勝手気ままにどこ吹く風・・・マグブロ

MAGが適当にはじめて適当に運営するブログ
ラーメン、B級グルメ、酒の記事が多いです

最近不幸続きなんで、心機一転したい

2024年08月31日 | 日記

最近、というかここ1年くらい人生の中でもなかなかの運の低空飛行ストレスが溜まるのが続いている感じです

 

①自身の体調不良・・・ストレスからくる耳鳴りは、大学病院での検査の結果、一生治らないとの宣告

 

②義母の病気・・・義父の入院と入れ替わるかのように、義母の今年になって2回目の入院。リハビリで最高9か月の入院だそうな。入院費どうしよ。退院しても施設にいれるしかないような状態だしなあ・・・。

 

③義父へのストレス・・・ワイフが自分の父へのストレスが溜まりまくって、サンドウィッチマンもビックリの超高血圧に。定期的に薬のみはじめる。毎日のようにグチを聞かされる(笑)

 

③車をぶつけられる・・・ワイフが運転中に後ろから車をぶつけられる。相手の保険からお金は出たが、修理費38万円、レンタカー代19万円。なによりも時間と手間とがかかるのが超めんどくさかった。

 

④ワイフの携帯壊れる・・・義父からスマホを落とされ壊れたので、モト〇-ラ製の(もはや伏せ字になってない)スマホを購入。買ってたったの2か月で指紋認証が急に認証しなくなる。サポートに連絡したらぶつけた跡があるので(手帳型ケースに入れて物理的に落としてもぶつからないのに)、無料保証は効かないから7,000円払えとの請求。

あまりにも納得いかないのでサポートセンターにクレーム&消費者センター等に相談中。

イライラがつのる。

ちなみにこのモト〇-ラ、他の機種でも指紋認証に不具合が出まくっている様子。こっちが原因じゃなくてパーツ、サプライの問題じゃねーの?とも思えてくる。

 

⑤車のミラー部分が壊れて動かなくなる・・・修理費40,000円。しかも修理は10月まで待たないといけない。時間と手間がかかるのが超めんどくさい。

 

⑥公正遺言証書の関係のストレス・・・・公証役場や法務局、区役所などでの手続き、他の相続人との調整など、本来自分たち夫婦がやるべきではない事をやらざるを得ず、本来やるべき人が積極的でないのがワイフと共に非常にストレス。

 

 

 

入院中の家族がいるとキャンプとかもいけないし、遠くに遊びにも行けないし、もう、酒とラーメンでストレス解消するしか自分にはない状態ですわ。

 

 

 

 

なんとか心機一転したいですね~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルームショップ閉店と餃子のかっちゃん

2024年08月25日 | 

昨日のブログとは別の週に街中へ。

 

プルームショップ仙台店

 

 

 

 

 

自分はホットコーヒー

 

 

 

 

 

 

ワイフはイチローズモルトのソーダ割り

 

 

 

 

 

 

9月上旬で閉店してしまうらしいので非常に残念。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は「餃子のかっちゃん」へ久しぶりに予約、来店してみた。

 

 

衛生面は目をつぶろうと思って来る店だけど、今日はテーブルがペタペタする(笑)

 

 

 

 

 

プレモル

 

 

 

 

 

 

サラダ

 

 

 

 

 

 

からあげ

 

 

 

 

 

 

餃子

 

 

 

 

 

 

3品来てから食べ飲み放題スタート。

 

 

 

まずはまたビール

 

 

 

 

 

 

キムチ

 

 

 

 

 

 

なんか旨いんだよね、ここのキムチ。

 

 

 

赤ウインナー

 

 

 

 

 

 

うずらの玉子

 

 

 

 

 

 

チヂミチーズ

 

 

 

 

 

 

焼きラーメン

 

 

 

 

 

 

なかなか腹が重くなってきた(笑)

 

 

肉シューマイ

 

 

 

 

 

 

ほんとに肉しか入ってなくて笑う。

タケノコとキノコが入っているともっと旨いのになあ。

 

 

 

締め

 

チャーハン

 

 

 

 

 

 

 

そして抹茶アイス

 

 

 

 

 

 

今日も激安の昼のみコースでした。

 

完全に赤字だろコレっていつも思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一軒め酒場へ

2024年08月24日 | 

 

今年は子供の事や義母の病気、車の衝突事故、自分の体調不良など、厄年と大殺界(by細木数子)が同時に来たような年だった(継続中)ので、全然遊びに行くことができないため、自分もワイフもストレス溜まりまくりの日々です。

 

せめて1泊くらいのキャンプでも良いので、外出してストレス発散したいものです。

まあ、難しそうだけど。

 

 

 

そんななかストレス発散に向かったのは飲食。

 

「一軒め酒場」

 

 

 

 

 

 

一軒め酒場と言えばまずはコレ 

 

 

いつものレモンサワー

 

 

 

 

 

 

暑い中歩いてきたので超旨い!!

 

 

スタミナつけようとカツもいってみましょう。

 

 

旨カツ3種

 

 

 

 

 

 

ウーロンハイにチェンジ

 

 

 

 

 

 

玉子サラダ

 

 

 

 

 

 

玉子が良いつまみになります。

 

 

 

緑茶ハイにチェンジ

 

 

 

 

 

一軒め酒場の定番

 

 

一軒めボール

 

 

 

 

 

 

カレー風味の肉団子、

つまみにはバッチリです。

 

 

 

 

やはり食べ飲みするのは気分がアガるもんですね。

 

また来たいと思います!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏にも「ラーメンジャパン」

2024年08月18日 | 食(ラーメン)

この日も毎日のように続く猛暑。

 

 

30℃を超える暑さの中でもモーレツに食べたくなった「ラーメンジャパン」へ。

 

 

 

 

 

 

ラーメン  850円

 

 

 

 

 

 

豚は2枚。

 

 

 

 

 

 

以前の券売機には豚1枚と書いてあったけど、新しくなった券売機には「ラーメン」としか書いて無くなりました。

 

 

麺リフトは相変わらず極太の旨そうな麺です!!

 

 

 

 

 

 

今回も麺はブリブリ、スープは豚出汁でまくりの旨いラーメンでした。

 

でも、あまりにも暑すぎて、帰りにパピコを食べながら帰りましたとさ。

 

 

 

二郎系を卒業したいけど卒業できない中毒性、いつになったら辞められるんだろう(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印度れすとらん カシミールへ

2024年08月17日 | 食(ラーメン以外)

 

「印度れすとらん カシミール」に行ってみました。

 

 

メニュー。

 

セットは650円~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分はインドカレーの店に来たら、「ダルカレー」を注文することに決めているので、当然いつものメニューを選びます。

(たまにバターチキンカレーも食べます)

 

 

 

ダルカレーセット  650円(税抜か税込か忘れた)

 

 

 

 

 

 

あいかわらず大きいナン(ご飯も選べます)、そしてダルカレー(豆のカレー)。

 

辛さも1から5まで選べるのだけど、普通の3にしみました。

 

 

 

 

 

 

とても旨い!!

 

やはりカレーはダルカレー(豆が好き)。

 

 

みなさんも豆を食べましょう!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする