![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/5599dc41e8a87920d4c0951dc61e925f.jpg)
ご無沙汰しております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/04aa1dee2d9207661c676cf001b291da.jpg?1593597028)
無料でダウンロード出来ます✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/a9892a477f1590538a23cd804fd765a4.jpg?1593597223)
次に前見頃を編みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a9/bffd958778bd2bd921a2beff1c13e20f.jpg?1593597223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fb/c251b6dc10833ffedd93acf9cbe01148.jpg?1593597411)
そしてまた前見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/94f477f65e38613ba726db2311727096.jpg?1593597411)
ラストはもう片方の袖です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/95afac9d36fa7f35e75d7f20c1617cd0.jpg?1593597413)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/4e0bca26d870ff0b9063b463fac47715.jpg?1593597604)
そして前立て、衿を編みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/df9cfc9258c53074faf790985f639ff2.jpg?1593597604)
ラストはポケットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/627a6643ea26a2d346b08b2738a6bea7.jpg?1593597705)
全パーツが完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/d88c7a3d705667c53f5045c3fb175a76.jpg?1593597903)
前立て、衿をはぎ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/e002e8775c5a601faee777ddd7d09807.jpg?1593597903)
前立て、衿が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/89aed716050f34e3af1075beca47faeb.jpg?1593597903)
最後にポケットをつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/80/ad697c298c087ad3e3e9ef482f9854da.jpg?1593597903)
バランスが難しい💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/002580ff9f5fde22ab37f968028425ee.jpg?1593597907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/f6ada9a76aba09f4614336f8cc990fd9.jpg?1593597907)
これでボタンをつけたら完成です。
見返したらなんと半年近くブログを放ったらかしでました💦
私は生きてますよ(笑)
生存アピールしとかないと安否確認のメールが来る毎度お馴染み笛木なつみです😅
タイトル通り、今回はメランジで編んだカーディガンです。
が
実はまだ完成していません💦
なぜかというとこれだ❗️というボタンに出会えてないという理由だけ😅
このままではいつ完成になるかわからないのでとりあえずブログに書いておきます。
使用したメランジはダイソーさんのものです。
針は7号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/04aa1dee2d9207661c676cf001b291da.jpg?1593597028)
編み図はこちら
無料でダウンロード出来ます✨
まずは袖から編んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/40/a9892a477f1590538a23cd804fd765a4.jpg?1593597223)
次に前見頃を編みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a9/bffd958778bd2bd921a2beff1c13e20f.jpg?1593597223)
次は後ろ見頃を編みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fb/c251b6dc10833ffedd93acf9cbe01148.jpg?1593597411)
そしてまた前見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/94f477f65e38613ba726db2311727096.jpg?1593597411)
ラストはもう片方の袖です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/95afac9d36fa7f35e75d7f20c1617cd0.jpg?1593597413)
私は同じものを編むのが苦手なので、ウエアを編む時は片袖→後ろ見頃→前見頃→片袖の順で編みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/4e0bca26d870ff0b9063b463fac47715.jpg?1593597604)
そして前立て、衿を編みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/df9cfc9258c53074faf790985f639ff2.jpg?1593597604)
ラストはポケットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/627a6643ea26a2d346b08b2738a6bea7.jpg?1593597705)
全パーツが完成しました。
ここからとじはぎします。
編むのは好きだけどとじはぎが苦手です😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/af11a2083d7d88d8d6ecf6da08bfd89c.jpg?1593597705)
まずは肩をとじつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/aabb5626d99824223a65b188365c8f4b.jpg?1593597705)
次に袖を付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/c88ac9f10a008c8dc6f5603af2d64c10.jpg?1593597705)
もう片方も付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/6c2dd3c0114c42ef8b7c85f43bc7b4e4.jpg?1593597709)
最後に袖から見頃にかけてはぎ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/33/24b4e034560a7413078b06c357945543.jpg?1593597709)
本体をとじはぎし終えたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/af11a2083d7d88d8d6ecf6da08bfd89c.jpg?1593597705)
まずは肩をとじつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/aabb5626d99824223a65b188365c8f4b.jpg?1593597705)
次に袖を付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/c88ac9f10a008c8dc6f5603af2d64c10.jpg?1593597705)
もう片方も付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/6c2dd3c0114c42ef8b7c85f43bc7b4e4.jpg?1593597709)
最後に袖から見頃にかけてはぎ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/33/24b4e034560a7413078b06c357945543.jpg?1593597709)
本体をとじはぎし終えたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/d88c7a3d705667c53f5045c3fb175a76.jpg?1593597903)
前立て、衿をはぎ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/e002e8775c5a601faee777ddd7d09807.jpg?1593597903)
前立て、衿が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/89aed716050f34e3af1075beca47faeb.jpg?1593597903)
最後にポケットをつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/80/ad697c298c087ad3e3e9ef482f9854da.jpg?1593597903)
バランスが難しい💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/002580ff9f5fde22ab37f968028425ee.jpg?1593597907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7c/f6ada9a76aba09f4614336f8cc990fd9.jpg?1593597907)
これでボタンをつけたら完成です。
と
こ
ろ
が
気にいるボタンがみつかりません💦
家の中にあるストックしてあるボタンの箱をひっくり返しても、うーん…的な。
ネットで探したり手芸屋さんで探しても見つからない💦
という事でボタン探しの旅に出たまま今もまだ帰ってこれてません😂
早く運命のボタンに巡り会いたいです❗️❗️
instagram、twitterにてリアルタイムで工程を公開しています。
アカウントはどちらも
@fueki_natsumi
フォローはお気軽にどうぞ〜
オフィシャルサイト