疲れていないような気がしてたけど 写真のアップが上手くいかなくて
悪戦苦闘しました( ;∀;) 明日のすればいいのに明日は月曜日だからね
週のはじまりの更新にしたかったから 明日書く事多分ないけど性格ですね
6時30分に食事
バイキング 好きなものだけ食べて 満足しました(^^)/
今年は「御柱」だそうで縮小しての開催になるとか
里引きと諏訪大社への取り換えかな??
昔は良く見に行った(川引き)とかね 里引きも お弁当持って・・
9時にホテルの送迎バスで上諏訪駅へ
9時36分かなの各駅で松本へ
郵便局を目当てに歩いた 途中でお昼にした
従姉妹の娘さんが「お昼を食べなってお金を持たせてくれたそうで」
途中のお店に入って
鰻と桜肉を注文して
下のお店に「あった―――」
ずっと探してて見つけた時は嬉しくて 近所のお友達も好きだけど
髙くてお土産に出来なかった(__)
松本城へ
何年も前に訪れた時は「藤の花」が満開だったけど 昨日はまだでした
写真写すの下手だなぁと実感です
この後はバスで松本駅まで
2時50分の「あずさ」
ゆっくりの切符をゲットして 2時50分の「あずさ」待ちでは
コーヒーを飲みながらゆっくりして帰って着ました
上諏訪ー茅野ー甲府-八王子でしたが甲府から八王子までが長くて
息が苦しかったです
兎に角良いお天気に恵まれて・・・幸せな2日間でした
今日はまた雨です 肌寒いです
朝は タケノコ カンピョウ 人参 揚げで混ぜご飯を作って食べました~
美味しかったです
22日の八王子のコロナ感染者は 176人でした
では
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます