下の娘が突発性発疹を発症し、看病に追われていたら今度は上の子が夏風邪をひいてしまいました。
ふたりの看病で風邪をこじらせ私までダウンする羽目になってしまいました。
娘も私も回復し、あとは息子の回復を待つばかりです。
さて、先日購入したエコアンダリヤで帽子を編んでみました。
今回はこちらの本から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/683cedb8143d07080efef6df453862c2.jpg)
しかし編み始めてトップが終わろうとした時、あれ?何だかでかいぞー。
おっかしいなぁ、針の号数も間違えてないのだけどなー。
仕方が無いので1度全部解いて号数を下げて編み直してみました。
1号下げたらゲージもぴったり。
ってことはこれを作った人はかなりキツキツに編んだのかしら?
それとも私の編み方が緩いのかしら?
エコアンダリヤはビニール紐に比べたら格段に編みやすい!
でも編み目がくちゃくちゃになりやすいですね。
編み進めるとブリムがぐにゃんぐにゃんになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/231b5dd672abc1085c0fec3912389c9a.jpg)
これ大丈夫なのかなぁ…と不安になりつつも完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/56bc3a91b9e90160d910b26425097494.jpg)
スチームアイロンをかけると綺麗になると聞くのでスチームアイロンをかけてみました。
ところで帽子の形を整える為に型が存在するのですが、わざわざ買ってられない。
何か代用できないか家の中を捜索。
するといいものが!
\ジャーン/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/892a8c05544cc3c1e13a6851cad98237.jpg)
IKEAで買ったウッドボール。
これがまぁ見事にぴったり!
コレをはめ込んでスチームアイロンをたっぷりかけてみました。
するとなんということでしょう。
とっても綺麗に形が整いました。
飾りの紐もくるくるしていたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9e/10fedd64ddd4f9aaf8cbf1b4de198181.jpg)
\ピシャッ/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/681d41184c42506500824c1c16aa98b1.jpg)
ブリムのぐにゃんぐにゃんは丁寧に伸ばしながらスチームアイロンをかけるとだいぶマシになりました。
やはり本の通りにバッチリ綺麗にはならないのだなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
ところが。
いざかぶってみるとゆるゆる(*_*)
風でも吹いたら間違いなく飛んでいくし、振り向きざまに帽子がぐりーんってまわってしまう…!
ぬぬぬ…
これではいかーん!ということで、全部解いて編み直しています(笑)
どうしよう、完成する前に夏が終わってしまう。・゜・(ノД`)・゜・。
トホホ
ちなみに前回作ったビニール紐のバッグは今回大活躍しました。
1度解いた時に玉にしたものの直ぐにバラけてしまうので、そのままバッグに突っ込んで編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/5d3610017a6bb00df0f7dcaaa28ba5d7.jpg)
糸の始まりもこんな感じで引っ掛けておいたので行方不明にならずに済みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/b769b2a7505e6b0ad41e512a03b3049d.jpg)
仕上げにキーピングと防水スプレーをかけるのですが、どちらもうちにありません。
洗濯のりなんて使ったこともないもんなー。
わざわざ買ったところで使わないだろうし、何か代用できないかググってみたけどヒットせず。
レースなんかは木工用ボンドを溶かした水にくぐらせアイロンをすればピシャッとなるらしいので、木工用ボンドを買おうかとも思いましたが、やはりこれ以外の使い道ないしなー。
ダイソーに代わりに使えるものがないかみに行くと防水スプレーが普通に売ってました。
もしかしたら使えるかな?とスプレーのりも購入。
試しにあまり糸にスプレーしてみたけど、白くなってしまう。・゜・(ノД`)・゜・。
やっぱりキーピング買うべきなのかなぁ。
クラパカさんであみぐるみのおままごとを販売しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ぜひお立ち寄りください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村
ふたりの看病で風邪をこじらせ私までダウンする羽目になってしまいました。
娘も私も回復し、あとは息子の回復を待つばかりです。
さて、先日購入したエコアンダリヤで帽子を編んでみました。
今回はこちらの本から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/683cedb8143d07080efef6df453862c2.jpg)
しかし編み始めてトップが終わろうとした時、あれ?何だかでかいぞー。
おっかしいなぁ、針の号数も間違えてないのだけどなー。
仕方が無いので1度全部解いて号数を下げて編み直してみました。
1号下げたらゲージもぴったり。
ってことはこれを作った人はかなりキツキツに編んだのかしら?
それとも私の編み方が緩いのかしら?
エコアンダリヤはビニール紐に比べたら格段に編みやすい!
でも編み目がくちゃくちゃになりやすいですね。
編み進めるとブリムがぐにゃんぐにゃんになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/231b5dd672abc1085c0fec3912389c9a.jpg)
これ大丈夫なのかなぁ…と不安になりつつも完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/56bc3a91b9e90160d910b26425097494.jpg)
スチームアイロンをかけると綺麗になると聞くのでスチームアイロンをかけてみました。
ところで帽子の形を整える為に型が存在するのですが、わざわざ買ってられない。
何か代用できないか家の中を捜索。
するといいものが!
\ジャーン/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/892a8c05544cc3c1e13a6851cad98237.jpg)
IKEAで買ったウッドボール。
これがまぁ見事にぴったり!
コレをはめ込んでスチームアイロンをたっぷりかけてみました。
するとなんということでしょう。
とっても綺麗に形が整いました。
飾りの紐もくるくるしていたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9e/10fedd64ddd4f9aaf8cbf1b4de198181.jpg)
\ピシャッ/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/681d41184c42506500824c1c16aa98b1.jpg)
ブリムのぐにゃんぐにゃんは丁寧に伸ばしながらスチームアイロンをかけるとだいぶマシになりました。
やはり本の通りにバッチリ綺麗にはならないのだなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
ところが。
いざかぶってみるとゆるゆる(*_*)
風でも吹いたら間違いなく飛んでいくし、振り向きざまに帽子がぐりーんってまわってしまう…!
ぬぬぬ…
これではいかーん!ということで、全部解いて編み直しています(笑)
どうしよう、完成する前に夏が終わってしまう。・゜・(ノД`)・゜・。
トホホ
ちなみに前回作ったビニール紐のバッグは今回大活躍しました。
1度解いた時に玉にしたものの直ぐにバラけてしまうので、そのままバッグに突っ込んで編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/5d3610017a6bb00df0f7dcaaa28ba5d7.jpg)
糸の始まりもこんな感じで引っ掛けておいたので行方不明にならずに済みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/b769b2a7505e6b0ad41e512a03b3049d.jpg)
仕上げにキーピングと防水スプレーをかけるのですが、どちらもうちにありません。
洗濯のりなんて使ったこともないもんなー。
わざわざ買ったところで使わないだろうし、何か代用できないかググってみたけどヒットせず。
レースなんかは木工用ボンドを溶かした水にくぐらせアイロンをすればピシャッとなるらしいので、木工用ボンドを買おうかとも思いましたが、やはりこれ以外の使い道ないしなー。
ダイソーに代わりに使えるものがないかみに行くと防水スプレーが普通に売ってました。
もしかしたら使えるかな?とスプレーのりも購入。
試しにあまり糸にスプレーしてみたけど、白くなってしまう。・゜・(ノД`)・゜・。
やっぱりキーピング買うべきなのかなぁ。
クラパカさんであみぐるみのおままごとを販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ぜひお立ち寄りください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村