勝手気ままにどこ吹く風・・・マグブロ

MAGが適当にはじめて適当に運営するブログ

二口林道をゆく

2019年09月10日 | ツーリング◆i8◆
所用があって山形に行ってきました。(しょっちゅう行ってる気がするが)



原付なので高速道路は通行できないため、行きは国道286号(3ケタ酷道)笹谷峠を峠越えコース。


帰りは別ルートで帰ってこようと道を検討していたら、つい最近二口林道(ふたくちりんどう)が通行可能になったらしいので、初めて通行してきました。




といっても、二口林道なんて知らない人も多いと思うので簡単に説明。




二口林道は山形の山寺と秋保の二口という観光名所をつなぐ道路で、途中には国指定名勝「磐司(ばんじ)」岩などの名所もあるという観光ルート。



しかしながら、林道のため激狭の道で、除雪不可で冬季は閉鎖。

その立地条件により雨風・雪・台風・地震ととにかく災害に弱い。

すぐに道路は崩落して通行止めに。




その結果、1年のうち数日~数十日間しか通行できません。


数日間を逃したらまた来年という幻のルートです。



それが今年の8月9日から通行可能になったというニュース。



どうせ今までの感じだと、また冬になって道路崩落が予想できるので、通れるうちに行ってみようと思いました。






途中の通過地点の山寺には「日本一の芋煮会フェスティバル」で使用した大鍋「2代目鍋太郎」のそばを通ります。(現在は3代目)







さて二口林道の入り口です。


以前もFZ400でここまでは来たことがあります (過去記事)






全長19キロの二口林道を半分くらい進んだところ。


山形側の景色。


天気がいいと月山まできれいに見えるそうな。








山形側は舗装もしっかりされていて普通車でも余裕かも。

マイクロバスまでは通れるらしいけど、ミニバンクラスからはキツくなってくると思う。


なのでバイクがおススメです。





さらに進んで宮城側。


下の方に細い道が見えます。







もっと進むと仙台市内かな?


高さのある白いものが見えるけど、中山の観音様でしょうか??







ちょっとしたツーリングにも良い感じですね。







途中で見えたのが国指定名勝「磐司(ばんじ)」







以前ツーリングキャンプ泊した秋保二口キャンプ場(過去記事)の近くを通って秋保方面まで。







いつもはコーヒーのところ喉が渇いていたのでデカビタを飲んで帰宅。


次に通るのは(通れるのは)何十年後だろうか、二口林道・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城西金ちゃんラーメン

2019年09月05日 | 食(ラーメン)

この日は用事があって山形へ。


ちょうど昼くらいだったので、城西町の城西金ちゃんラーメンへ。



西田のケンチャンラーメンのすぐ近くで、どちらも昼時は駐車場が満車が当たり前の人気店です。



この日も広い駐車場なのに車がいっぱい。

1台だけあいているスペースに滑り込みます。




中華そば 大盛り 630円+130円で760円







大盛りにすると麺量が増えるだけでなく、チャーシューも1枚プラスなので得した感ある。


スープはいわゆる昔ながらの中華そばチック。

意外と普通のスープ。

でもラーメン大好き山形県人、来客者もお年寄りも多いので老若男女問わずにおいしく感じるスープが良いのでしょうなあ。


麺は中太のモッチモチの多加水麺で縮れが口の中に感じられてナイス。




家族がオーダーした


みそラーメン 730円







冷たいラーメン 730円






味噌は青のりが赤湯辛みそチックだね。

結構辛めで熱くなる。



冷たいラーメンは夏には良いね。

ただ、紅しょうがは好みじゃなかったし、飽きがくるかな。




城西金ちゃんラーメンでしたが、子供からお年寄りまでオールマイティで楽しめるおいしい3世代ファミリー向けラーメンでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくのなつやすみ その③

2019年09月02日 | おでかけ


ビリーザキッド東陽町店を出た後は、東京メトロ東西線で高田馬場、西武新宿線で久米川まで。

そこからバスに乗り、お泊りさせていただくO女史の家まで。


御西氏も夜からは時間が出来たということで合流して宅飲みさせていただきました。







2日間も泊めていただいたうえ、飲みまで付き合ってくれて二人ともありがとう。



こっち来たときは問答無用でウチに泊まっていってもらうのでヨロシク( `・∀・´)ノ



たまに会わせてもらうと面白い話をたくさん聞けて良かったです。







翌日の朝食は「山田うどん」へ。(写真撮り忘れたので夜の写真ですが)







やっぱ宮城ではんだやが好きな人間は関東に来たら山田うどんに来なきゃね!ということで(笑)



ミニ納豆オクラ丼朝定食 360円








やっぱ山田うどんは最高じゃい!!







朝食後は西武新宿線で高田馬場、山手線に乗り換えては上野へ行きます。


上野と言えば、そう「上野動物園」です。







混雑している動物園ですが、中も行列です。







なぜならパンダの「シャンシャン」待ちだからなのでした。







30分ぐらいの待ちで見られたので良かったよ。

(小学生が一緒だったので優先的に前列で見れました)




不忍池






池の緑と背景のビル群の対比が不思議な都会感が感じられて面白い。






動物園を出た後は同じ上野公園内の「国立科学博物館」へ。








以前、国立博物館に行ったときに是非行きたいと思っていた科学博物館、初訪問です。







万年時計(万年自鳴鐘)


いつかNHKの歴史秘話ヒストリアで見た江戸時代につくられた時計の見て大興奮。




若い頃行った愛・地球博でも展示していたそうな(思い出せないけど)






それにしても国立科学博物館はじっくり観るなら丸一日以上かかるね。

速足で見たのに3時間とか平気でかかったもの。







でも、どこを観てもすごく面白かったです。



ちなみに昼ご飯は博物館内のレストランで。












安い割にとても美味しかったので、行く人はわざわざ外に行かずにレストランで食べるのがおススメ。





帰りは来たルートを逆にたどり、O女史の家まで。





実はこの日は御西氏がマイホームを購入したというので、渡辺篤史の建もの探訪させてもらいました。



閑静な住宅地の大きな2階建ての建物で、玄関なんかは高級感たっぷり。



とはいえリフォーム中なのでいたるところに工具や木材が散乱中(笑)

ネコ用の部屋なんかも見せてもらいました。


大体完成したという部屋は、趣味感溢れるとてもエロい部屋になってました。







ウン十万する時計だって。

スゲー。




完成したらお祝い持ってまた遊びに来るからね。



この日もO女史宅で宅飲み。


またまた楽しかったです。







翌日は二人に別れを告げて帰りの途へ。







特急列車成田エクスプレスで成田空港、飛行機で・・・・。



なんてことはなく、帰りもしっかり青春18きっぷで各駅停車に乗り帰ってきました。


青春18きっぷも楽しいけど、やっぱ時間がかかるから疲れるね。




今回の旅はO女史と御西氏のおかげで楽しく旅行させていただきました。


こっち来るときは是非声かけてね。





さて、青春18きっぷの残り一枚どう使うかな・・・?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする