重要文化財の「三神合祭殿」(さんじんごうさいでん)
立派な茅葺き屋根です。
いろいろと羽黒山の境内を散策しつつ、2446段の石段の先へ。
とはいえこの季節2446段の石段を歩くのは自殺行為なので(笑)、車で向かいます。
到着した先にあったのは・・・
国の天然記念物「爺杉」
幹回り8メートルを超える樹齢1000年以上といわれる杉は圧涛Iな迫力でした。(カメラの腕のせいで、そうは見えない?)
そして、そこからちょっと歩いたところにある国宝の羽黒山五重塔
建立は平安時代らしく、現在の塔は約600年前の再建と伝えられてるとのこと。
戦国時代好きなら伊達政宗の伯父の最上義光が修理をおこなった記録があるといえばグッとくるかな。
帰りは月山ビジターセンターに寄った。
館内が蜂だらけで怖かった。
(つづく)
風林火山でラーメンを食べてからは一路酒田、遊佐方面へ。
鳥海山を見ながら車を走らせます。
西浜キャンプ場へ到着。
料金は大人1泊800円、子供1泊500円、駐車場500円、その他ゴミ代。
2泊3日で約6000円。
思っていたより高い!
以前は大人1泊600円、子供1泊300円だったから値上がりしたんだなあ。
とことん山キャンプ場といい、このところのキャンプブームのせいか値上げが相次いでいるみたいだね
まあ、それでも他に比べれば安めなんだろうけど、だんだんと安く楽しめるレジャーじゃなくなってきてる気がする
林間サイトは今までどおり。
でも、サイトの中心部分の木は病気のせいか減っていたな。
中心部分は直射日光があたって暑そうなので、松の下の日陰部分へテントを張ります。
今回はロゴスの2ルームテントにキャプテンスタッグのヘキサタープを張ります。
あえて、テントと平行ではなくクロスするように張ってみた。
木と木の間にテントを張るので方向が限られてたけど、クロスするようにタープを張ったのでうまく日陰が作れて良かった
もう設営に疲れて汗だくだったので、キンキンに冷やしたビール が激うまい!!
こんな時は普段飲まないドライ系ビールが季節的に良いねぇ。
さっさと炭を熾して
ちょっと高めのソーセージとか夏野菜とか・・・
スペアリブとかホタテとか・・・
そして料理にはキリンクラシックラガーが獅「
風は適度に吹いているもののまあまあ暑い。
翌日に続く
今年も庄内地方にキャンプに行ってきました。
昨年はコロナ、一昨年はディズニー・青春18きっぷの旅と2年連続行けなかったので3年ぶりの庄内キャンプ。
朝は9時ころ出発し、山形市のマックで朝食。
一般道を月山道路方面から庄内へ。
鶴岡市の「ラーメン風林火山 鶴岡本店」で昼食。
移転した新しい店舗だからか駐車場は広め、店内はきれい、券売機でコールをチョイスできる仕組み。
メニュー
一度来てみたかった風林火山。
中華系は700円から
G系は800円からと平均的な価格帯。
ラーメン 普通盛り 野菜普通
味は悪くないけど、豚が小さめ。
ニンニクを混ぜるとパワーアップするけど、辛めのショウガも別のベクトルにパワーアップするから個人的にはショウガも必須かな。
麺はもうちょっと太くて小麦感があっても良いけど。
油そば
正直微妙な味でした。
なんか塩味といい旨味といい、なんかぼやけた感じ。
ニンニク入れてないから?
お子さま中華そば
ちょっと味見したけど、これは良いね。
ヘタな店のラーメンよりもずっと旨い。
400円のお子さまサイズのはずなのに結構な麺の量もあって、子供はこれで決まりかも。
途中でトッピングもできるのは良いね。
なかなか来る機会もないけど、貴重な庄内地方のG系なので繁盛してほしいものです。