いつまでもいつまでも・令和6年12月

12月27日 希望をもって出発します。

9月18日・・心が一つになった♬

2023年09月18日 | 日記&こども詩

2023年9月18日 月曜日 大安

敬老の日

今日の八王子の温度 24℃  昼間は 32℃  晴れ時々曇りの予報です

今の外の温度は 24℃  家の中は 28℃

体温は 36・5  血圧は 145-79-64

酸素は 98-65

 

15日の日 娘と初めてぶつかった 喧嘩した・・というのかな?

仕事はじめて2週間が終って 私は私なりに元気で「おかえり~」と言えるように頑張っていた

2回目の試験が終わって帰って来た娘はお友達から「頑張って~」と一杯ラインが来ていたそうで

自分の食事を買ってきて「自分の部屋で返事する」って部屋の入ってしまって・・

私 初めて怒ってしまった

6月の末に帰って来て 7月は入院とお世話になって 私には強く出れない一線を置いてきたんだね

娘は娘で越してきてからの介護状態が大変だったと思う 

なのできっと私の優しさが欲しかったんだと思う

15日の朝は・・

娘は娘で朝出かける時は玄関まで送りだすとき「頑張っておいで」の言葉が欲しかったみたいでした

私は心の中では「がんばっておいで」と思っても口に出していいか迷っててね

16日の朝は娘が謝って来てくれた

 私は「寂しかった」と言った 娘は「頑張っておいで」の言葉が欲しかったと言った

7月から8月 そして9月の16日 やっと2人とも本心が言えてすっきり

これからは 何でも言う 伝えるラインでもなんでも繋がるようにしようと話し合ってから

夜の楽しい時間が持てたんです

主人が亡くなって8年一人暮らし 横浜で一人頑張ってきた娘と

心がやっと一つになった日でした

 

そして昨日はいつもより暑かったみたいで 市役所に行って買い物して帰って来た娘も

上の娘も 今日の暑さは今までと違う お墓参りはやめた方が良いと言ってくれて

2人に任せました 今年は本格的なお施餓鬼も行われるそうだけど出席は出来ないのでね

今年はお墓参りに行けてない 涼しくなって行くことが出来たら嬉しい

 

 

・・・という訳で 吾妻寿司に 4時半~9時まで

まずは いつものお刺身と牡蠣が頼んであって ビールで乾杯 私はウーロン茶

昨夜は歯も元気でいてくれて何もかも美味しくてね

お酒は1升3合を3人で・・二十歳になった孫はレモンサワーだった

一品料理も取って お寿司は自分で食べたいものを頼んでね

 

途中で考えた 一応今は元気 快気祝いにしようと

上の娘がつぶれて 上の孫が話が好きで下の娘が相手しててフラフラしだしてww

帰ろうと言っても 孫が話辞めなくてね・・・

 

やっとやっと9時にタクシー頼んで帰れました

今 トイレに起きてきて娘が 最後の 記憶にないと言ってた(笑)

でも~~楽しかったです

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

岩手県  年中  及川 蒼人

ビール

今日のデザート何?

スイカか

スイカはいらない

ビールがのみたかったなあ

批評  平田俊子

蒼人さんのおじいさまは、ビールを毎日飲んでおられるそうです。

 

これからは なんでも話して二人で仲良くやっていける自信がつきました

頑張って行くよ

出発します~~