これまでバインダー紐で編んだキッチンマットや玄関マット。
今回はバッグを編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/008ef0403c03fa81877fe2f5ca1a130c.jpg)
あまり写真を撮っていなかったので、文字だけの作り方でごめんなさい。
用意するのは、バインダー紐、かぎ針10号です。
かぎ針はゴールドよりもアミュレやペンEなどのグリップ付きのものをお勧めします。
輪で始まる作り目6目からスタートします。
13段まで毎段6目ずつ増し目していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/eefcff3d4cb5be18c3e567de01d29264.jpg)
側面は20段増し目無しで編んでいきます。
持ち手を編みます。
13目細編みして、20目鎖を編みます。
13目飛ばして26目細編みします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/8388959b608b3e4802bf92769d41d977.jpg)
2段目で持ち手は編み包めてください。
完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/483c1270719ec47863926bc458245167.jpg)
ペットボトル余裕で2本入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/152e6a38349bcf7e5a8076246bfd0167.jpg)
毎度の着画がスウェットでごめん根🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b6/e0e0f2cc8fda5b44913f62c3793292ca.jpg)
今回ちょっとキツ目に編んだので手が豆だらけになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ed/ffe53b45dddfe2551e0c1779cc63804c.jpg)
でもピシャっとした形に仕上がって満足です。
ただ重いのです内袋つけてません。
ミシン壊れるし(笑)
毎度編むたびに手が痛くて二度とやらないと思うんですが、また編んでしまうんですよね…
でもたぶんまた忘れた頃に編むんだろうなぁ。
それではまた今度。
minneさんとcreemaさんでゲリラ販売してます。
minneさんはこちらからどうぞ
creemaさんはこちらからどうぞ
instagram、twitterにてリアルタイムで工程を公開しています。
アカウントはどちらも
@fueki_natsumi
フォローはお気軽にどうぞ〜
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村
今回はバッグを編みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/008ef0403c03fa81877fe2f5ca1a130c.jpg)
あまり写真を撮っていなかったので、文字だけの作り方でごめんなさい。
用意するのは、バインダー紐、かぎ針10号です。
かぎ針はゴールドよりもアミュレやペンEなどのグリップ付きのものをお勧めします。
輪で始まる作り目6目からスタートします。
13段まで毎段6目ずつ増し目していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/89/eefcff3d4cb5be18c3e567de01d29264.jpg)
側面は20段増し目無しで編んでいきます。
持ち手を編みます。
13目細編みして、20目鎖を編みます。
13目飛ばして26目細編みします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/8388959b608b3e4802bf92769d41d977.jpg)
2段目で持ち手は編み包めてください。
完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/483c1270719ec47863926bc458245167.jpg)
ペットボトル余裕で2本入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/152e6a38349bcf7e5a8076246bfd0167.jpg)
毎度の着画がスウェットでごめん根🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b6/e0e0f2cc8fda5b44913f62c3793292ca.jpg)
今回ちょっとキツ目に編んだので手が豆だらけになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ed/ffe53b45dddfe2551e0c1779cc63804c.jpg)
でもピシャっとした形に仕上がって満足です。
ただ重いのです内袋つけてません。
ミシン壊れるし(笑)
毎度編むたびに手が痛くて二度とやらないと思うんですが、また編んでしまうんですよね…
でもたぶんまた忘れた頃に編むんだろうなぁ。
それではまた今度。
minneさんとcreemaさんでゲリラ販売してます。
minneさんはこちらからどうぞ
creemaさんはこちらからどうぞ
instagram、twitterにてリアルタイムで工程を公開しています。
アカウントはどちらも
@fueki_natsumi
フォローはお気軽にどうぞ〜
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/handmade88_31.gif)
にほんブログ村